NX8600GTS-T2D256E-HD-OC (PCIExp 256MB)MSI
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月18日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > NX8600GTS-T2D256E-HD-OC (PCIExp 256MB)
パソコン初心者の為、説明にかなり不備がありますが誰か教えていただけませんか?
このグラボを買ったのですが、「電力の供給不足のためパフォーマンスを下げます」という警告だ出てきてしまいます。
おそらく、写真の下に移っている配線を挿していないためだと思うのですが、この配線を指す場所が私のマザボにはPSIスロット近くに無いためどこに挿したらよいか分かりません。
マザボ:ASUS P5B Deluxeを使っています。
どたなか原因が分かる方いましたら教えていただけませんか?
0点

MBではなく電源から出ているプラグに刺さる物有りませんか?
取説に
ハードウェアのインストール方法書いてありませんでしたか?
書込番号:6338790
0点

>電力の供給不足のためパフォーマンスを下げます
俺が思うに単純に電源不足だと思うけど?
この見えてるケーブルってファンの奴でしょ
関係ないはず
全体構成が分からないと何とも言えないね
特に電源の+12VのA数と合計W数
コレが大事
書込番号:6338883
0点

ファンコネクタは基本的にグラボ基盤に繋いである。垂れ下がっているのはMBや電源から直接取るためのものだけど、普通は使わないはず。
単純に補助電源コネクタ差してないだけじゃないの?
GTSはGTと違って補助電源コネクタがあるはず、そこに適切な電源コネクタを繋ぐ必要がありますね。マニュアルに書いてないの?
初心者でもマニュアルくらい読めるだろ?
書込番号:6339363
1点

バウハンさんに同意。6ピン挿してないだけだと思います。
書込番号:6340347
1点

このグラボ。外部入力(補助電源)は、メーカーサイト曰く
無しみたいですねぇ。。。。
PCIの電源供給不足かな?
http://www.msi-computer.co.jp/product/vga/CatalogJPG/NX8600GTS-T2D256E-HD-OC_s.jpg
書込番号:6340403
0点

補助電源なしはないでしょう。通常クロックバージョンにゃついてるみたいですし。
書込番号:6340581
1点

http://www.4gamer.net/review/geforce_8600_gts/img/02.jpg
http://www.4gamer.net/review/geforce_8600_gts/img/01.jpg
デカイファンの下に隠れていると思うよ。
MSIのサイトには補助電源無しとは書かれてないしね。
書込番号:6340637
1点

アワワ〜(゚▽゚;)ホントダw
今のご時世ミドルハイクラスで補助供給ないとか
寝ぼけた事言ってしまった。。。。ツッコミテンキュ♪(*'-^)-☆
ココからマジレス
ファンの下に6Pコネクタがあるようです。
後、電源BOXから6Pコネクタ出てないか探してください。
刺せばうまく動くのではないか?と言うことです。
下から出てる線は、ファン用の線なので気にしなくてもいいみたいです。
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/connector/connector.html
PCI-EXPRESS用 6ピン電源コネクタの事です。
書込番号:6341132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





