GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2007年12月 発売

GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)

新型GeForce 8800 GTS搭載PCI Expressビデオカード (GDDR3-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 8800 GTS (G92) バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:DDR3/512MB GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のオークション

GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月

  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)のオークション

GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)を新規書き込みGF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2010/04/09 22:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:42件

起動時からずっと画面に波が打っていて全く何も映らないんです・・・。
しかし起動時にビープ音が鳴ることはなく、HDDを読んでいますからwindows自体の起動はしていると思いますが、画面は波打っているというような状態です。

構成は
マザー:FOXCONN Renaissance 2
CPU:core i7 920
メモリ:3G
グラボ:これ
HDD:日立製の500G
電源:パワグリ2 525W
ディスプレイ:アイオーデータ製のLCD-AD222Xとそれに付属のDVIケーブル接続しています
です。

書込番号:11210761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/04/09 23:07(1年以上前)

昔グラフィックカード壊れたときそんな風になった経験があります。
一度カードを外して、カードとコネクタ接点部分をよく磨いてから取り付けなおしてみましょう。
カードを何回か付け外しするだけでも磨いたことにはなります。

それで駄目なら多分お亡くなりになってます。

書込番号:11210956

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/04/09 23:09(1年以上前)

ビデオカードの挿しなおしや
補助電源接続忘れ?(接続してなかったら起動自体しないかもしれませんが)

書込番号:11210967

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/10 01:02(1年以上前)

ディスプレイ側が壊れてる気がします。
DVI、HDMI入力が壊れれたディスプレイ2台あるんですけど、同じようなチラチラノイズ画面になります(当方ではHDMI切替機が原因っぽい)
いちどD-Subで繋いでみてはどうでしょう?

書込番号:11211561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/10 10:15(1年以上前)

今まで何枚もビデオカードを使ってきましたがウインドウズが立ち上がる前のDOS画面でそのような症状の場合はビデオカードの故障だと思います。
私の場合早くて1年で故障します。(ヘビーゲーマーなので仕方がありませんが・・・。)

本当に故障しているかは中古屋に持って行って(売るつもりで)検証してもらえば分かります。

書込番号:11212569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/04/10 15:28(1年以上前)

BIOSも見れないなら、ケーブルの接触不良か何かが故障してることは間違いない。

書込番号:11213586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/04/10 20:05(1年以上前)

お早いみなさんのご返答ありがとうございます。

saka-さん、ムアディブさんのおっしゃったようにケーブルや端子を変えて渡来してみたいと思います。

ちらっと聞いたのですが、BIOSって書き換えや更新をしなくても消えてしまうことや壊れてしまうことってあるのでしょうか?

書込番号:11214649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/04/10 23:27(1年以上前)

>BIOSって書き換えや更新をしなくても消えてしまうことや壊れてしまうことってあるのでしょうか?

BIOS-ROMもいわゆる半導体メモリーですから、絶対壊れないとはいえませんが、
物理的に壊れるのではなく、設定し保存したメモリデータの一部が消えることはあります。
その理由で一番多いのは、データ保持用のボタン電池の消耗によるものでしょう。
その場合でも工場出荷値など呼び出して設定してやれば起動は可能です、BIOS設定画面にも入れないことはありません。

書込番号:11215743

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/04/11 10:49(1年以上前)

ツキサムanパンさん
CMOS情報を保持しているのはSRAMです。

ROMは電源がなくてもデーターは保持出来ます。
勿論、ROMの内容が消える可能性はありますが、電源が切れたからといって消えることはありません。

書込番号:11217405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/04/11 18:09(1年以上前)

uPD70116さんのおっしゃるとおりです。

ROMとRAM部分をごっちゃにしてしまいました、申し訳ない。
要するに設定しておいたBIOSのデータは消えてしまうことがあると言いたかったのです。

書込番号:11219116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/04/11 21:31(1年以上前)

組み立て前に電源ラインに静電気が乗るとありうるかな?

一応、電気的に消去可能なROMだし、不良セルが混ざってて消えやすかった、、、という可能性も無きにしも非ず。可能性としては低いと思うけど。

書込番号:11220087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)を新規書き込みGF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)
玄人志向

GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月

GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング