
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > AceDV
いまさらですが、ジャンク扱いでカード本体のみを入手しました。
PCに取り付けてみましたが、XP-32BITと7-64BITの両方とも、ドライバを拾ってきません。(デバイスマネージャーでは不明なPCIデバイスという表示になります。)
ドライバを探しているのですが、メーカーのサイトに行ってもドライバは提供されていないようでした。
このカードのドライバを入手できるところをどなたかご存じないでしょうか?
リファレンスドライバでも構いません。
0点


ありがとうございます。
勿論このページも見たのですが,タイトルが「ACEDV 用ソフトウェア・マニュアル」で,ダウンロードしたファイルの名前も“プラグイン”・“アップデータ”等といったものだったので,ドライバではないと思いました。
念のために帰宅してからexeファイルを実行してみますが,あまり期待できそうも無いファイル名ではあります。
書込番号:13899433
0点

このサイトにあったファイルを試してみましたが、やっぱりドライバ導入ではありませんでした。
どなたか、これ以外に情報をお持ちではないでしょうか?
書込番号:13901619
0点

ACEDVですが、win10 64bit版で使用しています。特にドライバとか無しでもEEE1394のボードとして認識しています。ただアナログ入力に関してはソフトが必要になります。ACEDVControllerというソフトです。このソフトはもう販売してませんが超編Ultra Edit2又はエディウスJに収録されています。ヤフオク!等で見つけて購入すればいいかもしれません。
ACEDVControllerもwin8及びwin10でもインストール出来て使えます。
書込番号:22480982
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





