MTV1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000 のクチコミ掲示板

(4908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全865スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/09/29 20:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 やっす〜さん

VAIO PCV−R63Kと CANOPUS MTV1000・IODATE GV−BCTV5/PCI では、どれが一番、画像、画質が綺麗ですか?

書込番号:307915

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR80さん

2001/09/30 02:12(1年以上前)

たぶん画質的にはどれも似たり寄ったりだと思いますが 私個人ではVAIO-R系の発色が好きですね 
 
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7150/

ちなみにここのHPでMTV1000とR73Kの画質比較ファイルがありますので
よかったらご覧ください

書込番号:308342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作環境の疑問

2001/09/27 19:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 かみーゆ・びだんさん

GV-MPEG2/PCIとMTV1000と比較検討している段階の初心者ですが、パソコンに取り込んだビデオデータ(DV形式AVIファイル)をエンコード出来る点でMTV1000に傾いています。
しかしながら、動作環境の頁で
1/2解像度(352x480ドット, 3Mbps)での録画・再生・タイムシフトに必要・・・Pentium III 450MHz以上
標準画質 (720x480ドット, 5Mbps)での録画・再生・タイムシフトに必要・・・Pentium III 600MHz以上
高画質  (720x480ドット, 8Mbps)での録画・再生・タイムシフトに必要・・・Pentium III 833MHz以上
となっております。
これはTV録画またはビデオからの録画においてなのでしょうか?
ここでの再生とはどのようなもの(ファイル?)の再生なのでしょうか?
また、当方のCPUはPentium III 450MHzですが、せめて標準画質で録画したいと思います。どのような結果になるのでしょうか?
MTV1000はハードエンコードなのでCPUにはあまり負荷がかからないと思っているのですが、「パソコンに取り込んだビデオデータ(DV形式AVIファイル)をエンコード」するのにはCPU速度は影響しませんか?
どなたかご教授ください。

書込番号:305532

ナイスクチコミ!0


返信する
KAKU777さん

2001/09/27 19:12(1年以上前)

録画はほとんど問題ありませんが、再生はソフトデコードなのでかなり負荷がかかります。なので、タイムシフト時にそれなりのスペックを要求するということです。
デコーダが改善されればもっと負荷は減ると思うんですが。

書込番号:305541

ナイスクチコミ!0


trioさん

2001/09/27 21:38(1年以上前)

高解像度でタイムシフトをするとスロー再生状態になりました(私の環境)
MPEG-4等にエンコードする目的なら高レートでもコマ落ちは無い状態で編集できます。→編集用には高ビットレート・留守録はタイムシフト可能なレートで録画した方がいいですね
4Mbpsから最大15Mbpsまで0.5Mbps刻みでマニュアル設定できるので買ってから自分のマシンにあった設定を探しましょう!

再生に関してですが、PowerDVD2000等(ソフトDVDプレーヤーなら可?)をインストールしてある環境ならメディアプレーヤーでもファイルを再生できるようになります(非MTV搭載機も)、この方がすんなりと再生できる(できてる)んで試す価値はあるかな?←無保証

Athlon700Mhz環境ですがメディアプレーヤーでなら15Mbpsも鑑賞できるレベルで再生できました!←付属ソフトでは8Mbpsでも難ありな状態でした

書込番号:305693

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみーゆ・びだんさん

2001/09/29 21:07(1年以上前)

KAKU777さん、trioさん、ありがとうございました。
MTV1000を購入することになり、発注をかけております。納期はまだ分かっておりませんが、少しかかるかなぁと思っています。
セッティングで問題が生じた時には、またアドバイスをお願いします。

書込番号:307953

ナイスクチコミ!0


qwさん

2001/09/30 21:19(1年以上前)

えーと、MTV1000はハードウェアエンコーダー
なので録画は負荷かからなくて再生がソフトデコードなので負荷がかかる。
だったら、再生用にもハードウェアデコーダーいれるのはどうでしょうか?
リアルハリウッドプラスとか。負荷かかんなくなりますよ。

書込番号:309176

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみーゆ・びだんさん

2001/10/02 18:46(1年以上前)

gwさん、レスありがとうございます。追加価格もさることながら、いかんせんPCIスロットの空きがひとつしかなく、MTV1000をつけるとおしまいです。現状VideoStudio5 GoDVD!でCD-Rに短編で焼き付けしようと思っております。第一の目的はDVカメラの編集・鑑賞です。そのうちにDVD-Rを購入しようかなという状態です。

書込番号:311480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集ソフト

2001/09/27 18:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 わからないさん

今現在MTV1000は快適に動いています。でもわからないことがあります
MPEG2形式でエンコードしたら拡張子がM2Pになります、それはいいのですが
現在使っているソフトUlead VIDEO STUDIO5で編集しようとしたら、ファイルが開けません、どうしてでしょう?

書込番号:305523

ナイスクチコミ!0


返信する
abさん

2001/09/27 22:44(1年以上前)

拡張子をmpgまたはmpegに変更すれば

書込番号:305759

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/09/27 23:04(1年以上前)

新規作成で新しくファイル作らないと開けませんよ。
詳しくは、マニュアルに書いてあるはず。

書込番号:305790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/26 23:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

初心者なので変な質問になっていることを謝っておきます。
この掲示板を見てMTV1000が良いことがわかったのですが、私が使っているのはVAIOのFX-77G/BPなのですがMTV1000 は使えませんよね?そんな時にはどこのビデオキャプチャを使用したら一番いいと思いますか?
教えてください。

書込番号:304616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/09/26 23:16(1年以上前)

ノートPCですしUSB接続のものからの選択になりますね。
大手は皆同じチップですからそれ程画質に差は出ないでしょうが
強いて挙げればNECかな?
殆ど横並び、が結論でもいい位だと思います。

書込番号:304646

ナイスクチコミ!0


スレ主 山口さん

2001/09/27 07:56(1年以上前)

ありがとうございます。NECのものとゆうのはビデオキャプチャのランキングにもあるSmartVision Pro 2 for USB(リモコン付) PK-VS/AG20URのことでしょうか?
 

書込番号:305045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/26 20:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 オデオデオデオデオデさん

現在、パナソニックのDVD-RAM/Rドライブ(LF-D321JD)をもっているんですが、直接DVD-RAMにVR(ビデオレコーディング)フォーマットで書き込みしたいと思っています。
(注意)MPEG2ファイルの保存先をDVD-RAMにするのでは、ありません。
LF-D321JDとGV-MPEG2の組み合わせでは、メーカーで動作は保証されているのですが、
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/ma_e-1.html
 実際にMTV1000で使用されている方はいないでしょうか?
いろいろ掲示板を捜してみましたが、見つからないので、
動作しないのかなと少しあきらめています。
動作するのであれば、すぐにでも購入したいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:304386

ナイスクチコミ!0


返信する
かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2001/09/27 23:45(1年以上前)

LF-D321JD付属の「DVD-MovieAlbum」は、GV-MPEG2/PCIのドライバを直接制御してキャプチャする仕組みとなっていて、汎用的な作りにはなっていない為、現在の所MTV1000などの他のハードウェアキャプチャボードでは残念ながら直接VR形式でのキャプチャはできません。

書込番号:305869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どこで買えるの?

2001/09/26 20:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

MTV100がすごくいいのは良くわかりました。私もここの掲示板で教えられてから、購入しようと思っているのですが、全く見つかりません。どこに売っているのでしょうか?

書込番号:304375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/09/26 21:12(1年以上前)

通販か店頭なら地域も書いた方がいいです。
愛知県西三河地区の通販していない店で見かけましたけど足届きますか?

書込番号:304462

ナイスクチコミ!0


俊輔さん

2001/09/26 23:16(1年以上前)

アキバなら金曜日に歩き回ればけっこう見つけられますよ。
まあ通販のほうが手っ取り早いとは思うけど・・・

書込番号:304645

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIIIさん

2001/09/26 23:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。住んでいるのは町田です。ここにはヨドバシやソフマップはあるのですが、どちらにも在庫がなく、入荷未定なため、予約さえも受け付けてもらえない状況です。とりあえず特価.com にでも注文しとこうかな...........

書込番号:304660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る