
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年9月7日 21:37 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月13日 00:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > XFX > PV-T44A-WANG (AGP 256MB)
当方がやってるMMORPGでテストプレイをしてみたのですが、順調に動作をしてますね
生産中止になったのは痛いですが
ロープロ対応で256Mのビデオカードは滅多に無いので重宝してます。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > XFX > PV-T44A-WANG (AGP 256MB)
ロープロでAGP4xの2.0(1GB/sec)までの対応を探していましてここにたどり着きました。
このスレでよかったかわかりませんが型番最後に/Jと付いてましたので日本語パッケージ版のようです。
差込口3分けになっているのと、ショップによっては4x対応になっていたのですが、
口コミも無いし一か八かの購入だったのですが…
今のところ問題なく動いております!
GF5200からの乗り換えだったのですが以前よりかなりゲームなど処理速度がよくなりました。
ロープロAGP4xでお悩みの方(私もどれが対応なのかかなり悩みました…)ご参考になりましたらどうぞ(^^
1点

私も探して探して探しまくり、ここに辿り着きました。貴重な情報です。
私も一か八かという感じでしたが、早速購入しようと思っています。
VISTAの推奨システム要件をみると、
グラフィックアクセラレータの項目が、128MBのグラフィックメモリ(最小)です。
ということは、少し前のスリムパソコンをアップグレードしたいとなれば、128MBではギリギリなんですよね。
私の場合、他のスペックは全部満たしているのに、ここだけがクリアできなかった点でした。
いやぁ、本当に助かりました。
書込番号:7551917
0点

私もAGP 4Xを使用しているものです。
マザーはインテル・845GEBV2というもので、結構古いのですが、
こちらの情報だと、このカードも使えそうですね。
このカードはAGP 8X専用ではなく、4Xもとりあえず対応しているということでしょうか。
書込番号:7666104
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





