SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板
(6件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
Win7(ホーム)を使用していますが、
時々画面が応答不能になり、ドライバーの読み込み直しが
時々起きます。
最新のドライバーを使用しても良化しません。
クーラーは、純正より大きいものを使用しており、常に43度〜48度です。
どなたか原因判りませんか?
また、NVIDIAに変更することも考えております。
3870以上の性能で、お勧めな物はありましたら教えてください。
予算的には2万位が良いかな・・・と思っております。
0点

(^_-)-☆さん、こんにちは。
「ドライバーの読み込み直し」との事ですが、出来ればエラーメッセージの全文を書かれてはと思います。
一度、挿し直しをされてみてもとは思いますが…
書込番号:11026777
0点

皆さんありがとうございます。
言われてみて・・^^;
そうですね、初心に帰って外して接点部清掃・・再確認してみます。
最近、トラブルが減ったせいか基本を忘れておりました・苦笑^^;
書込番号:11026847
0点

自分も昔これ使っててうるさかったんでMUSASHIにクーラー変えて使ってました。
この3870が壊れていまはHISの5670をH567Q512使ってます。
性能が変わらなくて、ボードが短くなってかつ静かになってなかなか良かったです。
もし買い替えるようになったら参考にしてみて下さい(^^)
クーラーの付け直しや挿し直しで直るのが1番良いですけどね(笑)
書込番号:11028153
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





