RH3850-E512HW (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 3850 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)の価格比較
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のレビュー
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のオークション

RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月

  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)の価格比較
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のレビュー
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)のオークション

RH3850-E512HW (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)を新規書き込みRH3850-E512HW (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BF3ができない(>_<)

2011/11/21 19:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:16件

昨日まで問題なくBF3をやっていたのですが、今日になったら急にできなくなりました。
ケースのふたを外したらグラボがさわれないくらい熱くなっていました。
やはり、このグラボではキツイくそろそろ替えた方が良いですか?

M/B GIGABYTE GA-EX58-UD4R
CPU Core i7 920
メモリ Corsair TR3X6G1333C9 (DDR3 2G×3枚)
電源 ENERMAX REVOLUTION85+

よろしくお願いします。

書込番号:13794988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2011/11/21 19:48(1年以上前)

HD3850だとHD5670と大差無いビデオカードですからね。
排熱が間に合わない、冷却に問題でてきたというのであれば、買い換えても良いと思いますy

書込番号:13795062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zaqwsx12さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:71件

2011/11/21 19:58(1年以上前)

GeForce GTX 460, Radeon HD 6850が推奨のようなので
さすがにHD3850は力不足って所もあるし買い換えてもいいのでは。
6850なら¥12000〜くらいでコスパもいいですし
今までと同じ設定でやる分には問題無いと思います。

書込番号:13795096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/21 19:58(1年以上前)

パーシモン1wさん、早速の返信ありがとうございます。
では、かいかえることにします。
予定は、560Ti あたりにしようかと思います。

書込番号:13795097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/21 20:03(1年以上前)

zaqwsx12さん返信ありがとうございます。
会社の人らに560Tiを進められたのですが、
そちらにしようかと思ったのですが、
コスパを考えるとそちらの方が良いですか?

書込番号:13795114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zaqwsx12さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:71件

2011/11/21 20:16(1年以上前)

予算があるなら560ti良いと思いますよ。
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110517060/

\12000〜HD6580 \15000〜HD6870 \18000〜GTX560ti
って感じなので、予算と性能のバランス見ながら決めたらいいかと。

書込番号:13795169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2011/11/21 20:44(1年以上前)

クーラーに埃が溜まり易い構造なので、分解して掃除すれば冷却は戻ると思います。

書込番号:13795268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/11/23 02:38(1年以上前)

本日560ti届いたので早速取り付けしました。
問題なく動きます。

ありがとうございました。

書込番号:13800839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

FPSをやってるとよく落ちます---確認点は?

2009/01/03 06:10(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)

スレ主 T_F2さん
クチコミ投稿数:8件

症状:
1.ゲームのクライアントアプリが突然落ちる。
2.CPUが突然落ちる。
3.ネットワークが突然切れる。

warrockをやっていてかなり困っています。

書込番号:8877473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/03 06:20(1年以上前)

2の意味が謎
なるべく正確に細かく症状や状況の説明をされた方が良いでしょうね。

多分PCの再起動だとは思いますが。

VGAカードのスレに書かれてることから最近VGA交換でもされたのでしょうか?
最近部品を交換したというならそれが原因になる可能性も高いですし、
それとも他の要因があるのかもしれない。
1,2,3の頻度とかどういう順番で起きるとか不特定で起きるとか
ゲームプレイ時どんなときに起きる等状況説明のネタは多い方が判断しやすいでしょう。

主にこの手の質問の場合VGA加熱による暴走、PC自体の熱暴走
部品交換による電源過負荷からくる再起動(挙動不審)が多いです。

PC部品構成の説明又はメーカ製品ならば型番や価格コムでの商品型番へのリンク
等を貼っておくと説明が楽です。

書込番号:8877481

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/03 06:28(1年以上前)

3も謎かな
PCの構成も不明ですが、モデム、ルータ等も不明ですから回答も推測になりますねぇ。
例えばルータを噛ましてるなら外してみるとか。
それでもネットワークエラーが出るならロビーサーバ側の問題もあるのでは。

書込番号:8877486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/03 06:35(1年以上前)

ゲーマ視点からだと判るかもです>sho-shoさん
んとゲーム画面はそのまま生きてるもののネットワークでつながった味方や敵の
プレイヤーさんが消えてしまう(自分だけ孤立してしまう)状況の事かと。

確かにゲームの鯖側にも問題がある可能性ってありますね。

書込番号:8877489

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/03 07:21(1年以上前)

FPSだけで不具合が出るのなら他の要素も考えられますね>Yone-g@♪さん
P2Pで接続されてるゲームだと他のプレーヤーがLANケーブルを引き抜くだけで動きが「変」になるか、それがホストならネットワークエラーとなります。

熱問題や電源に問題がないとすればハードや制御ドライバの見直しでしょうか。
例えばノーブランドメモリを使ってると途中でゲームが落ちるとか、OSが再起動する事もよくありました。
ビンゴなら0.1V程度昇圧してテストしてみるとか。

ルータを入れない構成でLAN対戦(LANパーティ)してみるとか。
Xbox360同士をシステムリンクで接続、この対戦をたまにやりますが、これでもラグ(処理落ちも)はあります。
PCの方が遥かに高性能なのでこの対戦でもネットワークが切れるなら外部通信設備への疑問は解けますが。

書込番号:8877524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/01/03 07:26(1年以上前)

意外とXP対応のゲームをVistaでやってるとか。

書込番号:8877529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/03 07:51(1年以上前)

当たりっぽいですねw>ゼルビーノさん
XPのみでVista対応は正式にはうたっていなようです。
接続はP2Pスタイルだそうで・・・。当然ホストプレイヤーの方の
通信品質なんかも関係しますよね。
(原因の特定は難しそうな予感がしますね)

書込番号:8877571

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_F2さん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/04 01:26(1年以上前)

どうも色々とすみません。

>VGAカードのスレに書かれてることから最近VGA交換でもされたのでしょうか?
>最近部品を交換したというならそれが原因になる可能性も高いですし、

モニタ接続ケーブルのコネクタを取り付けネジ側に付け直したら安定しました。(2つモニタのコネクタが付いている)

OS再インスト時にちょっとケーブルを整理した時付け変えたかも、、、
って記憶がよみがえりました。

「3.ネットワークが突然切れる。」も前よりは安定したかも、、、、
でもずっと前からたまに切れましたのでとりあえず様子をみてみます。

参考までに以下で、
quad 9300
玄人志向 560W(半年くらい利用)
ケースの蓋オープンで使用
オーバークロック一切なし。
UMAXのパルサー2G×2(さっきmemtest86を40分弱やってみました。)
OSはXP pro SR3
ルータは一体型のNTT 3100nv

書込番号:8882016

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_F2さん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/04 02:48(1年以上前)

MBは
asus P5K-VM
でした。

書込番号:8882271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/04 05:29(1年以上前)

VGAケーブルの繋ぎ直しで安定って・・・それは無いんじゃないかなぁ^^;
色が抜けて焦った事や(アナログ接続にてピンク画面や青味がかった画面になった事あります)モニタ信号が途切れたってのはありますけどね。
とりあえず安定したなら良かったですけど又発生するようでしたら原因究明しなおさないと
ダメでしょうね。

書込番号:8882481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)を新規書き込みRH3850-E512HW (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)
玄人志向

RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月

RH3850-E512HW (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング