RD96PRO-A256C (AGP 256MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9600 PRO バスインターフェイス:AGP 8X モニタ端子:DVIx1 メモリ:DDR/256MB RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)の価格比較
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のスペック・仕様
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のレビュー
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のクチコミ
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)の画像・動画
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のピックアップリスト
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のオークション

RD96PRO-A256C (AGP 256MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月28日

  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)の価格比較
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のスペック・仕様
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のレビュー
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のクチコミ
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)の画像・動画
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のピックアップリスト
  • RD96PRO-A256C (AGP 256MB)のオークション

RD96PRO-A256C (AGP 256MB) のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD96PRO-A256C (AGP 256MB)」のクチコミ掲示板に
RD96PRO-A256C (AGP 256MB)を新規書き込みRD96PRO-A256C (AGP 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2003/09/08 19:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD96PRO-A256C (AGP 256MB)

スレ主 くらしきさん

みなさんありがとうございます。参考になりました。
買い替えを考えるのは、マザーボード?との相性が悪くて
落ちてしまうからなのです。。。やっぱ、AGP1Xで、AGP8X対応の
マザーボードだとカードがスペックについていかないのかも
しれないです。ふぅ。。
やっぱ、MATROXはいいんですねぇ。2Dは
どうだろう。。。3Dするのかなぁw
でも、わがままなので、なんでもできる?RADEONになるか。う〜ん。

書込番号:1925637

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/09/08 21:11(1年以上前)

「返信」で書き込んでね。

ビデオカードのトラブルですが、マザーボードとの相性以前に、
OSインストールからやり直してうまくいくこともありますよ。

書込番号:1925960

ナイスクチコミ!0


スレ主 くらしきさん

2003/09/08 22:46(1年以上前)

はい気をつけますです。
ちなみに、再インストールやり直し回数二桁です。涙
Webの閲覧してると、パチッとね・・・・
く〜〜〜〜かいかえじゃぁ〜〜〜〜

書込番号:1926337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スペック的には・・・

2003/09/08 17:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD96PRO-A256C (AGP 256MB)

スレ主 くらしきさん

すみません。ド素人です。
今、GeForce2Tiを使用しています。ビデオカードの買い替えを考えています。
2万円前後で、スペック的にも、発熱的にもすぐれているのはどれなのでしょう?で、このカードの性能的には?いろいろカードがありすぎてわかりません。よくRadeon9500 Proがよいというのは聞くのですが・・・
個人的な趣味でも、こだわりでもよいので、だれか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1925439

ナイスクチコミ!0


返信する
蟹鯖さん

2003/09/08 18:08(1年以上前)

3Dゲームとかやるのかな?ならRadeonでよいと思う。ちなみにやらない私はMilleniumG550(^^)

書込番号:1925499

ナイスクチコミ!0


ウンコマミレさん

2003/09/08 18:30(1年以上前)

VRAM 256MBは不要。128MBですら使い切る事は少ない。
また、256MB版は同シリーズの128MB版よりクロックが落とされている場合もあるので注意。

書込番号:1925541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/08 18:36(1年以上前)

3Dしないならとりあえず MATROX Millennium P650 使ってみたい。

書込番号:1925558

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/08 18:39(1年以上前)

ハイ3Dスペック=高発熱 と考えていいんじゃないかな。
そこそこで妥協するのがいいんじゃなかろうかと。
用途が書いてないんでなんともいえませんが、いまだにお勧めしたいのはG450あたり(笑)

書込番号:1925568

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/09/09 00:04(1年以上前)

ゲームしないのでP650が欲しい。

書込番号:1926681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/09 01:33(1年以上前)

Radeon9500Pro-128MB>radeon9600-256MB

メモリの量にしている間はだめだ。

書込番号:1926982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD96PRO-A256C (AGP 256MB)」のクチコミ掲示板に
RD96PRO-A256C (AGP 256MB)を新規書き込みRD96PRO-A256C (AGP 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD96PRO-A256C (AGP 256MB)
玄人志向

RD96PRO-A256C (AGP 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月28日

RD96PRO-A256C (AGP 256MB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング