RD7000-LP64C (PCI 64MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 7000 バスインターフェイス:PCI モニタ端子:DVIx1 メモリ:DDR/64MB RD7000-LP64C (PCI 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の価格比較
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のレビュー
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のクチコミ
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の画像・動画
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のオークション

RD7000-LP64C (PCI 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年12月 6日

  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の価格比較
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のレビュー
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のクチコミ
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)の画像・動画
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • RD7000-LP64C (PCI 64MB)のオークション

RD7000-LP64C (PCI 64MB) のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD7000-LP64C (PCI 64MB)」のクチコミ掲示板に
RD7000-LP64C (PCI 64MB)を新規書き込みRD7000-LP64C (PCI 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RD7000-LP64Cは2枚刺しで4画面表示できますか

2007/12/21 17:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)

スレ主 T5500さん
クチコミ投稿数:3件

RD7000-LP64Cは2枚刺しで4画面表示できますか。PCIスロットに2枚差して動いた例はありますでしょうか。当方はELSA製ATIチップセットのNVS280PCI2枚刺しで4画面表示はメーカーの言うとおりできました。またDELLPrecision340でRadeonVE(7000)でデュアルモニターは当然表示できました。公表してないからわからないという意見はわかりますが、だれかご存知でしたら教えてください。

なおELSA製NVS280PCIは一枚24000円くらいしますが、これなら成功しますと伝えておきます。

書込番号:7143001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構難しい

2007/11/10 15:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)

スレ主 HIROHIKOさん
クチコミ投稿数:7件

PCIバスしか使えない会社のたくさんのPCを安く2画面にしようと思い、試しに1枚買ってみました。今まではLEADTEKのWinFast A340を使ってたんですが、何十枚も買うと結構高いので。

まず付属のCD-ROMでインストールしてみると、再起動の時にブルー画面。

こりゃ時間かかりそうだと思って、そのマシンはとりあえず元に戻して、別の遊んでるマシンのBIOSをアップデートしてやってみると起動すらしない。

また別のマシンに、AMDのサイトでダウンロードしたドライバでインストールすると、やっとOK。

ちなみにPCは全てlenovoの8289-51J(OSは2000にダウングレード)。

※良とは言えないし、このくらいで悪とも言えないので(玄人志向なわけだし)「その他」にしました。

書込番号:6965612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

1920x1200(WUXGA) OKだよ

2007/10/20 14:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)

クチコミ投稿数:14件

これいいよ.
1920x1200(WUXGA),デジタル,アナログ両方ばっちり出る!

MB:IIYAMA M533MSのもの(intel810 実体はGIGABYTE GA-6WMMC7改?)
CPU:cele800MHz メモリー:256MB ディスプレイ:三菱MDT241WG Win2000SP4

ディスプレイを買い換え,オンボードでは出ないWUXGAを出せるか勝負したら,出た.
文句無しの画質.DVDビデオも他ソフト同時使用しなければ,WUXGA,32bitで問題ない.
しかし,cele533MHz(Mendocino)にすると,DVDビデオ,WUXGA,32bitは時々ちらつく.

1920x1080もMDT241WGで出せたから,HDTVもいけると思うけど,持ってないので未確認.
でも,1680x1050,1440x900は,出せないよ(結果的に辛勝).

書込番号:6886638

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実寸を知りたいのですが?

2007/09/11 12:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)

クチコミ投稿数:39件

このカードを利用されている方。できましたら実寸が知りたいのですが、教えていただけないでしょうか?
会社にあるパソコン(マウスコンピュータのGSX-Slim)に、このカードを入れて、マルチモニターにする計画があるのですが、結構スリムで中身が詰まっているので、スペースが限られております。15cmよりも長さが小さくないと入りません。

お分かりになられる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
他のPCI規格のカードをご存知の方もいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:6741820

ナイスクチコミ!0


返信する
2007ponさん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/14 02:44(1年以上前)

このビデオカードを取り付けたPC(NetVista M41 Slim 6844)のカバーを開けた時ついでに長さを測りました。
約16.5cmでした。少し長いようですね。

書込番号:6752414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows2000で動かせません・・・

2007/05/12 14:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD7000-LP64C (PCI 64MB)

IBMの2255-16Jでオンボードのビデオ機能がおかしくなったので
ロープロのPCIって事で、これを購入しました。
画像は綺麗になってマルチモニタまで実現して幸せなのですが
MEから2000にアップグレードすると16色表示しかされません・・・
ドライバ入れても再起動すると16色に戻ってしまいます・・・
IBMでは2000をサポートしてないらしいからしょうがない
ですけど、正直寂しいです。2000だけ遊んでます。今は仕方なく
MEで使ってます。

書込番号:6327305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2007/05/12 14:49(1年以上前)

AMDから2KのCatalyst 6.2 Display Driver for Windows 2000は試したのかい。

書込番号:6327370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 RD7000-LP64C (PCI 64MB)のオーナーRD7000-LP64C (PCI 64MB)の満足度3

2007/05/12 21:16(1年以上前)

いや試してないです。
そんなものの存在も知らなかった・・・!
ちょっと試してみます。AMDから、しかも2000用のドライバが
あるんですね・・・ CPUが原因だったのかな
手の差し伸べ、ありがとうございます

書込番号:6328527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 RD7000-LP64C (PCI 64MB)のオーナーRD7000-LP64C (PCI 64MB)の満足度3

2007/05/14 17:51(1年以上前)

教えていただいたドライバを入れてみても・・・
ダメでした! 何とかコントローラをインストールする途中で
勝手に進捗状況のバーが消えて次の項目へ進んでしまいます。
いわゆる相性の問題なのかなぁ 

書込番号:6334560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD7000-LP64C (PCI 64MB)」のクチコミ掲示板に
RD7000-LP64C (PCI 64MB)を新規書き込みRD7000-LP64C (PCI 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD7000-LP64C (PCI 64MB)
玄人志向

RD7000-LP64C (PCI 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年12月 6日

RD7000-LP64C (PCI 64MB)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング