このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RX1300-LP256H (PCI 256MB)
はじめまして、質問お願いします。私のパソコンはかなり古いためAGPx4x2(1個)、PCI(6個)しかありません。PCIで一番いいビデオカードはこれになるのでしょうか。ほかのサイトなのでいろいろ調べたのですがなかなか見つかりません。いい物があればご教授お願いします。
スペックは、
CPU>P42.66GHz
Mem>1GB
AGPx4x2(1個)
PCI(6個)
NVIDIA GeForce4 Ti4200 with AGP8X(今はこれがついています)
マザーボードの説明書を見るところAGPはx4、x2にしか対応してないみたいですけど。
他でも出ている質問と思いますが、すみませんが、よろしくお願いします。
0点
AGPを使わないのは何故?
書込番号:6401975
0点
Harmmy Kittさん こんにちは。 PCIのVideoCardは 他に方法が無く、、、の場合ですね。
高価で種類も少なく性能もAGPに負けそう。
NVIDIA GeForce4 Ti4200 with AGP8X
http://journal.mycom.co.jp/news/2002/11/07/20.html
http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp
対応バススロット AGP で検索してみてください。
書込番号:6401998
0点
お返事ありがとうございます。いろいろ調べているとPCI-Eでたくたん出ていたのでPCIがいいと勘違いしてました。早速調べなおしてみます。もう一つ質問お願いします。当たり前の事と思いますが私のがAGPx4,x2なのでAGPx8というのはやはりむりですよね。AGPx8/x4というのはいいのでしょうか。初心者な質問ですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:6402206
0点
NVIDIA GeForce4 Ti4200 with AGP8X(今はこれがついています)
↑
との事なので AGPx8 OKなのでは?
AGPx8/x4も行けると思います。
購入されるときに お店でご確認を。
書込番号:6402234
0点
何度もありがとうございます。コレが付いてるから大丈夫な気がしますよね。今、私もマザーボードの仕様書を読んで不思議に思ってました。ありがとうございました。
書込番号:6402418
0点
でも、最近のPCI-EをAGPに変換するタイプだと、最悪燃えることもあるとか。電圧が高いから、発熱も多めになるらしいです。
4Xの表示もあるやつを選びたいですね。ELSAとかのにはあった気が。
書込番号:6402485
0点
Harmmy KittさんのマザーはAGP2.0だと思います。
Ti4200はAGPx8/x4/x2なので、AGP2.0の1.5VとAGA3.0の0.8Vに対応していますが、AGPx8のグラボは0.8Vのみの対応なので、1.5Vに差すと燃えるかもしれません。
対応表に、AGPx8/x4/x2と書いてあるものを選べばまちがいありませんが、いまでは中古品を探すしかと思われます。
書込番号:6402606
0点
訂正
探すしかと思われます→探すしかないと思われます。
書込番号:6402622
0点
皆さんありがとうございます。今まで私的にいろいろ調べたのですがぎりぎりの所だと思うのを1つ見つけました。
InnoVisonの I-A7600GT-G5F3C という物です。AGP 8x/4x と記載されていたので大丈夫かと思います。皆さんありがとうございました。
書込番号:6402762
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






