『この製品の購入を検討中です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI エンコード方式:ハードウェア キャプチャフォーマット:MPEG2/MPEG1 最大ビットレート:15Mbps DigitalVideoRecorderのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DigitalVideoRecorderの価格比較
  • DigitalVideoRecorderの店頭購入
  • DigitalVideoRecorderのスペック・仕様
  • DigitalVideoRecorderのレビュー
  • DigitalVideoRecorderのクチコミ
  • DigitalVideoRecorderの画像・動画
  • DigitalVideoRecorderのピックアップリスト
  • DigitalVideoRecorderのオークション

DigitalVideoRecorderカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月下旬

  • DigitalVideoRecorderの価格比較
  • DigitalVideoRecorderの店頭購入
  • DigitalVideoRecorderのスペック・仕様
  • DigitalVideoRecorderのレビュー
  • DigitalVideoRecorderのクチコミ
  • DigitalVideoRecorderの画像・動画
  • DigitalVideoRecorderのピックアップリスト
  • DigitalVideoRecorderのオークション

『この製品の購入を検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DigitalVideoRecorder」のクチコミ掲示板に
DigitalVideoRecorderを新規書き込みDigitalVideoRecorderをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この製品の購入を検討中です。

2003/04/09 15:19(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DigitalVideoRecorder

スレ主 きりひと10さん

皆さん、こんにちは。この製品の購入を検討していますが、色々と教えて欲しいことがあります。
使用目的はBS内蔵ビデオデッキからの映像のディジタル化(HDD,DVD録画)、具体的には、既存ビデオテープ、及びこれからのBS放送の録画予約によるディジタル化です。(TVチューナー内蔵キャプチャボードは、もうすぐBSも地上波もディジタル放送のチューナーになるなどで、検討外です。)
この機種について教えて欲しいのは次のようなことです。
1.ビデオデッキなど外部のTVチューナーに対して、録画予約設定が出来るかどうか。(CH,開始・終了時間など)
2.録画、編集など基本的機能を扱うソフトは充実しているか。
3.最初に検討していたIO/DATA製品に対してコストは2倍ですが、その価値はあるか。どのようなことがお勧めか。
ご回答のほど、よろしくお願いします。

書込番号:1473541

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/09 16:55(1年以上前)

1.できません

2.DigiOnAuthor2 for DVD LEが付属していますが、それで充実しているかどうかは使う人次第。

3.それだけ高品質なのは確かではあります。ただ、本来の性能を発揮させるには無論他の部分(入力する外部機器やPC自体も)にも品質が問われます。

書込番号:1473685

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/09 16:58(1年以上前)

補足

地上波がデジタル化されるのはまだまだ先ですので、とりあえずチューナー付を買われる、というのも手です。少なくとも録画予約という意味では、このボートは使いにくいです。
外部チューナーとの連携もしにくいですし、単純に各種ソースのデジタル化、という利用方法でしたら、気合を入れて専用DVDレコーダー等もいかがでしょうか。

書込番号:1473694

ナイスクチコミ!0


スレ主 きりひと10さん

2003/04/09 17:35(1年以上前)

agfaさん、早速のご回答、感謝します。今、ディジタル放送について調べましたが、おっしゃる通りのようです。それにBSディジタルは既に始まっているのですね。また、ディジタル放送の場合、出力信号もディジタルになるのかな?もしそうなら、キャプチャボードの入力端子も録画方式も今までとは異なり、既存の製品は使えなくなるのかな?それなら現段階で高いコストをかけるのは危険かな?などと思えて来ました。それなら、agfaさんが言われるように1万円以下のエントリー機種でまず色々と勉強し、知識を蓄積し、本格的なディジタル放送時代に備えるというのが正解かもしれませんね。

書込番号:1473771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DigitalVideoRecorder
カノープス

DigitalVideoRecorder

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月下旬

DigitalVideoRecorderをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]

キャプチャーボード・ビデオキャプチャの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング