MTV1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000 のクチコミ掲示板

(4908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れてるよね?

2003/09/09 02:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 hiro20032003さん

1年半くらい使っています。突然壊れたようです。(ハード的に)
メディアクルーズを立ち上げるとスピーカーからプチプチと音がして、
画面はピンク。チャンネルスキャンしてもどこも受信せずピンクのまんま。ソフトは応答なし、強制終了。そこで2.3日ごカノプのサイトでクリーンソフトダウンして実行、ソフト入れなおしたら直った。何日かして同じ症状、またソフト入れなおして直る。そして何日かしてまた同じ症状。しかしなにしても今度は直らない模様。これってハード的に壊れてますよね?タスクトレーにある
テレビマネジャーを右クリックしてモニターをクリック、デバイスの初期化の時スピーカーからまたもプチプチと異音。その後画面はピンク。
そしてソフトは応答なしになりやむなく強制終了。
修理に出したらいくらぐらいかかるでしょうか?買ったほうが安いのかな?

書込番号:1927127

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2003/09/10 10:21(1年以上前)

新品が2万だから、修理のほうが多分安い。俺なら、修理せずにエンコード用のハードとして使い、安くなったMTUあたりを買うかな。

書込番号:1930436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPack

2003/09/07 16:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 バウっ!さん

先日、XPackをインストールして使っているのですが、それまで使用していたTMPGEnc PlusでDivXファイルを作成したときに音が出なくなってしまいました。音声の形式はMP3にしています。試しにほかの形式にしてみても同じでした。
なにか良い手はないものでしょうか。

書込番号:1922157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

白黒になってしまいました

2003/08/30 15:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 POTENZAさん

MTV-2000ですが、先ほど起動したところ、TV画面が白黒になってしまいました。
原因を探そうと過去ログを読んだところ、Sisチップのビデオカードだと起きる症状のようですが、
うちのPCには積んでいません。
再起動、ドライバー、ソフト(FEATHER G-Spec)の再インストールも効果無しです。
4ch(日本テレビ)だけは正常に映るので余計わかりません。
今日の午前、正常だったころから設定変更やアプリのインストールはしてません。
原因のわかる方、教えてください。お願いします。

OS WinXP pro
CPU PEN4 2.66GHz
M/B MSI 865PE Neo2-LS
VGA ELSA GD728(Geforce4)

書込番号:1898645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうしてMTV1000なのでしょうか?

2003/08/25 06:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 どうしてMTV1000なの?さん

カノープスさんは、どうしてMTV1000の生産を中止せず、MTV2000の生産を中止してしまったのでしょうか?MTV3000Wを販売するよりもMTV2000をこつこつと売っている方が、売り上げも上がったように思えるのですが...。

書込番号:1883960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/08/25 06:32(1年以上前)

MTV2000Plusが登場するからじゃない?

書込番号:1883968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/25 06:53(1年以上前)


(*^_^*)vさん

2003/08/26 15:10(1年以上前)

どうしてって、そりゃーぁ、マーケティング担当が ノヾ 力 で、開発がユーザーの意向に対して傲慢だから。 そして、ソニー同様に、高機能の割高な製品を出すことで値崩れを維持し、世の流れと消費者から離れ、自分の首ゆ絞めることになって、減益。 NECに対抗してMTV2000を実売17000円くらい、MTV3000を28000円程で売れば、家電に対抗できる。 MTV2000再発売を要望したら今回の有様。ふぅ〜 (;´д`)

書込番号:1887527

ナイスクチコミ!0


JACK2103さん

2003/08/27 00:38(1年以上前)

カノープス最近どうしちゃったのか?
商品戦略とマーケティングを真剣に考えないと、来期も赤字だぞ!

「MTV2000PULS」という製品名はネーミングミスでしょ、あれは、
「MTV3000Wマイナス」が正しい製品名と思うか・・・

書込番号:1888970

ナイスクチコミ!0


ホルテンさん

2003/08/29 10:34(1年以上前)

JACK2103さん、確かにそうですね。
Wを取って「MTV3000」でも良いけど、「MTV3000Wマイナス」っていいねぇ。カノプファンになること間違いなし!
にしても、MTV1000買うならMTV1200FXが良いかと・・・

書込番号:1895299

ナイスクチコミ!0


JACK2103さん

2003/08/30 13:24(1年以上前)

1200FXの方がいいでしょうね!

書込番号:1898364

ナイスクチコミ!0


235Uさん

2003/09/01 21:44(1年以上前)

MTV2000ってバイナリエディタ使ってDLLファイルを一部書き変えてあげるとコピガをスルーできてしまう
っていうすばらしい機能があったから生産中止になったって噂。

書込番号:1905565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/09/01 21:49(1年以上前)

うん、そんなのありましたね〜(笑)

書込番号:1905584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2003/08/24 10:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 おんちっちさん

現在、SmartVision HG2とMTV1000で迷ってます。値段的にさほど変わらないのですが、画質や使いやすさ的には、どちらがお勧めですか?初めて買うので、正直よくわかってませんので、アドバイスよろしくお願いします。もしくは、二万前後で他にお勧めありますか?用途は、TVを撮るくらいです。

書込番号:1881574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/24 10:43(1年以上前)

マルチポスト

書込番号:1881579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/24 11:02(1年以上前)

同時に両方で聞くのは行儀よくありませんよ。

ところでお使いのPCはなんでしょ?
たとえばMTV1000はボードがでかいのでメーカーPCだと入らない可能性もあります
(HG2はハーフサイズ限定でもまず大丈夫)

書込番号:1881626

ナイスクチコミ!0


スレ主 おんちっちさん

2003/08/24 11:32(1年以上前)

いろんな意見をと思い、二つも書き込んでしまってすいませんでした。
PCは自作なんで、スペース的には問題ないかと思います。あと、キャプチャーってビデオの性能はどのくらい必要ですか?865Gのオンボードのビデオじゃ無理ですか?

書込番号:1881696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/08/24 21:57(1年以上前)

オンボードビデオの性能とキャプチャは無関係です。

書込番号:1883046

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2003/08/26 15:25(1年以上前)

ビデオカードは1280x1024 60Hz 自然色 が出ればたいてい大丈夫っしょ。 数年前のAGP x2で十分。

書込番号:1887555

ナイスクチコミ!0


momoko654さん

2004/06/07 06:36(1年以上前)

さすがに中古ですね。今からでは

書込番号:2893240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBサウンドユニットについて

2003/08/21 08:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

現在PCにUSB接続のサウンドユニットを接続しているのですが、
MTV1000を使用してテレビを視聴した場合
音はちゃんと出てくれるでしょうか?
誰かご存じの方、教えてください。

書込番号:1874416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/08/21 10:47(1年以上前)

外部接続しなければ音は出ません。
録画に関しては問題ないのですが。

書込番号:1874640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る