SAPPHIRE Radeon HD 3870 X2 1GB GDDR3 PCIE (PCIExp 1GB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月28日
SAPPHIRE Radeon HD 3870 X2 1GB GDDR3 PCIE (PCIExp 1GB) のクチコミ掲示板
(55件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年3月28日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月29日 20:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE Radeon HD 3870 X2 1GB GDDR3 PCIE (PCIExp 1GB)
http://nueda.main.jp/blog/archives/003408.html
http://www.hkepc.com/?id=915
3870x2が5万前後になってきましたね。
3850x2が3万円台ならば、こっちがいいかもですね〜。
でも発売時期がQ2中ごろって、、、、
http://nueda.main.jp/blog/archives/003303.html
こっちのほうはどうなるんですかね〜(^^;
0点

3万円台なら、面白そうですね(^_^)
X38やらの人なら特に。
書込番号:7593733
0点

9800GTXの対抗版らしいですね それで3万くらいなら最強のコストパフォーマンスでは? 今年はラデいけそうですね
書込番号:7596808
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE Radeon HD 3870 X2 1GB GDDR3 PCIE (PCIExp 1GB)
今回、ディスクトップを新調しようと思い、RadeonかGeForceのどちらにしようか悩んでましたが、最近はあまりゲームもしなくなり、価格も安いのでRadeon HD 3870にしようと思っていたところ、HD 3870 X2が発表になり、これに決めました
ASUSやATIなどよりも、早く手に入りそうだったのもありますけど、メーカーによる違いは付属ソフトやドライバーぐらいで、気になるほどの性能差はあるでしょうか。
0点

基本的にリファレンスデザインだから問題はない
コンデンサの質とか細かいところ違うだろうけどw
一応リファレンスクロックとか調べて比較した方が良いかもしれない
たまに地雷品引くことある
書込番号:7312216
0点

成誠さん、こんばんは。
これ早速使ってますが、良い感じですよ♪
画像等の描写も細かなところまでしっかりと表現出来てると思います。
(↑HOMEに画像UPしてあります^0^)
ただし、
“ PCIeブリッジのPLX PEX8547がPCIe 1.1までの対応、PCIe 2.0対応版は
2月末に登場?、3月には切り替わるかも ”
こう言った情報もありますので、“ 待ち ”もアリかと^^;
書込番号:7312471
0点

Birdeagleさん
taka.zippoさん
早速のレスありがとうございます
長く使いたいので、耐久性の高い部品を使っていればいいんですが、3〜5年は持ってほしいです。
HD 3870はPCIe 2.0なのに、3870 X2は、GDDR3でPCIe 1.1になっているので、あれっと思いました。
ネットでベンチ結果をみると、特に問題もなさそうなので、ほっとしてます。
2月中には組んでしまいたいので今回は25日までに発売されたもので、区切りをつけました。
Q9550で組もうと思ってたんですけど、発売が延期したので、QX9650で組みます。
書込番号:7312610
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE Radeon HD 3870 X2 1GB GDDR3 PCIE (PCIExp 1GB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月28日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





