Millennium G550 PCIe (PCIExp 32MB)MATROX
最安価格(税込):¥28,800
(前週比:±0
)
登録日:2005年 7月15日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550 PCIe (PCIExp 32MB)
手持ちのHP製安鯖のマザーボードにMatroxのビデオチップが内蔵されていたのでMatrox製品に興味を持った。
今では単品のビデオカードはNVIDIAとAMDの二強で寡占状態で寂しい。
他社製品はサーバ向けマザーに生き残るのみ。
10年変わらぬ性能に乾杯!
1点
アナログ接続全盛期は
画質のミレニアムと言われ時代が懐かしいですね。
3Dゲーム用にはVOODOO2搭載して・・・
今じゃこだわらなければ画質で困る事はあまり聞かないですからね。
特殊用途なのでしょうけど、
自分は今でも売られていた事すら知りませんでした。
書込番号:16862696
1点
3DやGPUという流れに乗り遅れたメーカーですね。
デジタル接続で画質がいいと言っても意味がないですし、3DもGPUもないビデオカードは厳しいです。
未だにWDDMドライバーは出ないみたいですし、Windows 8以降は使えないと思います。
G400,G550,Parheliaと使っていましたが、PCI-Expressへの移行と共にATI->AMDになりました。
確か2006年辺りまで使っていた筈...
書込番号:16863102
1点
動作環境維持のためなんでしょうが執念すら感じます。
PCI、AGP、そしてPCIeとインターフェースを三度渡り歩き、改元すら乗り越えて売られ続けているMillenniumに最大限の敬意を。
書込番号:24050420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






