このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年3月3日 20:01 | |
| 0 | 2 | 2008年3月17日 23:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH2600XT-E256G (PCIExp 256MB)
PX7800GTが故障し、替わりのものをと思ってはいたんですが、なかなか手頃なのがなく
オンボードでやり過ごしていたんですが(PX7800GTは975Xで、X800は945Gで使用してい
たんですが、X800は975Xへ移し、945Gはオンボード)、2400Proあたりの安いもの(予算
6000円)を買おうとヨドバシ吉祥寺にいったらこれが5980円で売っていました。最後の
1個だったんで、即購入しましたが、横には2400Proが4980円、GF8600が6980円(GTだっ
たかmのしれません)が並んでいました。今はポイントが13パーセントですので、実質
値段はここの最安値を下回るんではないでしょうか。
ゲームをやるわけではないんで、2400Proで十分だったんですが‥
0点
グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH2600XT-E256G (PCIExp 256MB)
8600GTを年末に衝動買いして、今日また日本橋を徘徊していたら
9440円でこのボードを売っていたので、買っちゃいました。
なんと、ジョーシン電機の4階レジ前に4-5枚積んでありました。
穴場ですよね、きっと!普通に考えたら、ここはPCの自作パーツが安い
とは思えないもの。
年末に一瞬だけワンズで9500円になっていたけど、今日は12000円位に
戻っていたので、見つけたのはラッキーかも。
0点
自分も衝動買いしました。
価格は1万1960円が5分タイムセールで半額でした。
早速取り付けたのですが、ファンの音は結構うるさいのですね。
今までファンレスを使用していましたのでケースファンの方がうるさかったのですが、今では無音みたいです。
書込番号:7321532
0点
ゲームやるわけではないので、なんでも良かったのですが
なんとなく玄人志向のRADEONと決めていて、1万円以下で買えるものを
適当に選んでみました。
VISTAでのパフォーマンス評価は、グラフィックスのサブスコアが5.9で
他のコンポーネントのどれよりも高くなりました。
でもこんな高スペック(私にとっては ^^;)は要らなかったかなぁ・・・
発色は明るく、輝度をかなり落としました。
でもでも、結構うるさいですねー
ファンレスにしとけばよかった・・・
書込番号:7548208
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





