RAGEM-A8V (AGP 8MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RAGE Mobility バスインターフェイス:AGP 4X モニタ端子:D-SUBx1 メモリ:SD/8MB RAGEM-A8V (AGP 8MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)の価格比較
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のスペック・仕様
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のレビュー
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のクチコミ
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)の画像・動画
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のピックアップリスト
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のオークション

RAGEM-A8V (AGP 8MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月26日

  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)の価格比較
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のスペック・仕様
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のレビュー
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のクチコミ
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)の画像・動画
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のピックアップリスト
  • RAGEM-A8V (AGP 8MB)のオークション

RAGEM-A8V (AGP 8MB) のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RAGEM-A8V (AGP 8MB)」のクチコミ掲示板に
RAGEM-A8V (AGP 8MB)を新規書き込みRAGEM-A8V (AGP 8MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちのほうが

2006/12/18 20:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)

スレ主 almaerさん
クチコミ投稿数:9件

5112jpに元々付いていたグラボが壊れたためオンボードでずっと使いつづけていました。質問なのですが、5112jpのオンボードとRAGEM-A8Vはどちらの方が優れているんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5775610

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/18 20:47(1年以上前)

  5112jp がコンパックの Presario の事なら、辛うじて RAGEM-A8V が上かなぁ。
 違いが分かるかは疑問ですが・・

書込番号:5775759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2006/12/18 23:28(1年以上前)

変わらんでしょ。

書込番号:5776615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

AGP 4X/2X/1X?

2006/11/22 08:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)

スレ主 tsunsoftさん
クチコミ投稿数:7件

玄人志向のHPで、RAGEM-A8VのAGP仕様が2種類書かれていますが、どちらが正しいのでしょうか?

↓こちらのページでは、AGP 4X/2X
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=8


↓こちらのページでは、AGP 2X/1X
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/ragem-a8vfset.html

コネクタ形状を見ると、AGP2.0(1.5V)対応のようですが、D845EPT2で使えるかどうか知っていたら教えて下さい。

書込番号:5664132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/11/22 09:11(1年以上前)

>デザイン・仕様等は予告なく変更される場合があります。


メーカーに確認しましょう。

2種類の製品が出回っている可能性はありますね。ロットによる仕様の違いとかかも?

書込番号:5664200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/22 09:19(1年以上前)

ああ、それと買う前にすでにこういう質問する人は、玄人志向製品は「苦労」と「思考」製品になるだけです。

http://www.kuroutoshikou.com/modules/doc/index.php?id=1

ここをご確認ください。ここで書いてあるBBSは一般BBSではなく、玄人志向サイト内でのBBSです。一般BBSで、玄人志向製品で初歩的な質問すると放置されることが多いですよ。

メーカー自体も「パソコンを知り尽くした「玄人」ユーザーの皆様のパソコンライフを極限まで快適にするパーツ・ツールをお届けする、まさに「玄人」の「玄人」による「玄人」のためのブランドです」と言っている事実を真摯に受け止めてください。ジョークではなくマジですよ(^^;

書込番号:5664220

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/22 10:31(1年以上前)

>メーカー自体も「パソコンを知り尽くした〜

逆に安く売るから後は任せた〜という風にも取れる。
機器の組み合わせは限りない(あるけど)位あるから何が起こるかわからないもの。

苦難を乗り越えられる闘志があるならやればよいとか?

実情は安く買って、タダで聞いてるだけがほとんどではないかな〜
だからうちらもひまつぶしになるしw

書込番号:5664380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1204件

2006/11/22 13:32(1年以上前)

ご本人の言うとおり、スロット形状から逝ってAGP2.0に間違いないでしょう。

ということは「使える」が回答。値段が値段だから、買ってインストしてみたら良いんじゃないですか。

どちらにしても、映るだけ、という性能でしょうけど…。

書込番号:5664838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1204件

2006/11/22 23:50(1年以上前)

tsunsoftさんが、真面目に聞いているのかどうかさえ、疑問を感じます。

あなたは結果、どうするのですか?

書込番号:5666851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/11/23 02:21(1年以上前)

玄人志向、どのような品か自分で調べれないなら、買わない方が無難。
もう少しお金だして、説明書やサポート対応してくれるとこにした方が良いy

書込番号:5667391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1204件

2006/11/23 20:43(1年以上前)

スレ主は

>コネクタ形状を見ると、AGP2.0(1.5V)対応のようですが、D845EPT2で使えるかどうか知っていたら教えて下さい

とのことで、実は充分分かって質問をされているようです。

しかもマザーがD845EPT2とのこと。

せめて、このカードをホントに入れる気があるのかどうか、レスが欲しいところです。

でなければ、ここにレスをしている方々を馬鹿にしたオチョクリでしょう。

そんなことはよくある、といえばそれまでですが(笑)

書込番号:5670127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/23 22:25(1年以上前)

PCIExpressからAGPからPCIまでで、GeforceやATiのラインナップが豊富で、ちょっと価格が安く、響きのいい会社名。

よく知らないと選んでしまう要素がたくさん詰まっています。素人嗜好な製品だと思います。

書込番号:5670646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1204件

2006/11/24 09:03(1年以上前)

皆さん、クロシコを敬遠しますが、今や一年間の保証もあるし、特に他のメーカーと比べて劣るような要素は無いような気がします。

ただ、それと引き替えに、新しい製品に関して価格面のアドヴァンテージも小さくなってきていますね。

あえてお奨めするメーカーとも言えないですが…。

書込番号:5672023

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/24 09:30(1年以上前)

U133ATA-RAIDカードは今も使ってるけど、サスペンドで電源が切れない。
ハイバネーションは問題なし。
安いからこんなものかなと。

台湾製の安物パーツ使い、ノーブランド社が製作したもの買って来ては販売してるだけと以前からいわれてるね。
それにあのメルコグループだし。

バッファローと同じパーツを使ってるならドライバも流用できそうなもんだが、やっぱりモノが違う・・・・(特にコンデンサ。ESRなんて絶対使わんし)
あのメルコでもサポートしない代物では相当なもんなんでしょう。


書込番号:5672081

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsunsoftさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/26 17:10(1年以上前)

 皆さん、アドバイスありがとうございます。

 マザーボード(D845EPT2)を頂いたので、安く自作できればということでRAGEM-A8Vはどうかと思っていたのですが、その他のパーツを揃えるとなると新品と変わらない値段になりますね。
 しかも動く保障もない...

 来年にはVistaが出るということなので、メーカー製のPCを買おうと思います。
 ありがとうございました。

書込番号:5681221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子供にゲームをさせない

2006/04/22 21:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)

スレ主 keyamiさん
クチコミ投稿数:15件

スレ違いになるかもしれませんが、
このボードを使って内臓VGAのないマザーを使えば、ネットや、オフィスアプリ、デジカメ画像編集はできても、
ネットゲーム、特に「メイプルストーリー」辺りをさせなくすることは可能ですか?
DirectX6までの対応のようなので、できないとは思うのですが、
もしかしたら・・・ということで質問します。

書込番号:5017548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件

2006/08/19 21:42(1年以上前)

激遅レスです。
内蔵VGAが無いのであれば、ゲームはおろか、画面に何も映せません。VGAが無いということは、画面への表示端子(RGBやDVI)も無いと思います。

                             y

書込番号:5360263

ナイスクチコミ!0


vlvlvlさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/23 16:42(1年以上前)

メイプルストーリーの必要環境は満たしていないようですが、
そんなことをするよりwindows2000,XPであれば、
管理者権限をもつアカウントにパスワードをかけて
子供には制限付のアカウントを使わせれば、
インストーラでインストールするソフトをインストールできないようにすることができます。

書込番号:5370747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーバーレイ機能について・・・

2006/03/13 23:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)

クチコミ投稿数:3件

ネット配信やDVD映像、MPEG動画映像などデスクトップ上で
表示されてる映像をテレビで見たいと思っているのですが、この商品
ではそれは可能でしょうか?確かオーバーレイ機能と言った気がします。
現在お使いの方、詳しい方、アドバイスお願い致します。

書込番号:4910159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

恐るべし!

2006/02/14 23:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)

スレ主 絵馬さん
クチコミ投稿数:9件

815で使っていたAGPボードの調子が悪くなってきたので何かないかと探していたところ、近所のヨドバシで発見!さっそく下調べをしてイケそうなので千円で購入してきました。

激安のためかパッケージも袋だけとゆう仕様。現在出回っているモノは玄人志向のページで紹介されているモノとは違うようですが、ロープロ仕様で小っちゃなヒートシンク付でホームページで紹介されているモノより見た目はいい感じです。

家に帰ってさっそく開封したら、ヒートシンクの一部が曲がっている・・・パッケージに損傷がないようなので出荷後の事故ではないようです。さすが苦労と嗜好・・・やってくれます。
まぁいいかと装着して火を入れたところ・・・?画面がおかしい。初期不良のようで交換してもらい再度挑戦。ちょっと苦労としましたが無事に設定終了。

評判どうりのコストパフォーマンス!32BitフルカラーでRGBのガンマ補正とブライトネスまで利く模様で、TV出力なんか手持ちのRadeon9200SEより綺麗な感じです。
ゲームはしないのでそっち方面は分かりませんが、MediaPlayerの再生は問題なくその他の2Dアプリでも特にモッサリとゆう感じではありませんでした。

この価格でこのパフォーマンスにはビックリでしたw

書込番号:4822938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

既存のDsub出力と同時に出力できますか?

2006/01/12 13:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)

スレ主 Haruppeさん
クチコミ投稿数:8件

既存の自作PCから、2つのモニタに出力させたいため、安価で実現可能な方法を考えています。
こちらの製品を接続した場合、既存にあるDsub出力と、こちらの製品のDsub出力とを同時に出力することは出来るのでしょうか?
マザーボードの環境等に依存すると思いますが、一般的なご意見を頂ければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:4727891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/01/12 18:33(1年以上前)

既存のDsub出力がオンボードVGAの場合、一般的にはAGPを挿すとオンボードは無効になる場合が多いです。
マルチモニタに対応したAGPカードにすれば2画面に出来ますよ。

書込番号:4728403

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruppeさん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/12 21:10(1年以上前)

口耳の学さん、教えていただきまして有難う御座いました。
既存のDsub出力がオンボードVGAですので、マルチモニタに対応したAGPカードを探してみます。

書込番号:4728783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RAGEM-A8V (AGP 8MB)」のクチコミ掲示板に
RAGEM-A8V (AGP 8MB)を新規書き込みRAGEM-A8V (AGP 8MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RAGEM-A8V (AGP 8MB)
玄人志向

RAGEM-A8V (AGP 8MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月26日

RAGEM-A8V (AGP 8MB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング