グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GFX5200-A128C (AGP 128MB)
はじめまして 玄人志向のカードには「nView」というマルチディスプレイの機能は(ドライバの機能としてでしょうか)搭載されていますか? MSIのリテール品にはその機能があったのですが、玄人志向ではどうでしょうか? ビデオカードに詳しくないもので、ご存知の方おられましたらお教えください お願いしますm(__)m
それから、PCモニタ+TVモニタ=計3台のモニタを使用したいと考えております。もしnViewが使えるのであれば、例えばAGPでオーバレイ表示中の動画をPCIのビデオカードからTVに拡大表示することはできますでしょうか? AGPとPCIのビデオカードを2枚、玄人志向から同じチップの物を選択しようと考えておりますが、そんなことが出来るのかをご存知なプロフェッショナルな方おられましたら、どうかお助けください 質問ばかりですみません・・・ お願いします!
書込番号:2678113
0点
2004/04/08 00:29(1年以上前)
ごめんなさい 題名間違えました
「nViewのマルチディスプレイについて」と書き語ったです失礼いたしました
書込番号:2678126
0点
nVidiaからnForceというVGAドライバをダウンロードして
インストールすればnView機能も付いてこないかな??
書込番号:2678429
0点
↑
ForceWareですよ。
リンクはこちら
http://jp.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp
nForceはチップセットですがな・・・・・
書込番号:2678477
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GFX5200-A128C (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/01/26 22:24:56 | |
| 8 | 2005/10/02 16:44:32 | |
| 1 | 2004/11/01 3:54:50 | |
| 8 | 2004/10/17 16:20:56 | |
| 7 | 2004/09/02 19:15:58 | |
| 2 | 2004/08/12 23:57:00 | |
| 2 | 2004/06/14 20:18:39 | |
| 0 | 2004/05/30 15:57:10 | |
| 11 | 2004/05/13 14:54:02 | |
| 2 | 2004/04/15 0:23:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







