MTV1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000 のクチコミ掲示板

(4908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全865スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2等のゲーム接続について

2003/03/05 00:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 ゆうT☆さん

すみませんが教えてください。
MTV1000にPS2などのゲームを繋いでPLAYすることは可能でしょうか?
タイムラグなど画像の映りが悪いなどなければいいのですが・・
試された方、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:1363001

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/05 00:28(1年以上前)

リアルタイムは無理です1〜2秒の遅れは覚悟してください。

(reo-310でした)

書込番号:1363066

ナイスクチコミ!0


あんせむさん

2003/03/05 01:11(1年以上前)

僕は実際にPS2をつないでいます。
キングダムハーツなどのアクションゲームをやってみましたが、体感するほどのタイムラグは無いです。
ただ、PS1の黒ディスクのソフトを遊ぶ時には正常に表示されません。
PS2のソフトなら普通に遊べます。
僕は自分のプレイやムービーシーンの録画に重宝してます。
ちなみにPS2に付属のケーブルをS端子に変換して使ってます。

書込番号:1363221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS2などのゲームについて

2003/03/05 00:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 ゆうT☆さん

すみませんが教えてください。
MTV1000にPS2などのゲームを繋いでPLAYすることは可能でしょうか?
タイムラグなど画像の映りが悪いなどなければいいのですが・・
誰か試された方、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:1362994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカードカードについて

2003/03/03 23:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 ☆フクちゃん★さん

キャプチャーと同時に使用するビデオカードについて教えて下さい。

現在、オンボードのビデオチップでモニター出力していますが、
「MTV1000」+「VideoGate 1000」との組み合わせで、テレビ録画や
MPGエンコードをやっていくのに、何か不都合なことがあるでしょうか?
たとえば、「CPUに負荷がかかる」とか、「ノイズが走る」とか・・・

もし、別ボードを使用した方がよいというのであれば、
それも追加購入する予定なのですが、おすすめのものがあれば教えて下さい。

私の環境は、
M/B「Aopen AX4GEMAX」
CPU「P4 2.4BGHz」
Mem「DDR PC2100 512MB」
HDD「Maxtor MXT-4R120LO 120GB」
OS「WIN2000」
です。
よろしくお願いします。

書込番号:1359840

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/03/04 00:02(1年以上前)

その用途ならオンボードでも充分

書込番号:1359975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャプチャーカードの選択

2003/03/03 01:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 うさじいうささん

テレビ放送をを取り込めるカードで悩んでおります。
なぜか手元にプロスペックのDVE773があります。
これを使用することを前提に
どのキャプチャーカードがベストかご教授ください。
今現在MTV1000を第1候補にしています。
でも高いので少しでも安いものを探しております。
よろしくおねがいします。

書込番号:1357170

ナイスクチコミ!0


返信する
ILVCさん

2003/03/03 06:04(1年以上前)

>なぜか手元にプロスペックのDVE773があります。
>これを使用することを前提に
これに何を期待しているのかにもよりますけど・・・
というより、前提に考える意味が無いように思います。

DVE773 が画質向上に寄与するのは TBC だけですし、
その TBC にしてもビデオデッキやキャプチャカードにあれば不要ですからね。
多重に TBC をかけた場合、画質は変わりますが、良くなるか悪くなるのかは
ソースの状態にもよりますし、それぞれの TBC の能力によります。
また、DVF773 を使うと画像の色合いや明るさが微妙に変わってしまいます。

本来の使用目的であればそれなりの効果はあると思いますが、
その場合もこれの使用を前提にキャプチャカードを選ぶ意味はないと思います。

書込番号:1357402

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/03/03 09:30(1年以上前)

それを使うって前提なら基本ソースはエアチェックではないでしょうから
MTVシリーズなら一番安い1000でいいんじゃないでしょうか.....

#多分それを咬ますと激しく○○○○○しますけど。

書込番号:1357558

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさじいうささん

2003/03/03 19:21(1年以上前)

#多分それを咬ますと激しく○○○○○しますけど。

これってどういうことでしょうか???
ILVCさん、風見鶏1さんのご意見では
DVE773は使用しないほうがよいみたいですね。

書込番号:1358803

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2003/03/03 20:38(1年以上前)

DVE-733を挟む事でコピーガード誤認識を防ぎ
安定したキャプチャが可能になる・・・
というメリットはありますが
基本的には(自粛)な用途にしか使えないものです。

画質の改善効果はほぼ無いと言えます。
それよりも色の変化や滲みと言った弊害の方がはるかに大きいです。
(本当に画質に貢献するクラスの単体TBCは数十万円位するようです)

書込番号:1359042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CATVのチャンネル切替

2003/03/01 01:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 石焼ビビンバさん

ビデオキャプチャ(MTV1000)の購入を考えているのですが、
ホームターミナルのビデオ出力とMTV1000を繋いだら、テレビとPCで同時にCATVの番組が観れると思うんですけれど、その際それぞれ違ったCATVのチャンネルを表示することはできますか?もう一台ホームターミナルが必要なのかなと思うのですが・・どうでしょうか?

書込番号:1350296

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2003/03/01 01:42(1年以上前)

ビデオ入力に繋いでも当然
ホームターミナルが出力している映像=受信中の番組しか見られません。

MTVのアンテナ入力に接続をすれば
スクランブルがかかっていないチャンネルなら
内蔵チューナーで受信、選局が可能です。

スクランブルがかかっているチャンネルについては
もうひとつホームターミナルがなければ不可能です。

書込番号:1350336

ナイスクチコミ!0


スレ主 石焼ビビンバさん

2003/03/01 20:57(1年以上前)

そうですか、やはりホームターミナルがもう一台必要なんですね。Akito.Tさんありがとうございます。

ところでそのMTVのアンテナ入力についてなんですが、それでスクランブルのかかっていないCATVの番組だけを観るとしたら、ホームターミナルに繋がっているCATV局からの同軸ケーブルを途中で分岐して、片方をMTV1000に繋ぐといった具合で大丈夫な気がするのですが、そのケーブルや分配器はどういった種類の物を用意すればよいのでしょうか?

書込番号:1352591

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2003/03/03 05:16(1年以上前)

普通にお店でCATVに対応したものをくださいといえば
出してくれると思います。

書込番号:1357372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

売ってないので・・・

2003/02/25 00:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 なんとかと!さん

こちらの書き込みを参考にしてMTV2000を購入しようかと
思っているのですが売ってる所を(3万円台位で)
どなたか教えていただけないでしょうか?
やはりヤフオクなどで手に入れるしかないのでしょうか?

書込番号:1338758

ナイスクチコミ!0


返信する
ののちんさん

2003/02/26 00:54(1年以上前)

焦って買うこと無いですよ。
メーカーによる数量調整で現時点販売してないだけで、
3000の売り上げが落ち着いたら再び2000は姿を現します。
その日まで〜〜

書込番号:1341929

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんとかと!さん

2003/02/26 01:16(1年以上前)

そうなんですか。ののちんさん、有難うございます。
あまりに無いのでNECのスマビにしようかと・・・・・。
もう少し様子見ます。

書込番号:1341989

ナイスクチコミ!0


生産終了ですよ。さん

2003/02/26 22:11(1年以上前)

生産終了ですよ。

書込番号:1344335

ナイスクチコミ!0


北辰一刀流さん

2003/02/27 22:43(1年以上前)

MTV2000に掲示板に書き込ませていただいたのですが、販売情報を出来れば教えていただきたいです。今日、〜の店で売ってたという感じでお願いします。
神奈川や東京近辺でお願いします。

書込番号:1347145

ナイスクチコミ!0


ハーミットさん

2003/03/01 12:23(1年以上前)

もし中古でもよろしければ・・・、2月28日に秋葉原のカクタソフマップの中古コーナーに34,800円で売ってました。まだ有るかどうかわかりませんが、参考までに。

書込番号:1351229

ナイスクチコミ!0


北辰一刀流さん

2003/03/01 22:35(1年以上前)

どうもありがとうございます。
こんなに一気になくなってしまうとは思っていなかったので油断しました。

書込番号:1352979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る