


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RDX8PRO-A256GOLD (AGP 256MB)


巷でX800ProのXT化が流行っているらしいのですが
この製品でも可能でしょうか?
VIVOが付いてないといけないのが条件らしいですが
BIOS変更だけでできるのか、もしくは9500→9700化の時のように
抵抗移動するような物理的な改造が必要なのか、
どなたか詳細を教えていただけませんか?
書込番号:3463232
0点


2004/11/05 22:12(1年以上前)
改造は自分で調べて自己責任で!調べられないようなら、やめたほうがいいですよ。壊してここの掲示板に文句言いにきそうだから・・・
書込番号:3464554
0点



2004/11/06 08:42(1年以上前)
VIVOがついてなくても初期の頃のX800Proは
XT化できるのもあるらしい所までは分かったのですが
この製品が対応してるかどうかまでは分かりませんでした。
CELESTICA製という事で評判はいいようなんですけど・・・。
書込番号:3466110
0点


2004/11/07 15:32(1年以上前)
lockされてるので、無改造(ソフトのみ)ではムリ
シンク引っぺがしてコア出して表面皮膜を削って…と改造すればできますよ
英語よりも中国語のページによく情報が載ってるのでそちらを見に行くといいと思います
書込番号:3471709
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





