MTU2400FX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 MTU2400FXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTU2400FXの価格比較
  • MTU2400FXのスペック・仕様
  • MTU2400FXのレビュー
  • MTU2400FXのクチコミ
  • MTU2400FXの画像・動画
  • MTU2400FXのピックアップリスト
  • MTU2400FXのオークション

MTU2400FXカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • MTU2400FXの価格比較
  • MTU2400FXのスペック・仕様
  • MTU2400FXのレビュー
  • MTU2400FXのクチコミ
  • MTU2400FXの画像・動画
  • MTU2400FXのピックアップリスト
  • MTU2400FXのオークション

MTU2400FX のクチコミ掲示板

(514件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTU2400FX」のクチコミ掲示板に
MTU2400FXを新規書き込みMTU2400FXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

StormEncoderと・・

2004/03/05 22:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400FX

MTV2000 PlusではStormEncoderと同様の機能を使用することができる、と公式ページに書いてありますがこの機種では可能なのでしょうか?
この機種とMTV2000 Plusはほぼ同等と聞いたので・・。

書込番号:2549842

ナイスクチコミ!0


返信する
かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2004/03/06 13:33(1年以上前)

既存のファイルをハードエンコードでMPEG-2変換できる「DV-MPEGファイルコンバータ」の事でしょうか?
その事であれば、MTU2400FXに限らず外付けの製品では対応していません。
(MTV2000 Plusの製品情報ページには「DV-MPEGファイルコンバータ」の説明がありますが、MTU2400FXのページにはないはずです)

「DV-MPEGファイルコンバータ」が使えるのは、内蔵型でハードエンコードタイプのMTVシリーズだけとなります。
なお、新シリーズのMTVXシリーズでは、既存のファイルからのハードエンコードは出来なくなったようですね。

書込番号:2551974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画した画像

2004/03/01 14:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400FX

スレ主 M's worksさん

こんにちは

予約録画したm2pファイルをmpgに拡張子を変えてメディアプレイヤーで見ようとしたのですが、コデックのダウンロードエラーが出た後メディアプレイヤーが落ちてしまいます。
WinDVDで再生しようとしても落ちてしまいました。
画質はMPEG2高画質です。

メディアプレイヤーやWinDVDで再生できるコデックの設定はFEATHERでは設定できないのでしょうか?

書込番号:2533415

ナイスクチコミ!0


返信する
蟹鯖さん

2004/03/01 19:41(1年以上前)

WinDVDを入れ直してみるとか。後、カノプのHPに何か情報がないか見てみてはどうでしょう。

書込番号:2534420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HomeEdgeについて

2004/02/01 01:20(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400FX

スレ主 HomeEdgeさん

質問があります。どなたかご教授お願いします。

MTU2400FXでHomeEdgeを使用しようとしましたが,TV配信,ファイル配信が出来ません。
クライアントからHomeEdgeプレーヤを起動するとTV配信は有効になっています。サーバ側のファイルリストも確認できるのですが,TVが映りません。ファイルも見れません。
ルータで必要なポートは開けたつもりです。

うまく使いこなせておられる人が見えましたらどうかご教授お願いします。
 

書込番号:2412455

ナイスクチコミ!0


返信する
MTV狂さん

2004/02/01 02:05(1年以上前)

こんばんは。カノープスQ&Aにそれに似た症状があったのでどうぞ
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/hedge.htm

書込番号:2412637

ナイスクチコミ!0


スレ主 HomeEdgeさん

2004/02/01 16:33(1年以上前)

MTV狂さん。ありがとうございました。

書込番号:2414562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像か゜消えた

2003/12/28 15:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400FX

スレ主 DVDは解らないさん

チャンネン登録をして最初の内は画像も映っていたのですが、
他の操作をしている内に、突然画像が映らなくなってしまい
ました。 音声はダイレクトオフのみ出ます。
オンでは裏のジャックからでるのでしょうか・
画像の出し方をどなたか教えてください。

書込番号:2280577

ナイスクチコミ!0


返信する
chiyamaさん

2004/01/18 22:43(1年以上前)

私のは時々入力切替でチューナーにできなくなります。FEATHER-Xを立ち上げても普段はチューナーで立ち上がるのですが、ファイル再生になって何度入力切替してもチュナーになりませんそんなときは、USBコードを抜差しするとできるようになります、そして一度動作しだすと次の起動までは動作します。
ですから留守録でパソコンは立ち上がっても肝心のチュナーが立ち上がらない為、留守録に失敗することが多いです。
音声も最初起動したときは、エンジンのノイズのような音がしますが、しばらくすると消えてしまいます。本当に調子悪いので買い替えを考えています。
CPU P4 2.8C マザーASUS P4P800 RAM512M

書込番号:2361457

ナイスクチコミ!0


chiyamaさん

2004/01/23 16:18(1年以上前)

粘り強く交渉して、クレームにて交換してもらうことになりました。「MTU2400FXも在庫があるのですが、また交換しても同じかも!」と店の人に言われどうしようかと考えてしまいました。IO DATAのGV-MVP/RXもよさそうやし、MTV2000plusもよさそうやけどここの掲示板ではあまり評判よくないし、と悩んでいると、店員さんが、「そらーplusでしょう 私も使っています綺麗ですよ! DVDでのこすならplusです!」 と言われ騙されたと思って決定!
家に帰り接続すると 一目見て「チョト綺麗になったかな?」そう言えば画面がなめらかな感じと言う程度でした。
キャプチャー性能はどうかと2400で録ったのと比較すと、ぜんぜん違います 2400はビットレート9500KPS 2000plusは5000KPSで録ったものと比べると2000plusの方が明らかにギザギさが無く綺麗でした。
ただ画面の表示サイズを変えたとき0.5秒くらい緑の残像が残る以外は留守録も快調で私の場合は正解でした。
P4 2.8C ASUS P4P800

書込番号:2378402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターレース解除?

2004/01/20 14:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400FX

スレ主 ハードエンコ初心者さん

MTU-2400+Xpack=2400FX仕様で使い始めましたが、
どうも動きの多い場面でインターレースのギザギザが気になります。
TMPGEncなどのソフトウェアエンコードの際は解除して圧縮できますが、
ハードウェアエンコードでは仕方ない事なのでしょうか?
初心者の質問ですみませんが、教えてください。。。

書込番号:2367268

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ハードエンコ初心者さん

2004/01/21 11:40(1年以上前)

自己レスですみません。
下記HPにMTV1000の記事でヒントが載っていました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010627/hot152.htm

画質最優先のため、インターレースは解除しないということでしょうか・・・
再生時市販DVD再生ソフトで対応すれば良いということの様ですね。
お騒がせしました。

書込番号:2370578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビートノイズとは

2004/01/20 00:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400FX

スレ主 tk0831さん
クチコミ投稿数:27件

キャプチャーユニットを検討中なのですが、ここの書き込みによく出てくるビートノイズとはどのようなノイズなのでしょうか。

書込番号:2365871

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/20 01:05(1年以上前)

MTVシリーズではありませんが、参考まで。http:
//cgi.din.or.jp/~t_shirai/cgi-bin/mpeg/noise.htm

うちのMTV1000はVTRとの接続で、一瞬緑色のノイズが走ることがあります。

書込番号:2365948

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/20 01:27(1年以上前)


「緑色」の方はビートノイズとは違いますよ。

書込番号:2366025

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk0831さん
クチコミ投稿数:27件

2004/01/21 00:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。検討を続けたいと思います。

書込番号:2369570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTU2400FX」のクチコミ掲示板に
MTU2400FXを新規書き込みMTU2400FXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTU2400FX
カノープス

MTU2400FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

MTU2400FXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る