


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GFX5200-A128C (AGP 128MB)


ファイナルファンタジーのベンチマークをしていると途中で
突然モニターが消えてしまい操作不能になり悩んでいます。
環境は
AthlonXP 2500+
AK77−600N
SAMSUNG PC3200 256M
です。
よろしくお願いします。
書込番号:1899232
0点

Memtest86と電源のチェキを。
http://web-box.jp/studio9/
またDirectXのVersionは?
(File名を指定で、dxdiag→EnterでDxのVersionを調べることが出来ます。)
書込番号:1899930
0点



2003/08/31 00:44(1年以上前)
有難う御座います。
メモリーテストは異常ありませんでした。
DirectXは9.0bです。
OSはWinXPです。
リフレッシュレートに問題があるのでしょうか?
FFベンチの時だけの症状で、普段は問題ありません。
あと、電源のチェキとは何でしょうか?
書込番号:1900150
0点

電源との相性もあるのではないでしょうか。
後、Graphics DriverをDetonatorやOmega Driverの色々なVersionのものを試してみる、BIOSでAGP Aperture Sizeを128MBにする、等ではいかがでしょうか。
Refresh Rateは見直しておく価値があると思います。
書込番号:1900237
0点



2003/08/31 01:32(1年以上前)
先ほど、natsumiベンチを試したところやはり同じ症状がでました。
3D描写時にしか現れないようです。
書込番号:1900343
0点



2003/08/31 02:09(1年以上前)
Detonatorも最新のものにしましたがダメでした。
リフレッシュレートも60→70に変えてみましたが同じでした。
初期不良の可能性があるのでしょうか?
書込番号:1900428
0点

そうですね、玄人さんですから。
他のPCで試せる環境がないなら、購入先で検証を頼みましょう。
(当方もFX5200を持ってるんですが、Albatron製です。一番安いGF FXを、と購入したのですが、今のところNo Problem。)
書込番号:1900478
0点



2003/08/31 02:41(1年以上前)
色々と有難う御座います。
後日ショップに相談に行こうと思います。
書込番号:1900497
0点


2003/09/02 15:17(1年以上前)
私も同じ症状です。スコアが4,500を越えたあたりで
プツン!です。
マザボはA7V600です。KT600です。
このチップセットとの相性でしょうか?
AthlonXP 2500+
SAMSUNG PC3200 256M×2
ただ、3DMARK2001SEは完走しました。
スコアは6,400くらいでした。
書込番号:1907551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GFX5200-A128C (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/01/26 22:24:56 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/02 16:44:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/01 3:54:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/17 16:20:56 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/02 19:15:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/12 23:57:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/14 20:18:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/30 15:57:10 |
![]() ![]() |
11 | 2004/05/13 14:54:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 0:23:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





