RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB) のクチコミ掲示板

2006年 8月28日 登録

RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON X1650 PRO バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/256MB RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)の価格比較
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のレビュー
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のオークション

RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 8月28日

  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)の価格比較
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のレビュー
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)のオークション

RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB) のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)を新規書き込みRX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Over Driveについて

2007/07/01 00:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)

Catalyst7.6 からCCCでクロック変更出来るようになったようですね。

ただし温度センサーがないので、手探りでするしかないですが・・・。
(CCCのOver Driveでは0度と表示されます)

書込番号:6488981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

温度センサー

2007/01/15 01:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)

CATALYSTのATI OVER DRIVEの項目が出てこない・・・。
これって温度センサー付いてないようですね。

知らなかったけど玄人志向のは、ほとんどの場合省かれてるようです。
安いから仕方ないなあ・・・。

書込番号:5883498

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/01/15 02:20(1年以上前)

 温度センサ無しって事は FAN 常時フル回転ですか?
 EVEREST とかのツールでも出ないですか。。

書込番号:5883541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2007/01/15 13:55(1年以上前)

常時回転だと思いますが、一度ケースを開けて、音とFAN風を見たのですが、気になるほどではありませんでした。
FANが割りと大きめで放熱板との相性がいいのかもしれません。
(ケースはミドルタワーです)


もう一台のPCにSAPPHIREのRADEON X1300 XT (AGP 256MB DDR2)が載っているのですが、起動時に結構FANがMAXで回りますが、その後は通常回転になるので気になりません。感じ的にはそれと同じです。

あとEVERESTやsandraでもGPUの温度センサーは出ません。

書込番号:5884501

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/01/15 14:16(1年以上前)

 そうなんですか、残念ですね・・
 事前に情報が無いと、不良かと心配に成りますね。
 有って当たり前と思ってるんで、良い勉強させて頂きました。

書込番号:5884550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)を新規書き込みRX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)
玄人志向

RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 8月28日

RX1650PRO-E256HW (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング