GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 MX 460 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/64MB GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)の価格比較
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のレビュー
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のクチコミ
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)の画像・動画
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のオークション

GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)の価格比較
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のレビュー
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のクチコミ
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)の画像・動画
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)のオークション

GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB) のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)を新規書き込みGF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オーバーレイ表示

2002/06/26 19:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)

こんばんは。GF4MX460-AGP64Cを使っているのですが、今度買おうと思っているTVキャプチャーボードの動作環境のところに、「オーバーレイ表示対応のビデオカード」と書いてありました。
このビデオカードは対応しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:794879

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/26 20:12(1年以上前)

Geforceシリーズなら、大抵対応してるはずだけど

書込番号:794899

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOUNTYさん

2002/06/26 22:40(1年以上前)

皇帝さん>>
はじめまして!!お返事ありがとうございます!!
詳しくは「800x600ドット・HighColor以上の表示ができ、DirectDraw のオフスクリーンによるオーバーレイに対応したものが必要です。」です。
平気かどうか心配です。
何度もすみません、、
どうかよろしくお願いします。

書込番号:795217

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2002/06/27 00:16(1年以上前)

現状販売されているビデオカードでオーバーレイに対応していない物は
皆無かと存じます。
この注意書きは「古めのカードはだめよ」と言う意味だと理解してます。

もちろん氏のボードも大丈夫な「はず」です。
この世界、断言は出来ませんので自己責任で。

書込番号:795492

ナイスクチコミ!0


KOOP(パソコン初心者です)さん

2002/06/28 21:15(1年以上前)

皇帝さん、風見鶏1さん>>
お返事ありがとうございます!!
早速キャプチャーボードを買いにいこうと思います!!

書込番号:799110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/06/12 11:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 700MBさん

安定動作しております。
マザーはTUSL−C ドライバはデトネーター最新を使っております。

書込番号:767513

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 700MBさん

2002/06/12 11:49(1年以上前)

間違いました。マザーボードはASUSのTUSL2−Cです。
それとOSはWXP−proです。

書込番号:767534

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/06/12 21:29(1年以上前)

インテルチップだと、相性は大丈夫みたいだね

書込番号:768375

ナイスクチコミ!0


スレ主 700MBさん

2002/06/13 00:25(1年以上前)

マザーボードやCPUを買う場合コスト面を考えるとインテル以外を選んでしまうことが多いと思いますが、相性問題等のリスクを考えるとやはりインテルの方が結局安上がりになる場合が多いですよね。私は6年ほど自作暦がありますがインテルで相性問題にあたったことは幸いありません。VIA等ではやはり痛い思いをしましたが。相性問題を極力避けたい人や初心者はインテルを選んだ方が良いと思います。

書込番号:768759

ナイスクチコミ!0


DINOSAURAさん

2002/07/15 01:48(1年以上前)

とりあえず情報ということで。
MB・AK77PRO CPU・DURON1.2GH OS・WINDOUS2K という構成で、このビデオカードは安定して動作しています。
ドライバは、カード付属のものをそのままインストールしています。
3DMARK2001 ではスコア3500前後でした。

書込番号:832244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

調子悪っ!

2002/06/11 18:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)

スレ主 なべごろうさん

やっとの思いでGF4MX460-AGP64Cを購入しました。
今まで装着していた、Geforce2 MX400を外し、早速装着。
PCの電源を入れたら、[ピッピッピッピ]なる音が!!画面は真っ暗。
Windowsが起動する様子もなく電源切り。悲しい〜
何回かそんな事をしていたら何事もなかったように起動しました。
それ以降、やはり初回起動は同じ現象が出て、再起動でも出るようになりました。
マザーはGIGABYTEのGA-7VTXEを使用しています。相性が悪いのか?
何か知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:766161

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/11 20:14(1年以上前)

グラボーの接触不良じゃない?
もう一度ビシッと刺し直し

書込番号:766319

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/11 20:34(1年以上前)

メモリーとかも疑うかな。
マザーとかも。

ただ、VGAが苦労と思考だけに
第一に疑うところがかわってくるね(笑)。

書込番号:766374

ナイスクチコミ!0


たしめんさん

2002/06/13 15:56(1年以上前)

たしかそのマザボとGF4の相性めちゃ悪くなかっけ?検索してみて

書込番号:769779

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/13 15:59(1年以上前)

あっ悪かったような

書込番号:769783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)を新規書き込みGF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)
玄人志向

GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

GF4MX460-AGP64C (AGP 64MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング