MTV1200FX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥34,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1200FXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1200FXの価格比較
  • MTV1200FXのスペック・仕様
  • MTV1200FXのレビュー
  • MTV1200FXのクチコミ
  • MTV1200FXの画像・動画
  • MTV1200FXのピックアップリスト
  • MTV1200FXのオークション

MTV1200FXカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月19日

  • MTV1200FXの価格比較
  • MTV1200FXのスペック・仕様
  • MTV1200FXのレビュー
  • MTV1200FXのクチコミ
  • MTV1200FXの画像・動画
  • MTV1200FXのピックアップリスト
  • MTV1200FXのオークション

MTV1200FX のクチコミ掲示板

(851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV1200FX」のクチコミ掲示板に
MTV1200FXを新規書き込みMTV1200FXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/22 09:50(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX

スレ主 購入検討中の高校生さん

録画終了時にPCをたいていのボードで可能な休止状態にするのではなく
終了させることは可能ですか?

書込番号:2499748

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/02/22 18:19(1年以上前)

録画終了後設定でパワーダウンとかシャットダウンとかの選択肢はあります。
試したことはないんですが。

書込番号:2501771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

別ユーザーでテレビが見れません

2004/02/11 15:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX

スレ主 昔ビーグル飼ってましたさん

設定後下記のような不具合が生じました。どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

○不具合状況
@アドミニ権限のあるユーザーでインストール。下記に挙げる不具合を含め問題無く動作。
A別ユーザでログオン。FEATHERの入力切替に「DVD再生」と「ファイル再生」しか出ません。チューナーが無い(選択出来ない)ためテレビがみれません。

○環境
・Windows Xp pro.
・不具合の別ユーザにもアドミニ権限は付与しています。(何度も確認)
・ユーザー間で共有ファイルを制限するような設定はやっていません。

○テクニカルサポート問い合わせ時の返答
・あるユーザで見えているのでハードの問題ではない。
・アンインストールしてインストールし直すこと。
・インストール前に、HPにある「MTVシリーズ環境クリーナー」を使って、設定を全てクリアすること。

上記を行いましたが、状況は同じです。何か思い当たることがありましたら、アドバイスお願い致します。


書込番号:2455438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/11 15:53(1年以上前)

たまに、ユーザアカウントが全角だと問題になるソフトもありますので・・・ これがその問題があるのかは分かりかねますが・・・

書込番号:2455483

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔ビーグル飼ってましたさん

2004/02/11 19:31(1年以上前)

て2くんさん、コメント有り難うございます。
不具合のユーザのアカウントは、半角で常識的な長さです。試しに半角で「test」と新規にアカウントを作ってみても、同様の不具合が生じます。
て2くんさんのコメントは、別の場面で今後の参考になりそうです。有り難うございました。

書込番号:2456281

ナイスクチコミ!0


てれつくてんSEさん

2004/02/12 16:20(1年以上前)

今MTV1200(自分のはHXですが)の装着していないPCしかないトコロにいるので確認はできませんが、
問題のアカウントにはMTV1200の付属ソフトインストール先(FEATHERフォルダやCanopusフォルダだったかな)のアクセス権はあるのですか?
フルコントロールにしてみるとか。

書込番号:2459803

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔ビーグル飼ってましたさん

2004/02/13 01:19(1年以上前)

てれつくてんSEさん、コメント有り難うございます。
テクニカルサポートに問い合わせた時も、フォルダの権限の話になりました。ご指摘のフォルダは、Program Filesの下にできるCanopusフォルダのことと思います。不具合のあるユーザには元々Admini権限を付与していましたが、さらにこのフォルダにはeveryoneフルコントロールを加えましたが状況は変わりません。
不思議です・・・。

書込番号:2462324

ナイスクチコミ!0


てれつくてんSEさん

2004/02/19 08:57(1年以上前)

XP自体の問題であるような気がします、
他のアプリでは同様の問題は出ませんか?
XPの修復セットアップしてみても駄目なら、
XPのクリーンインストールしかないのでは。

書込番号:2487987

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔ビーグル飼ってましたさん

2004/02/22 18:02(1年以上前)

てれつくてんSEさん。コメント有り難うございます。
OSは1ヶ月程前にクリーンインストールをし直したばかりでした。しかし、クリーンインストール前は正常に動いていたXpがクリーンインストール後は、シャットダウン時に2回に1回程度ハングするようになってしまいました。ご指摘の可能性は多分にあるような気がします。
また仮想CDソフト(昔からある有名なの)を使っているのですが、これのバージョンが最新では無いため相性が出ているかもしれません。
時間のあるときにソフトのアンインストールやOSの再インストールで試してみます。有り難うございました。

書込番号:2501681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約録画時の不具合

2004/02/19 00:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX

スレ主 くーがーさん

予約録画はあまり使用してないのですが、今日のAM3:30分の予約録画をしようと登録したのですが、日付が設定したものにならずにズレてしまいます。
例を言うなら、今日の2/19日(木)にしてOK押すとなぜか22日(日)になってしまうため当然設定した時間に録画が始まりません。
解決策はありますか??
Ver2.04です。(FEATHER)
1200HX

書込番号:2487282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/02/19 00:51(1年以上前)

カノプーFAQにそのまんまがあるけど?

書込番号:2487328

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2004/02/19 08:01(1年以上前)

何でも
「Feather 3.02までのバージョンで現象が発生する事を確認しております。」
だとか…

今年から使えなくなったみたいですね。
閏年のせいかな?
MTV2000(1200FXも使ってます)なんですが、ずっとversion1.23を気に入って使ってたので残念です。
どーもX-TransCoderってのが付いてからのFEATHERはAVI(外部コーデック)キャプチャの安定性がイマイチなんですよね〜。
もちろん、X-TransCoderの有無に関わらずです。

結局ζドライバー+ふぬああで使っていますが、ζドライバーも省電力からの予約録画が出来ないんですよね。
切り替えに再起動が必要なのでMPEG→AVI→MPEGってな使い方も出来ません。
まぁ、サポート外だからしょうがないんですけど何とかしてくれないのかな?
一応、FEATHERもお金出して買ってるわけですし…

書込番号:2487909

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーがーさん

2004/02/19 10:54(1年以上前)

確かにQ&Aにありました失敬(汗

1.23を使えみたいなこと書いてあったんでいままで使ってたんだけど、とんだ落とし穴が・・・
FEATHERってイマイチっぽいですからね。
次に出るMTVX2004では改善されるのかなぁー
そのまんまだったら買う気半減かな。

書込番号:2488262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MTV1200ってどう?

2004/02/17 11:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX

MTV1200ってMTV2000とか2200や3000と比較して
どうですか?
知ってる人いたら教えてください。

書込番号:2480303

ナイスクチコミ!0


返信する
くーがーさん

2004/02/19 00:44(1年以上前)

画像を言うなら良い方ですが、ノイズリダクションや3D分離などがないため不便かもしれません。
それを考えると当然上のグレードが良いわけですが高いっすよねー
やや高いくらいのボードが出るようなのでそれを使用してみてはいかがでしょうか?個人的に価格も手ごろで狙っているのですが。(MTVX2004)

書込番号:2487299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

拡張子

2004/02/15 21:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX

スレ主 ぷりんこちゃん2さん

MTV1000を本日入手し、初めてビデオキャプチャーしているのですが、教えて下さい。キャプチャーしたファイルがPOWERDVDでは見れません。MPEG2でキャプチャーしているので大丈夫と思っていたのですが… そのキャプチャーしたファイルのプロパティをみるとファイル形式が「カノープスビデオファイル」となっています。何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:2474226

ナイスクチコミ!0


返信する
カリビアンコムさん

2004/02/15 22:04(1年以上前)

題名が「拡張子」についてとあるので
なんとなく原因を掴めてるのではないかと推測しますが
手っ取り早く録画ファイルを観たいのなら
拡張子をm2pからmpgに変更しましょうね!
最新のPowerDVD5ならm2pでも観れるパッチが出てます。

書込番号:2474292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりんこちゃん2さん

2004/02/15 22:06(1年以上前)

すいません。カノープスのFAQに出ていました。よく調べもせずに書き込んでしまいゴメリンコ!

書込番号:2474299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりんこちゃん2さん

2004/02/15 22:08(1年以上前)

早速のレスを頂いておりありがとうございます。FAQにも拡張子を変更するように出ていました。お騒がせしましてすいませんでした。合わせてレスいただいたこと感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:2474310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MpegExplorerが異常終了

2004/02/09 12:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX

スレ主 tabukenさん

ノンサポートソフトなので、ここで質問させてもらいます。
MpegExplorerが異常終了します。フォルダを降りていこうとすると直ぐに。
以前は大丈夫だったのですが、昨日win2000を再インストールして、SP4入れて、DirectX8.1の代わりにDirectX90b入れて、MTV X Pack 2入れた後に、MTV X Pack(別物。古い奴)からMpegToolsを入れたら、こうなりました。
どなたか原因わかる方いませんか?

書込番号:2446454

ナイスクチコミ!0


返信する
osa999999さん

2004/02/12 12:19(1年以上前)

SP4は駄目です。SP3にしてください。

書込番号:2459175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MTV1200FX」のクチコミ掲示板に
MTV1200FXを新規書き込みMTV1200FXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV1200FX
カノープス

MTV1200FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月19日

MTV1200FXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る