
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年6月30日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月9日 22:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月9日 21:31 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2009年6月7日 18:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3450-LE256H/HD (PCIExp 256MB)
いま私はDELLのDIMENSION5150Cを使用しているのですが
オンラインFPSの(オペレーション7)
をプレイしようと思ったのですが、しかしグラフィック性能がついていってない
とわかったので、買い替えを検討していて
省スペースのロープロに対応しているこの製品を見つけたのですが
このグラフィックボードはDIMENSION5150Cで物理的・相性などから
みて使用可能ですか?
またこのグラフィック性能でオペレーション7はプレイ可能ですか?
2つも質問をしてすみません。
ご返信お待ちしております。
0点

つけるなら、もう少し上を使用しては?
ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB (PCIExp 512MB)あたりは?
あと、メモリが1GBくらいはあります?
少ないと、足引っ張るよ。
書込番号:9779049
0点

メモリの方はこないだ512MBから2.5GBに増設しているため
メモリの方は大丈夫かと思います。
情報が少なくてすみません。
さらに2.5GBあるならいけるだろうというグラフィックボード
がありましたら教えていただけると幸いです。
CPU・INTELPentium4HT(3Ghz?)
こんなかんじです。
初心者ですみません。
書込番号:9782178
1点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3450-LE256H/HD (PCIExp 256MB)

shuuya30さん、こんにちは。
Catalyst Control Centerを起動させてみて下さい。
インフォメーション センターの「グラフィックソフトウェア」の項目中に「Catalyst バージョン」があります。
書込番号:9675638
0点

動作しているかどうかについては、同じくCatalyst Control Centerの項目中の「ATI Overdrive」を見られてはと思います。
書込番号:9675769
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3450-LE256H/HD (PCIExp 256MB)
こちらの商品を購入して取り付けたんですがたまにフリーズをおこします。もともと付いてるNVIDIAのドライバーが上手くアンインストールできてないのですかね?PCはインスパイロン531sです。出来ればドライバーのアンインストール詳しい方教えて下さい。お願いします。
0点

Driver Cleanerというソフトがありますので
これを使えば綺麗にできます。
使い方は難しくは無いですが、Driver Cleaner
で検索すると使い方を解説したサイト等見つかる
はずです。
書込番号:9673536
0点

ありがとうございます。無事に取り付け完了しました。アンインストールも上手く行きました。
書込番号:9675548
0点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3450-LE256H/HD (PCIExp 256MB)
vistaの場合はドライバーは自動的にインストールされるんでしょうか?最新ドライバーは最新ドライバー更新で新しくなるんでしょうか?教えて下さい。もしよかったらドライバーはどちらから入手すればいいかホームページ教えて下さい。
0点

OS標準ドライバがインストールされるでしょうけど、付属CDやAMDサイトから最新版をDLしてインストールした方がいいでしょうね。
http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx
書込番号:9660614
0点

回答頂きありがとうございます。因みにDELLのインスパイロン531sに取り付けは可能でしょうか?ゲームはしません。地デジテレビを見る程度です。
書込番号:9660641
0点

shuuya30さん、こんにちは。
ロープロファイルなのでおそらく大丈夫かと思います>取り付け
(ちょっと違いが分かりませんが)「玄人志向 RH3450-LE256H/HS」の方はInspiron 530sでの取り付け例がありますので。
書込番号:9661721
0点

ロープロファイル用ブラケットも付属するので取り付けは可能でしょう。
心配でしたらBuffaloのサイトで検索すると対応カードが見つかるのでそちらを選べば確実でしょうね。
書込番号:9661727
0点

良いアドバイスありがとうございます。先ほど新しいドライバーがATIのホームページじ見たんですがありません。ホームページ間違えてないと思いますが…どなたか教えて下さい。
書込番号:9662650
0点

Catalystの最新バージョンは9.5ですね。
Vista 32bitならこちら。
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=vista32/common-vista32
書込番号:9663093
0点

皆さんありがとうございます。口耳の学さんから教えてもらった所から最新ドライバーをダウンロードしようかと思ったんですが…上手く行きません。順番を教えてもらえると助かります。素人ですいません。vista32bitです。それからセキュリティーソフト終了した方が良いのでしょうか?本当にすいませんお願いします。
書込番号:9665174
0点

「Download」ボタンを押せばダイアログボックスが自動で表示するので「保存」をクリックすればDLできるはずですよ。
日本語が欲しいならプルダウンメニューから「Japanese」を選択して上から3番目の「Download」を押してください。
セキュリティはいったん解除した方がいいかもしれませんね。
書込番号:9665442
0点

口耳の学さんありがとうございます。上手く行きました。本当にありがとうございます。それではありがとうございました。
書込番号:9665500
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





