SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB) のクチコミ掲示板

2006年 8月31日 登録

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON X1650 PRO バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/256MB SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の価格比較
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のレビュー
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のオークション

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 8月31日

  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の価格比較
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のレビュー
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB) のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)を新規書き込みSAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

対応解像度

2007/11/01 07:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:11件

SAPPHIRE RADEON X1650 PROを1月に購入し
ディスプレイの追加(デュアルモニター)を考えております。
現在19インチワイドで1440x900の解像度で使用できてますが
22インチワイドの1680x1050の解像度は対応してるのでしょうか?
画面のプロパティーではその数値の解像度は見つかりませんでした。
ネットで探してみましたが情報が見つかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:6929683

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/01 08:06(1年以上前)

問題ないでしょ
表示されないのは今ワイドモニタ繋いでないから

書込番号:6929754

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/01 08:07(1年以上前)

↑ちと訂正

表示されないのは16:10のモニタ繋いでないから

書込番号:6929755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/01 08:59(1年以上前)

おはようございます、まっぴ〜@modeさん。

>画面のプロパティーではその数値の解像度は見つかりませんでした。

XPの場合、 コントロールパネル>画面>画面のプロパティ>設定タブ>詳細設定ボタン>モニタタブ>モニタの設定「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外す>適用>OK・・・

これで選択項目(解像度)が増えませんか。
ご参考までに

書込番号:6929834

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/11/01 23:50(1年以上前)

今現在X600XT使用で1680x1050のモニタにてこの画面を見てます。
RADEONなら9000番台以降か、あるいは「X」付であれば
WXGA+の表示は全く問題ないらしいです。

書込番号:6932674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/02 00:04(1年以上前)

皆様、有用な解答ありがとうございました。
これで安心して22インチのディスプレイが買えそうです。
決め手はLEPRIXさんの回答でした。
素人の浅はかさんもご丁寧な解答ありがとうございました。

書込番号:6932764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いです!

2007/09/10 00:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

スレ主 水瓶さん
クチコミ投稿数:49件

PC-DEPOT 熊谷店・鴻巣店・坂戸店・太田店で7970円で売ってます!
ここの最安値より2000円安いです。
1つ買ってきました。

9月21日(金)までの売り出しです。
欲しい方はお早めに^^

書込番号:6736910

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 水瓶さん
クチコミ投稿数:49件

2007/09/10 00:26(1年以上前)

追記です

PC-DEPOT オンライン広告です。
http://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/070908/ad.html

裏面8のところに載ってます。

書込番号:6736925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

著作権保護の再生について

2007/09/03 01:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

スレ主 WinBONTAさん
クチコミ投稿数:26件

過去ログには無かったようなので質問させていただきます。

このたびパソコンを新たに組もうと思いスペック的には数年使えるような構成にいたしました。
当方3Dゲームは殆どしない(やっても今使っているパソコンでも動く程度のもの)ためビデオカードは低くても構わなかったのですが、ATIでDVIが2つ付き、値段も手頃だったのでこのビデオカードにしようと思っています。

そこで質問です。
いずれはBlu-rayなどの著作権保護されたコンテンツも見ようと思い、調べたところHDCPに対応していないと見れないというようなことがサイトに記されていました。
モニターの方は確認できたのですが、このビデオカードはサイトが英語でしたので検索かけたところHDCPという単語は入っていました。
ただ当方英語は殆ど読めないので意味が良くわからず翻訳サイト(エキサイトやYahoo!など)を使ったところ

操作が共通のDVI 1.0対応/HDMIとHDCPがすぐに使える**

と翻訳されました。
これはつまり対応している(=Blu-rayが見れる)ということでよろしいのでしょうか。
しばらくは見ないと思うのですが、いざ見る時になって対応してないとなるとまた探さなければならなくなるので、なるべくまとめて買っておきたいので質問しました。

拙い文章で読みづらいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。


Blu-rayの再生スペックは満たしていますが、一応記載しておきます。
この組み合わせに何か問題がある場合でもどんどんおっしゃって下さい。
よく吟味し再考したいと思いますので。

CPU:Core 2 Quad Q6600
マザーボード:P5B-E Plus(ASUS)
メモリー:PC2-5300(1GB,IO-DATA)
HDD:RAID0+RAID10(合計160GB+160GB,HITACHI)
ドライブ1:DVR-ABM16C(IO-DATA)
ドライブ2:BDC-S02J(PIONEER)
電源:剛力プラグイン550W
サウンドカード:SE-90PCI
ケース:Nine Handred
モニター1:S1921-SH(EIZO)
モニター2:MDT201WS(MITSUBISHI)

書込番号:6710118

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/03 01:47(1年以上前)

なんで原文載せずに変な訳載せるの???
Yahooとかの翻訳ってアテにならないから逆に原文載せてくれた方が良いこともある
まぁそのまま読めば大丈夫って事だけどね

書込番号:6710204

ナイスクチコミ!0


スレ主 WinBONTAさん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/03 01:56(1年以上前)

さっそく返答ありがとうございます。


>なんで原文載せずに変な訳載せるの???

すみません、そうでしたね。
自分が見てる=他人も見てると無意識に解釈してしまいました。
遅れましたが翻訳したところの原文を乗せておきます。

DVI 1.0 compliant / HDMI interoperable and HDCP ready **

となっておりました。
これからはよく考えないといけませんね。

それでは、他にも何かありましたらお願いいたします。

書込番号:6710223

ナイスクチコミ!0


¢olive¢さん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/03 07:18(1年以上前)

上の英文を見る限りHDCPに対応していると思いますよ。

書込番号:6710474

ナイスクチコミ!0


¢olive¢さん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/03 07:29(1年以上前)

ちなみにソフマップの製品の説明のところに書いてありました。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40522400/-/gid=UD04020000

書込番号:6710495

ナイスクチコミ!0


スレ主 WinBONTAさん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/03 08:37(1年以上前)

¢olive¢さん、ありがとうございます。


>ちなみにソフマップの製品の説明のところに書いてありました。

なるほど、他の通販サイトというのは盲点でした。
今にしてみると、しっかり探せば出てきたのでは?と思うようになってきました。
まだまだ調べ方が甘かったですね。お騒がせしました。


今回は本当にありがとうございました。
またいつか質問する時もあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
それでは。

書込番号:6710577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU使用率が100%になってしまいます・・・

2007/07/22 00:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:286件

先日の質問に続きアドバイスよろしくお願いします。
PCはまだ変更なく以下の通りです。
PC:OZZIO MX3380N
O/S:WinXP HE
CPU:CelelonD331
M/B:?(Intel 945GCになるのでしょうか?)
MEMORY:1GB(512MBx2)
HDD:80GB
P/S:300W
DVDドライブ、メモリカードスロット(M/BのUSB直挿し)増設済み

このボードを使い始めてからたまにCPU使用率が100%になってしまいます。
単にM/Bと相性が悪いだけかも知れませんが…
こんな症状出た方居ますか?
解消方法わかる方居ますか?

書込番号:6562370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1920x1080pの表示

2007/07/19 22:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

スレ主 Apozikaさん
クチコミ投稿数:2件

先日、使用していたx700(Gigabyte製)が壊れましたので
Sapphireのx1650proを購入しました。

当方DVI-HDMI変換ケーブルでRegza z2000に接続していますが、
x1650に変えてからx700で表示可能だった1920x1080pのDbDで表示が
できなくなりました。(1920x1080iはDbDで表示されます。)

60Hzで表示できる解像度は1776x1000までとなり、
1920x1080pで表示を行おうとしても、1776x1000の表示領域のまま
スケーリング処理されてしまいます。

ドライバの入れなおしや、OSのクリーンインストールを行っても
駄目でした…
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?

対処方法などあればご教示ください。

以上、よろしくお願いいたします。


PCのスペックは下記のとおりです。

CPU: Celeron D336
M/B: FOXCONN 915M07-G-8EKRS
Memory: 1.5GB (512MBx3)
HDD: 500GB
P/S: MACRON MPT-460
OS: WindowsXP Pro SP2
Driver: Catalyst 7.6

書込番号:6554461

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Apozikaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/20 21:12(1年以上前)

解決しましたので、自己レスします。

Catalyst7.7にしたら、「スケーリングオプション」という設定項目が追加されていました。
元々5%ほどアンダースキャンに設定されていたようで、
0%にしたらDbDで表示されるようになりました。

書込番号:6557550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまったんですが・・・

2007/07/18 18:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

装着したPCは以下ですが、電源が気になります。
どなたかアドバイスください。
PC:OZZIO MX3380N
O/S:WinXP HE
CPU:CelelonD331
M/B:?(Intel 945GCになるのでしょうか?)
MEMORY:1GB(512MBx2)
HDD:80GB
P/S:300W
DVDドライブ、メモリカードスロット(USB接続)増設済み
今後、GV-MVP/RX2とHDDを増設する予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:6549920

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/18 18:30(1年以上前)

つけて動いてんならそれでいいんじゃ??
負荷のかかる事をして再起かからなければ問題なし
もし再起のかかるようになってきたら電源変ればいいだけですし

書込番号:6549992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件

2007/07/18 18:43(1年以上前)

そう言われてしまったら、返す言葉が・・・
おっしゃる通り、気楽に考えるとします。

書込番号:6550025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2007/07/18 18:44(1年以上前)


 HDDとか増設するとだんだんきつくなりそうな感じです。

 今の構成で動いているのなら、増設してから再起動とか起きるようになってから、さっくり電源交換でいいんじゃないかな?
 まあ、余裕もなさそうなので、HDDと一緒に電源も交換するつもりの方がよさそう…

書込番号:6550029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件

2007/07/18 18:55(1年以上前)

やっぱり、電源も考えた方がいいみたいですね。
予算ぎりぎりなので、おいおい考えるとします。
ありがとうございました。

書込番号:6550050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)を新規書き込みSAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 8月31日

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング