GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 Ti4200 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/128MB GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)の価格比較
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のレビュー
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のクチコミ
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)の画像・動画
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のオークション

GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月18日

  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)の価格比較
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のレビュー
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のクチコミ
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)の画像・動画
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)のオークション

GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)を新規書き込みGF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FFの為に買っちゃいました!

2002/12/03 10:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

今まで、GeForce2GTS64MBを使用してましてFF]Tを購入しました。
FFベンチで2600位で動きもちょっと厳しかったのですが一念発起して購入しました。結果4900!大変満足です!FFでお悩みの方はお勧めかも!
因みに環境です
マザボ:GIGABYTE GA-7VTXE
CPU:AthionXP1800
memori:512MbDDR-SDRAM
WIN98です。

書込番号:1106534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/04 05:45(1年以上前)

よい判断ですね。

書込番号:1108800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

各社毎に合ったものなんですね

2002/11/24 16:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

ドライバーソフトをnVIDIAのサイトからダウンロードして入れ替えたところ、
NatsumiBenchとHDBENCHべのスコアが下がってしまいました(^^;
基盤やドライバーソフトはnVIDIA推奨のものと思っても、メーカー毎にちゃんと
調整ってされてって事なんでしょうね。
でも3Dmark2001SEでは伸びてたりします(^^;

書込番号:1087068

ナイスクチコミ!0


返信する
ひぃろさん

2002/12/01 17:54(1年以上前)

HDBENCHは2Dの測定ですし、3D目的でなら3Dmark2001SEが伸びたのはうれしいことでは?笑
っと自分なら考えまふ。

書込番号:1102938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Direct3Dが全く動作しません

2002/09/28 10:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

スレ主 3Dゲームマニアさん

下記の構成でパソコンですが、3D機能が全く動作しません。

CPU:Athlon XP 2000+ SocketA BOX
ビデオカード:GF4TI4200S-AGP128C
マザーボード:GA-7VAX(KT400チップセット)
メモリ:DDR2100(512MB)
サウンドカード:SoundBlasterLive!
HDD:IBM製(40GB)
電源:300W
OS:WindowsXPプロフェッショナル(SP1)

Direct3D関係のソフトを起動すると、「イニシャルエラー」とか「このWindowsサイズで3D機能は利用できません」とか中には立ち上げるとOSがフリーズする3Dゲームもあります。
Dicrect3Dを使用したソフトは全滅です。
DirectXのバージョンは8.1bです。
ビデオカードのドライバはNVIDIAでDLできる最新版です。
ドライバを一度アンインストールしてインストールしても解決しません。
ビデオカードはASUSのA7V266マザーで動作していた実績があります。
マザーをA7V266からGA-7VAXに交換してOSを再インストールしたらこの現象が発生しました。
マザーのドライバはVIAでDLできる最新のバージョンの物を使用してます。
オーバークロック等は一切行ってません。
いろいろ試してみましたが、解決できませんのでもし原因の心当たりがある方が
おられましたら助けて下さい。

書込番号:969848

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/09/28 13:15(1年以上前)

メーカーサイトで不具合情報がでてるみたいですけど。。
関係ないかもしれませんが。

http://www.kuroutoshikou.com/importantfset.html

http://www.kuroutoshikou.com/4200s.html

書込番号:970064

ナイスクチコミ!0


スレ主 3Dゲームマニアさん

2002/10/01 08:25(1年以上前)

自己報告です。
再度、OSを再インストールしたら今度は動作しました。
全く原因は不明ですが、とりあえずDirect3Dは動作してます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:975841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク

2002/09/10 21:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

スレ主 静音主義さん

3Dmark2001SEで8203でした、ちょっと低いように思えるのですが。
皆さん、こんなもですか?よろでぃければ教えてください。
コアクロック等確認しようとしているのですが、方法がわかりません。
ご存知の方がいましたら、教えてください。

書込番号:935801

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 静音主義さん

2002/09/10 21:34(1年以上前)

Pentium4の1.6AGHzの場合です。
2.1GHzにOCして確認したところ、9314でした。CPUのクロックがこんなにも影響するのでしょうか?

書込番号:935841

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/10 21:43(1年以上前)

そりゃCPUが500MHzもアップすりゃ数字あがるっしょ。
オマケに1.6GHzを2.1GHzにしたんならFSBは131MHzだから
AGPもPCIもOC状態だろうし。

書込番号:935856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/11 03:16(1年以上前)

CPUのクロックもそうですがメモリのクロックもあがっていますし。
いい方じゃないでしょうかね。

私もVGA買いたいけどほしいのが高いから買わない(爆)

書込番号:936453

ナイスクチコミ!0


スレ主 静音主義さん

2002/09/11 19:46(1年以上前)

お、おーそうですね。FSBは133MHzでした。
比率で計算すると、ちょっと合いませんがこれですかね。
コアクロック等は、250/500MHz(PowerStrip)でした。
怖くて330/660MHzには、挑戦していません。
挑戦した方は、お知らせください。
P.S. NIFさん、NなAおOさん、リプライありがとうございます。

書込番号:937465

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/09/11 23:46(1年以上前)

参考までですが、当方の環境で計測した結果を載せておきます。
私の前のマシンですが、pen4 1.7g + gf4 ti4400 + sdr sdram の組み合わせでスコアが6900でした。
pen4 2.26g + gf4 ti4600 + pc1066 rimm の組み合わせでスコアは11700くらいになります。

書込番号:937979

ナイスクチコミ!0


スレ主 静音主義さん

2002/09/12 19:33(1年以上前)

11700とは、うらやましい。3Dでおもたいようなものも、サクサクでしょうね。
私の環境は、pen4 1.6g + gr 4ti4200 + ddr333 です。

書込番号:939327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きします

2002/09/07 11:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

質問です、この製品と同価格帯のGF4MX460と比べて
性能的に差はあるのでしょうか?
聞いたとことによるとこの製品はクロックダウンしているようなので
教えてください。

書込番号:929307

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/07 11:33(1年以上前)

聞く所が間違っている
http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html
こちらでどうぞ

書込番号:929343

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2002/09/07 12:15(1年以上前)

>この製品と同価格帯のGF4MX460と比べて
チップが違うので性能差は在りますネ!

OEM元の製品情報(HP)から判断すると、
OEM元の方がMemory Clockが低い。
それと、OEM元製品はVIVO仕様だが、玄人はOUTのみの仕様である?
(HP情報がイマイチ当てにならないかも?)

そうそう、予算にチト余裕があるのなら
SUMAの4200-128Mが面白そうです!

書込番号:929408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

皆さんのカードは大丈夫ですか?

2002/09/02 10:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

スレ主 なにぬねの_777さん

私のカードは、3Dゲームを動作させていると、突然ハングします。
そこでいろいろ調べていたところ、以下の内容を見つけました。
対象となるロットはわかりませんが、若し、このような症状であれば、問い合わせてみてください。
http://www.kuroutoshikou.com/4200s.html

書込番号:921865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)を新規書き込みGF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)
玄人志向

GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月18日

GF4TI4200S-AGP128C (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング