GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 MX 440 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/64MB GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の価格比較
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のレビュー
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のクチコミ
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の画像・動画
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のオークション

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月13日

  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の価格比較
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のレビュー
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のクチコミ
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の画像・動画
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のオークション

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB) のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)を新規書き込みGF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教え乞います。

2002/07/13 14:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 VINAさん

SPARKLE(http://www.sparkle.com.tw/)にある最新Biosをアップデートす
る方法どなたかご存知ありませんか?
英語の注釈がよく分かりません。
当方の環境はXP、1.6AGHz、MBはP4B266です。

書込番号:828778

ナイスクチコミ!0


返信する
まあねさん

2002/07/13 19:08(1年以上前)

玄人志向のBBSにありますよ。
型番ですぐ見つかると思います。

書込番号:829162

ナイスクチコミ!0


みさき@Layさん

2002/07/14 01:59(1年以上前)

Download→BIOS→NVIDIAの順で辿ったページの、下のほうにあります。

>英語の注釈がよく分かりません。
 翻訳とか英和辞典サイト(gooとか)などで調べて見るのも方法かと思います。

書込番号:830028

ナイスクチコミ!0


VINAさん

2002/07/14 15:43(1年以上前)

まあねさん、みさき@Layさん助言有難うございます。
早速下記の手順でやって見ましたがダメでした。手順に誤りがあるのでしょうか?
1.BIOSの最新データ(71m445w2.64K)とフラッシュ用の(nvflash.exeとCWSDPMI.EXE)をダウンロードし、解凍。
2.FDDを起動専用に再フォーマットして、MSDOS.SYS、IO.SYS、COMMAND.COMだけにして1で入手したデータとフラッシュEXEをいれてPCを
起動。
3.英語モードのDOSプロンプト画面にnvflash.exeで(Enter)キー
結果はダウンロード時の.TXTファイルの表示が出るのみ。
何か勘違いしているのでしょうか?

書込番号:831036

ナイスクチコミ!0


まあねさん

2002/07/14 17:56(1年以上前)

おしいですね。
そのテキストがやり方そのものなんですが、、、

バックアップは、
>nvflash -b 71m430w2.64K[enter]
って感じですね。
アップデートは、
>nvflash -f 71m445w2.64K[enter]
って感じです。

では、頑張ってください!

書込番号:831252

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINAさん

2002/07/16 08:45(1年以上前)

まあねさん有難うございます。バッチリ成功です。
これで晴れて液晶ディスプレイのDVI接続ができる環境が整いました。
この様なコマンドの使い方の解説本をご存知でしたら教えてください。
以上

書込番号:834494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうして、

2002/07/05 10:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 セレブさん

何かソフトをインストールしようとすると必ずエラーが出ます。青い画面になってしまいます。EnterやEscで戻ってくると、画像が変になり、リッセトするしか・・・どうして何でしょう?お助けください。

環境は
  CPU:P4−1.6AGHz
  マザー:Aopen AX4BPRO
  メモリ:DDR2100-256MB
  HD  :合計180GB
  VGA  :GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)
  です。お願いします。
あと、TVに出力するとTV側が斜めになるんですが?どうしたらいいんでしょう?

書込番号:812619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/05 10:50(1年以上前)

何かって何でしょうか?メモリが怪しい気がしますが
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html
テスト。
5passぐらいはしてみてエラーがないならメモリは問題なし

TV出力はNTSC−Jです、そうなってます?

書込番号:812663

ナイスクチコミ!0


スレ主 セレブさん

2002/07/05 23:35(1年以上前)

何かとは、ソフト全般(ドライバ含む)です。仕方なので、16色にしてから入れるんですけどそうすれば完全にインストールできますし動きます。しかし。16Bit以上ですと青い画面になり戻ると画像が変になるんです。
 
 TVのほうは、ちゃんとNTSC−Jにしています。もしかしたらテレビのほうがまずいのかも知れませんね?

書込番号:813876

ナイスクチコミ!0


スレ主 セレブさん

2002/07/06 00:02(1年以上前)

何かとは、ソフト全般(ドライバ含む)です。仕方なので、16色にしてから入れるんですけどそうすれば完全にインストールできますし動きます。しかし。16Bit以上ですと青い画面になり戻ると画像が変になるんです。
 
 TVのほうは、ちゃんとNTSC−Jにしています。もしかしたらテレビのほうがまずいのかも知れませんね?

書込番号:813956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVI接続

2002/07/04 22:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 えりんごさん

デュアルディスプレイにしようと思ったのですけど、アナログ端子につないだモニターをプライマリーにして、セカンダリモニターをDVI端子に接続してもDVI側のモニターが全く写りません。
アナログ側はきちんと写ります。
OS側ではグラフィックカードをきちんと認識しているのですが、DVI側のモニターにはno syncとでて、信号が来ていないようです。
ドライバーは付属CDのとデトネーター最新版を試し、MBのbiosも最新にしましたが、うまくいきません。
同じ症状の方か、解決策を知ってる方いませんか?
環境は
OS:XPpro
CPU:アスロン2000+
マザー:AOPENのAK33-777
VGA:GF4MX440S-AGP64C
です。

書込番号:811706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/06/23 23:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 VGA初心者さん

初歩的な質問で申し訳ないですがGF2MX400と比べるとどのくらい性能UPしてるのか大体で良いので教えてください。(2倍とか)
あとGF3TI200との差も(上か下か)

書込番号:789551

ナイスクチコミ!0


返信する
えび258さん

2002/07/19 00:28(1年以上前)

GF2MX400から変えましたが体感しません。コレは全ボードに言えますが3Dで使わない限りは差は分からないでしょう。

書込番号:840055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困ってます・・・(スレ違いかな・・・)

2002/06/19 17:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 安物買いのなんとやらさん

某マウスコンピュータにて本体を購入し、
液晶も安いが手に入ったので、
早速、繋げてみようとしましたが、上手く行きません。

環境はこんな感じです
OS:WinMe
本体(マウスコンピュータ製)
CPU:Duron1.1GHz
チップ:nForce
マザーはおそらく ASUS A7N266

液晶ディスプレイ
NEC製 F15T31W

皆さんは、すぐ分かったと思いますが
(私は買った時全然気が付きませんでした・・・)、
本体にはNEC製ディスプレイのデジタル出力も、
DVI出力もありません(つながるはずがありません)。

そこで、当GF4MX-440-AGP64Cと、
IO-DATA製のDVIの変換コネクタを買い、
液晶ディスプレイ-変換コネクタ-GF4MX-440-AGP64C-本体
と繋げて、悪戦苦闘しています。

マザーの一連のドライバを入れた所までの環境では、
液晶に正しく表示されるのですが、
GF4MX-440-AGP64Cの付属ドライバをインストールした後、
再起動すると、WinMeロゴの後、液晶の電源が落ちてしまいます。
なんと、TV出力の方には信号が行ってるみたいで表示されるのですが・・・
液晶の方は駄目です・・・。

こんなアホな接続で、解決策を聞くのは難しいかと思うのですが、
何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:780895

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/06/19 18:10(1年以上前)

PC-98NX付属モニタですかね?
(スペックがさっぱり分からんし、見つからん)

その症状だと、入力のリフレッシュレートが高すぎるんじゃないかと思いますが。
(たぶん、セーフモードなら映るんですよね?)

書込番号:780933

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/06/19 18:40(1年以上前)

NECとか富士通のコネクタは独自仕様ですからねー。
どちらかを壊してしまわないように祈ってます。

書込番号:780983

ナイスクチコミ!0


スレ主 安物買いのなんとやらさん

2002/06/20 09:12(1年以上前)

どうも、当グラボのBiosの不具合らしく、
SPARKLE(http://www.sparkle.com.tw/)にある
最新Biosをアップデートすることで
不具合を解消できました。

皆様情報ありがとうございました。

書込番号:782197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ん〜ん、どうすればいいんだろう。

2002/06/08 16:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 素人BUBUさん

今まで、VELOCITY128 3D AGP と DVD PLAYBACK(CineMaster)CARD の組み合わせにより、DVDを見る事が出来てきたのですが、今回 GF4MX440-AGP64C を付ける事により DVD PLAYBACK(CineMaster)CARD の間のビデオポートのケーブルを繋げられなくなり、付属のPowerDVDをインストールして画が出ても音が出せなくなりました。これは何を買い足さなくてはならないのでしょうか?勿論、DVD以外、CD再生を含め他の音は出ます。
よろしくお願いします。

書込番号:760315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)を新規書き込みGF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)
玄人志向

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月13日

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング