


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DigitalVideoRecorder


Digital Video Recorderを購入しようかと検討している者なのですが、
TMPGEncへと出力するために、AVIファイルで書き出したいのですが、
このボードにAVI書き出し機能のようなものはついているのでしょうか?
また、ついていないのでしたら、MPEG2をAVIに変換するソフトというものはあるのでしょうか?
少々板違い&「こいつ、何言ってんだ?」的発言でしょうが、
これ以上の表現ができません(汗
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示くださいm(__)m
書込番号:1546935
0点


2003/05/04 01:02(1年以上前)
>MPEG2をAVIに変換するソフト
ありますけど、画質が落ちてるのであまり意味はないですね。
検索すれば結構ヒットしますんで。
梢
書込番号:1546982
0点


2003/05/04 02:08(1年以上前)

この製品は基本的にはMTV-2200SXLightのソフトを「FEATHER G-Spec.」にしたものだと思いますので、コーデックさえ用意すればAVIキャプチャボードとしての運用も可能だと思います。
書込番号:1548197
0点


2003/05/05 13:33(1年以上前)
便乗質問で申し訳ないのですが、ちょこっと質問させてください。
「FEATHER G-Spec.」を使用し、SWエンコード設定を選択し、
ダイアログに同意した後、設定画面がすべてグレーになってしまいます。
もし解決策をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
もしMTV-2200をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
MTV-2200との違いを教えてもらえたらうれしいです。
書込番号:1551335
0点


2003/05/10 13:03(1年以上前)
レスつきそうもないんで、撤退します。
お騒がせしました。
書込番号:1564669
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





