


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT


ついに念願のDVStormRTを購入しました。
premiereで編集作業を行っているのですが…
落ちるんです…頻繁に…。premiereが…。(T_T)
CPU-Athlon-TB1.4
M/B asus A7M266 DDR-512MB
HDD バラW40GB
videocard X21
OS WinXP
今の環境はこんな感じです。
せっかく落ちるのだから(笑)、PC作り変えようと思うのですが、RTを使うのにみなさんお勧めのシステム構成とかありますか?
値段はあまり気にしません。
今のところ、Athlonのデュアルに手を出そうかなー…なんて思ってます。でも、Pen4も気になってます。
お勧めありましたらぜひ宜しくお願いします。<(_ _)>
書込番号:483356
0点


2002/01/21 00:53(1年以上前)
買い替えてしまう前に、下記URLよりテストプログラムを入手して、メモリの
テストを徹底的に行ってください。
http://www.memtest86.com/
フロッピーディスクが一枚必要です。また、自前のブートプログラムで立ち上
がるので、OSは不問です。
あくまで当方のケースですが、PCが不安定になった原因はメモリであることが
最も多いです。
安定してしまえば、StormRTはPentiumIII/1GHzでも快適に使えます。
書込番号:483397
0点



2002/01/21 02:31(1年以上前)
ありがとうございます<(_ _)>
お返事する前に、メモテスト始めちゃいました(~_~;)すいません。
あまりに時間がかかるようなので、いったん止めました。。。
これって、HDDとかCD-ROMとかはずさなくても良いんですよね?
何時間くらいかかるのでしょうか??(1時間ちょっとやったんですけどぜんぜん終わらないみたいなので…)
また明日ってか、今日やってみます。
今日はとりあえず終了しますです^^;
書込番号:483601
0点



2002/01/21 21:11(1年以上前)
エラー出ませんでした…。
うーん…なんで落ちるんだろうなー、WinXPと雷鳥ってだめなんかなー…。
書込番号:484827
0点


2002/01/22 00:14(1年以上前)
そうですか、出ませんでしたか。
(ちなみに、電源容量不足による動作不良もありうるので、memtest86は普段
使っているハード構成のまま実行します)
あとは超基本技ですが、StormのPCIスロット変更、OS再インストール、ドライ
バ更新しかありませんねえ。
「相性」という可能性も出てきましたね…。
書込番号:485355
0点



2002/01/22 03:56(1年以上前)
すいません、お世話になります。
OS再インスト、PCIスロット変更はして見たんです…。変わらずですね。。。
はぁ…(T_T)。。
電源は、ENERMAX(スペル良かったかな??)の350W使ってますが、CD-RW+DVD+HDD*2に、X21ときたら足りなくなっちゃうのかなー。
たまに、OSもフリーズするからなー…。
やっぱり、作り変えようかな…。
ところで、premiereってデュアルCPUにするとレンダリングとか早くなるんですか?
書込番号:485666
0点


2002/01/23 01:30(1年以上前)
premiereでの2CPUレンダリングは確かに2CPUをフルに使ってレンダリングをするようです。
シングルで利用した事が無いのでその差は解りませんが。
先日ある素材をMSPとpremiereでレンダリングしたところ
なぜかMSPの方が早く済みました。premiereで28分。MSPで21分ほど。
premiereは2CPU対応MSPは1CPU対応なのですがネ。何故だか…解りません(;^_^A
書込番号:487561
0点



2002/01/26 17:22(1年以上前)
すいません!お返事遅れて…
やっぱり、レンダリング早くなりますよね(^^)
デュアルCPU検討してみようと思います。
何やっても結局落ちるし…。
P4とAthlonデュアルと迷います(^^)
書込番号:494280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





