GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 MX 420 バスインターフェイス:PCI メモリ:SD/64MB GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)の価格比較
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のレビュー
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のクチコミ
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)の画像・動画
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のオークション

GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 3日

  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)の価格比較
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のレビュー
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のクチコミ
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)の画像・動画
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)のオークション

GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB) のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)を新規書き込みGF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シムシティ4について

2003/03/13 17:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

スレ主 悩まされるさん

このビデオカードは、シムシティ4程度のゲームならちゃんと動作してくれるでしょうか?
使用しているPCは
1,7G 512MBのPriusです。

書込番号:1389041

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/13 18:05(1年以上前)

シムシティ4をその程度というのはどうかと思いますが・・・。
動作するようですけど、ここに書く前にオフィシャルぐらい確認してください。

書込番号:1389055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/13 18:07(1年以上前)

かなりきびしいらしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030217-00000003-wir-sci

書込番号:1389063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/13 18:15(1年以上前)

画面解像度最低で人口十万以下なら遊べるとおもいます。
人口百万で渋滞引き起こしたりしたらかなり止まるでしょう。

書込番号:1389084

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩まされるさん

2003/03/13 18:28(1年以上前)

え?たかろうさんのニュースマジですか!
となるとかなりきついですね・・・
PCI最強のRADEON9000でもやばいかもしれないですね。
スペックにペン4積んでいればいいと書いてあったのに、違うのですか!?

書込番号:1389120

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/13 18:55(1年以上前)

まぁメーカーなんて当てにならないし、性能を上回る処理をかませば当然重くなるし。

書込番号:1389194

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩まされるさん

2003/03/13 19:45(1年以上前)

PCI(-×)とPCIの違いはなんでしょうか?
Priusがちゃんと対応しているかちょっと心配です・・・

書込番号:1389310

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/14 05:11(1年以上前)

シムシティ4やっています。時々。
たしかに人口が増えて町が大きくなると動作が重くなるらしいです。

しかしヘタレの私は、人口が増える前に破産してしまいます(笑)
システム条件も厳しいですが、プレイ自体も厳しいです(^^;

ちなみにPCは自作弐号機でXP1800+にTi4200を積んでいます。
FFベンチは4500前後、3Dmark2001SEは10000前後ですね。参考までに。

書込番号:1390763

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩まされるさん

2003/03/14 06:16(1年以上前)

ジェドさんのでもやっぱり苦しいのですか・・
発展する前に破産って・・
やっぱり3000以上に厳しくなっているのすね。でも、自分はシムシティの発展にかなり自身はあります。

書込番号:1390811

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/15 07:27(1年以上前)

>でも、自分はシムシティの発展にかなり自身はあります。

頑張ってください(^^

書込番号:1393952

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩まされるさん

2003/03/16 17:55(1年以上前)

ありがとうございます。
自分は一応、都市の構造研究が趣味なので∠_(o ̄∇ ̄o)

書込番号:1398783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白い線が・・・

2003/03/07 18:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

スレ主 一般相談者さん

最近このGBに載せ替えしたのですがゲーム中キャラを走らせると画面上に白い線(1mm)が一本だけ一瞬ですが現れます。 又キャラを歩かしたり他の動作には全く現れません。 ゲームのプレイには差し支えはないのですが気になります。 この症状の改善策はあるのでしょうか?

書込番号:1370646

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2003/03/07 19:45(1年以上前)

何のゲームかをされてるのかはかかれた方がよいのでは?
PC自体のスペックが足りない事もありますし、何のゲームしても
おかしいのか、そのゲームだけがおかしいのかわかりませんよ

書込番号:1370797

ナイスクチコミ!0


スレ主 一般相談者さん

2003/03/08 06:47(1年以上前)

ゲームはゴーストリコンです。 他のゲームは持っていないのでわかりませんが前に使っていたSIS305は全く正常に動いていました。一度 ドライバーを最新バージョンに更新したら直るでしょうか? そこで又質問ですがドライバーはこのG/Bに一番オススメのドライバーはありますか? やっぱり無難にnvediaからでしょうか?

書込番号:1372197

ナイスクチコミ!0


スレ主 一般相談者さん

2003/03/09 11:14(1年以上前)

一度ドライバーを最新版に更新しようと思うのですがNVEDIAと玄人のMX420からだとどちらからDLすればいいのですか? 一応両のサイトを訪れましたが英語ばかりで判りません。 教えて下さい お願いします。

書込番号:1375979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV-OUTの実用性

2003/02/16 23:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

スレ主 アオアザさん

エプソンのEdiCUBE1030AV(i810)という機種を使っていたのですが、別にメインマシンを自作したので、これをスリムケースに組み直して、妻用にしようかと思っています。

 基本的な用途はWEBとメールだけなのと、新たにPC用モニタを設置するのはスペース的に馬鹿らしいので、このVGAカードを付けてリビングのTVと繋ごうと思っています。

 騒音の問題は置いといて、以上の様な用途に足るものでしょうか。
 もしくはもっと良い方策がありましたら教えてください。

書込番号:1314960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/17 00:16(1年以上前)

ビデオカードを挿してTV-OUTだけ繋いでも最悪PCが起動しません。
また、TV-OUTでみるネットやメールのフォントは潰れて見辛いです。

PC2台とTVとのレイアウトにもよりますが
TV-OUT付きのビデオカードを購入まではいいとして
VGA切り替え器も購入してPCディスプレイを両PCのメインモニタとし
2台同時に使うときだけ奥様PCはTV-OUTで使う、というのはどうでしょう。

書込番号:1315099

ナイスクチコミ!0


スレ主 アオアザさん

2003/02/17 19:54(1年以上前)

夢屋の市さん お答え有難うございます。
 邪道な使い方とは承知していたのですが、やはりダメですか。

 メールとWEBとせいぜいフリーセルぐらいしか使わないので、SVGA、なんならVGAでも良いからなんとかならないかと思っていたのですが、起動すらしないのではどうしようもありませんね。

 PCの置き場所の都合で、切り替え器の利用は非現実的だったりします(違うメインPCは違う部屋にあるので)。
 後は余計な配線が増えるけど、ダウンスキャンコンバーターぐらいしか手が無いでしょうか。

書込番号:1317016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/17 21:32(1年以上前)

ダウンも考えたんですけどね、
自分がTV画面ではテロップと字幕以外の文字は読みたくないので
敢えて書きませんでした。

書込番号:1317330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/02/16 21:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

スレ主 NOVAウサギさん

デルコンピュータの8250を購入し、このカードを選んだのですが、液晶モニターはデジタル入力できるのにカードにデジタル出力がないのでつなげません。FF11のベンチマークも3400ぐらいです。マザーボードが850EらしくAGPが4xなのですがどんなボードがいいのですか?RADEON9700PROは8xらしいのですが、このマザーボードで性能を発揮できるのでしょうか?どうかおしえてください

書込番号:1314495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/16 21:57(1年以上前)

4xでつかっても他のカードよりは馬鹿っ速なので
4xとか8xとか気にしなくてもいいと思います。

書込番号:1314551

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/16 23:10(1年以上前)

4xに対して8xが2倍速くなるかというとそうでもなく、せいぜい10%程度では?と思っております。

9700は性能も高いですが、お値段も高めですので、そのあたりは覚悟してください(^^;

なおAthlonXP1800+にGF4Ti4200(4x)でFFベンチは4000台でていますよ(^^
このカードなら2万円でおつりが来ます。

書込番号:1314839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/17 02:38(1年以上前)

今の処、8×の効果は薄いですね〜

書込番号:1315466

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOVAウサギさん

2003/02/17 20:02(1年以上前)

みなさんありがとう!

書込番号:1317043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これで

2003/02/03 22:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

このグラボでラグナロクオンライン快適にプレイできますか?返答お願いします

書込番号:1274562

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/03 22:34(1年以上前)

Pins さんこんばんわ

PCIスロット対応のグラフィックボードの場合、AGPの半分のクロックで同挿していますので、AGPスロットと違い快適にとは行かないかもしれません。

ちなみに、FFは多分あまり良いベンチスコア−は出ないと思います

書込番号:1274579

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/03 22:40(1年以上前)

>同挿していますので

動作していますので…でした

書込番号:1274615

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pinsさん

2003/02/03 22:55(1年以上前)

どうもありがとうございます実行速度は速くなるかもしれませんね

書込番号:1274675

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/03 23:38(1年以上前)

今何使っていますか?

もしかしてGeforce2とかだったら、ほとんど変わらないと思いますよ。MX420では、、、、

書込番号:1274871

ナイスクチコミ!0


もっくん300さん

2003/02/13 00:20(1年以上前)

ラグナ自体は動くはずですよ。
相性面については保障しかねるけどね
Geforce2でもATIのVEでも動くほどだから。。(汗)
ラグナのような半分3Dみたいなのだけ使うなら十分だと思うよ。
でも本体の環境にもよるんじゃないかな?
メインメモリー256M以下だったり(XPならば384〜512Mはほしいね)
CPUがあまりにもショボかったらグラフィックメモリー足しても意味ないからね(汗)

書込番号:1303209

ナイスクチコミ!0


もっくん300さん

2003/02/13 00:23(1年以上前)

あ、、でもPCIはちょっと辛いかも、、AGPにしたほうがいいよw

書込番号:1303222

ナイスクチコミ!0


1515さん

2003/02/13 18:25(1年以上前)

PCIを探してる時点でAGPスロット無い、メーカー製のPCでしょ。
マザー取っ替えるのも時間も金もかかるしね。
ゲームしたいなら、それなりのショップのPCとかBTOとか、自作の方がいい。PCゲームはコンシューマゲーム機向けのゲームと違って環境による、
様々な障害が出るので、知識に乏しい人は(以下略

書込番号:1304873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こちらもFF11についてですが・・

2003/01/11 21:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

スレ主 にっちさん

NECのVL3004Dを買ったんですが・・ベンチマークも動かなくて・・このビデオカードをつけたら動くでしょうか?教えてください

書込番号:1207493

ナイスクチコミ!0


返信する
日本野獣の会さん

2003/01/12 00:21(1年以上前)

ベンチは動くでしょう。ゲームを楽しめるかはボーダーラインのやや外側より位ですが。

書込番号:1208118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)を新規書き込みGF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)
玄人志向

GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 3日

GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング