このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年2月12日 22:16 | |
| 0 | 2 | 2002年2月12日 19:48 | |
| 0 | 0 | 2002年2月7日 00:48 | |
| 0 | 2 | 2002年2月4日 12:19 | |
| 0 | 1 | 2002年2月3日 19:10 | |
| 0 | 0 | 2002年2月1日 04:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
Hi8から上手くキャプチャーできなくて困っていましたが、ビデオをかえたら上手くゆきました。出力のビデオをDCR-TRV310でやってみたら、きちんとできました。Hi8でデジタル記録のできる機種です。
微妙な物ですね。
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
2002/02/12 19:29(1年以上前)
ながい 様
この製品(REALmagic Xcard)は、エンコーダカードではなく、デコーダカードです。
書込番号:532195
0点
2002/02/12 19:48(1年以上前)
あ、本当だ…
勘違いしてしまいました、申し訳ありません。
シャープがこんな物
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020207/sharp.htm
を出したという記事を読んだ直後でしたので。(言い訳モード)
書込番号:532239
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
があったそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020206/canopus1.htm
手順に従ってインストールすると使用不能になるとか...(^^;
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
ようやく待ちに待ったMTV1000のドライバーの1.10の正規版が公開されてました。
ベータ版はイヤだったので待ってたんですが(笑)
早速DL後アップデートしようとしたんですが…
なぜか失敗(笑)
2回やって諦めました(泣)
しょうがなしに1.02に戻しました。。。
でもいったいなにが悪かったのか???
みなさんは頑張ってアップデートしてくださ〜い。(笑)
0点
2002/02/04 05:34(1年以上前)
DL中の失敗ですか?
ならばウチでは無事できたようですのでメーカーサイトの不備ではなさそうですね。
ドライバーの改良ももちろんですが、早くiモードからの予約を実現して欲しいと思う今日この頃。。。
アイオーデータはこれに対応したようですよね。
書込番号:512887
0点
2002/02/04 12:19(1年以上前)
本日再DL後にインストールしました。
今度は成功!!
でも解凍してみたら、昨日なかったファイルがあったような気が!?
気のせいやと思うけど…(笑)
でもなんとかアップデートもできたし、よかった♪よかった♪
でも、このタイトルはなんで???
めちゃめちゃ間違えてるし…
まぁ、いっかぁ(爆)
書込番号:513198
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
MTV1000のスキンを自作されている方がおられました。
オリジナルスキン2種類と、その作成方法が簡単に紹介
されています。
KumaSkin for MTV1000
http://www.kcn.ne.jp/~kumagai/kumaskin/
0点
2002/02/03 19:10(1年以上前)
早速ダウンロードして入れてみました。
雰囲気変わって、なかなかええ感じっす。
yamagutiさん、情報ありがとうございます。
書込番号:511814
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
はじめまして。
私自身はMTVユーザーではないのですが、この度ホームページ内に
「Canopus製キャプチャーカード動作環境データ」のコーナーを設けました。
皆様に動作環境データをご提供いただき、情報を共有することを
目的としています。
http://home10.highway.ne.jp/hikawa-s/foaup/pc/list.htm
すでに20件以上のMTV1000の実際の動作環境も記載してあります。
特にXeonマシンの環境などは興味深いかと思います。
よって、ここにご報告させていただくとともに、ユーザーの皆様の
動作環境データを投稿していただきたく、お願いいたします。
投稿用のフォームを準備しておりますので、簡単に環境を投稿
していただけるようになっております。
よろしくお願いいたします。
#他でも投稿依頼をさせていただきましたが、何度も見られた方、
鬱陶しくてすみません。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

