
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF8800GT-E512G (PCIExp 512MB)

意味不明。
買えば仕様どおりの品が来るだけでしょ。
仕様とは違う品が来る商品なら、止めて他の品を買った方が良いでしょう。
書込番号:7499393
0点

キロロとクロロでしたっけ?
まあ確かに、がっかりしたくなかったら他メーカーの物の方がいいのかも。
書込番号:7500427
0点

通販なのかな?
販売店に問い合わせたらわかるかも?
最悪の場合、自分で抵抗かまして回転数落とすのってのもあり(ぁ
書込番号:7500522
0点

結局のところファンコンや温度センサーがあるかないかです
キロロがきてもうるさいだけでちゃんと冷えるし他は問題無いと思います
書込番号:7500524
0点

みなさんアドバイスありがとうございます。
私の住んでいる地域にはPCパーツショップが無く通販に頼らざるを得ません。
そのキロロとケロロですが、一度販売店に問い合わせてから注文します。
「どちらかわかりません。」という回答ならば、別のメーカーにすることに
します。
書込番号:7501630
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF8800GT-E512G (PCIExp 512MB)
質問です。この板のキロロの方なんですけど、クロシコのwebでは
コアクロック:600MHz
メモリクロック:1.8GHz(256bit)
と書いてあります。
今回、GPU-Z や RivaTuner で確認したところ
GPU Clock 600 MHz
Memory 900 MHz
Shader 1500 MHz
と表記されました。
これって定格で動作をしているんですか?メモリクロックが半分のように思えるんですが?
0点

既出〜
DDRって何だろうとメモリ規格を調べると判りますよ
書込番号:7462365
0点

平_さん 返信ありがとうございます。
じゃやっぱり 2 倍換算ですか。
皆さんもメモリクロックを記載するときはここを 2 倍にして表記しているのですね。
書込番号:7462504
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





