MTV2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV2000の価格比較
  • MTV2000のスペック・仕様
  • MTV2000のレビュー
  • MTV2000のクチコミ
  • MTV2000の画像・動画
  • MTV2000のピックアップリスト
  • MTV2000のオークション

MTV2000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • MTV2000の価格比較
  • MTV2000のスペック・仕様
  • MTV2000のレビュー
  • MTV2000のクチコミ
  • MTV2000の画像・動画
  • MTV2000のピックアップリスト
  • MTV2000のオークション

MTV2000 のクチコミ掲示板

(4203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV2000」のクチコミ掲示板に
MTV2000を新規書き込みMTV2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MTV2000はなぜ人気があるの?

2003/07/12 00:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 とど2003さん

MTV2200、MTV2200FXなど新機種がでてますが、私感としてMTV2000が人気が高いように思います。カタログ性能的には同様に思うのですが、搭載チップの関係で微妙に画質とかが違うのでしょうか??誰か2つもってて比較されてるかたがいますでしょうか?

書込番号:1751429

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/07/12 00:43(1年以上前)

理由は分かりませんがトータルバランスの取れたボードだと思います
2000

2200ってのはチューナーがT-BOXですけど画質にこだわってる割には
ボードとチューナーをコンポジットで結線します何故か。
まぁ、この辺りはカノに言わせりゃS端子は不必要なんでしょうけど。

画質だけで言うとT-BOXと2000なら2000の方が上です(当方環境下、チューナー画質の話)
さらに基盤が狭いので多少なりとも余裕が無いように思いますし
理由はともかく見た目もちょっと頼りないです(苦笑

当方は1000が発売当初40Kにて購入しましたが去年暮れに2000を35Kにて
PCSuccessの店舗にて購入しました
ずいぶん安くなったなと思っていたらその後2000は急激に市場在庫が
減ったと記憶してます

書込番号:1751475

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2003/07/12 17:26(1年以上前)

3DYC分離とゴーストリデューサーがあるハードエンコードカード
というのが、過不足ないちょうどよさかと。
3DYC分離とゴーストリデューサーは、高画質録画には必須。ノイ
ズリダクションは、TMPGEなりAVIUTLにもあるので、変換時にか
ければ良い(前フレームが移りこむので、編集後のほうが良いと
いうという理由も)
3000みたいにWチューナーなんて、無駄以外の何者でもない。
画質も問題ないです。これより綺麗となると、WOWOWをDVHSで
録画して変換くらいしかないんじゃないかな?。
あと何より、安定してビデオに出来るという実績も。

カノープスのラインナップには、2000のスペックがぽっかり空いちゃっ
ている。ビデオカードも出さなくなったし。どうしたんだろうねぇ。

書込番号:1753262

ナイスクチコミ!0


スレ主 とど2003さん

2003/07/13 05:35(1年以上前)

風見鶏1さんKAZU0002さんありがとうございます。
風見鶏1さんへ
 カタログには現れないところでチューナーの画質がよいんですね。
KAZU0002さん
3DYC分離とゴーストリデューサーは、MTV2200SX、MTV3000W、MTV2200FX、
MTV3000FXのすべてに搭載されていると思うのですが??
文脈的には、搭載されて無いかのようなコメントに感じるのですが。
勘違いならごめんなさい。


MTV3000FX

書込番号:1755211

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2003/07/13 12:12(1年以上前)

2200は内蔵チューナーでないです。外付けだからと画質が良いか
というと、そういうわけでもないのですし。その分値段が上がっ
ていますので、論外としてました(^_^;)。
3000がWチューナーというのはともかく。Y/C分離とNRが同時に使
えるというのは利点でもありますが。NRが録画時に必要かという
と、そうでもない理由は書きました。必要以上のところで値段が
高くなる要素があるので、これも除外と。

つまり、2200/3000は「不足」という面では問題ないですが。「過不
足」という面で問題があるのです。
1枚で必要十分という意味での2000推しでした。

書込番号:1755863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カノープスダイレクトショップ

2003/06/24 15:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

カノープスのダイレクトショップのアウトレットで購入できるのかな?
29800円ですが、お得なのでしょうか?
教えてください

書込番号:1697962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/06/24 16:17(1年以上前)

わたしもアウトレットで購入したことがありますが
特に問題ありませんでしたよ。
すぐに売り切れるでしょうね。
2枚持っているのでさすがに今回は買えませんが・・。

書込番号:1698009

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/24 16:34(1年以上前)

もう中古か在庫品でしか手に入らないわけで、欲しいならここ以上に品質が確かなところはないでしょう。保証は製品販売時と同じということなので。

書込番号:1698048

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjsさん

2003/06/24 16:45(1年以上前)

RESありがとうございました。
ここで購入することにします。
思っていたより安かったので、何かあるのかな?
ちょっと考えてしまいましたが、
よくよく考えれば、皆さんのおっしゃるとおり、
本家のダイレクトショップが、製品版と同じ保証をすると
言っているのですから、安心ですね・・・

書込番号:1698081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Matrox G550との相性

2003/06/18 13:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

これから、オークション及び中古品で MTV2000 の購入を考えております。下記スレッドの ねこがすき! さんが書かれているように、Matrox G550 と相性が悪いというようなレスをWebで見かけます。
実際どのような現象がおき、それは、対処できるものなのか、教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:1679490

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/06/18 14:47(1年以上前)

確か、オーバーレイ表示できないってやつじゃなかったかな?
要するに、映像が吐き出されないって事。

ただし、全てにおいてなるわけでもないらしい。
現に当方は450も550も問題なく使ってます。(450は元々シロか)
ちなみにGA-7DXR、1700+、メモリ512x2、SB/Audigy、100S/Proに
MTV2000とG550の組み合わせ。

回避方法は.....あったらこれだけ騒がれないな。少し前に良く書き込みの
あったあの方のサイトが参考になるかな.....

http://www.h4.dion.ne.jp/~saiikiki/top.htm

書込番号:1679723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MTV Series Kernel Mode Driver

2003/05/14 23:37(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 Tommy-tommyさん

MTV2000を購入し、スロットに差し込んで、ドライバとアプリケーションをインストールしました。ですがMTV Series Kernel Mode Driverだけがうまくインストールできていないようなんです。
コード10と表示されていまして、トラブルシューティングをみると
デバイスがないか正しく動作していません。
となっています。故障なんでしょうか。
OSはWin2k、CPUはPen41.6AGhz、マザーボードはAopenのAX45-Vです。
なにかお分かりになる方、助けてください!お願いします。

書込番号:1577659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/05/15 00:12(1年以上前)

ドライバ等はアップデートされていますので、導入方法をプリントアウトした上で実行されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1577797

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy-tommyさん

2003/05/15 00:29(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
とりあえず最新のドライバは入れてみたんですが、やっぱり認識されません。動作していないということはやっぱり不良品なんでしょうか…。

書込番号:1577865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/05/15 03:29(1年以上前)

意外とPCIスロット変えるとうまくいくかも

書込番号:1578259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2003/05/28 15:34(1年以上前)

IRQの競合はスロット1と5又は1と3で起こりやすいみたいです。
スロット1に何も刺していなかったら、問題は起きにくいみたいです。
VGAカード(ATI-RADEON9700pro、matrox-MillenniumG550)との相性が悪いのはありましたけど。
nvidia製のVGAカードならまず大丈夫です。
基本的に全てGIGABYTE製マザー使用です。

書込番号:1617360

ナイスクチコミ!0


ヨーマンさん

2003/05/28 19:30(1年以上前)

BIOSでレガシーポート(シリアル・パラレルポート等)を無効にする
方法を試してみては?

書込番号:1617878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 かねきんさん

初心者です。よろしくお願いします。
購入を考えていろいろと自分なりに調べてみました。
結果、MTVシリーズにたどり着きましたが
昨日まではMTV1200HXとMTV2200SXとの比較を調べて
2200の方に傾いてましたが
今日、販売中止?になったMTV2000の存在を知りました。
評判はすこぶる良くて、オークションにも出品されてました。
自分が教えてもらったこの手のボードの比較サイトではもう2000の方は出ていなくて、比較情報などあれば教えて下さいませんか?

書込番号:1549145

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/04 21:13(1年以上前)

MTV2000はカードとチューナー一体です。

MTV2200SXはチューナーが外付けになってるのでPC内部のノイズを拾わない。

書込番号:1549170

ナイスクチコミ!0


スレ主 かねきんさん

2003/05/04 21:52(1年以上前)

皇帝さんどうもありがとうございます。
それでは 2000  =チューナー一体
     2200SX=チューナー外付け
で、ボードの大きさとノイズの拾う拾わない以外では
2000の性能をそのまま2200が
引き継いだと考えて良いのでしょうか?

書込番号:1549307

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/04 22:09(1年以上前)

そうですね

MTV2200SXは確かオーサリングソフトが付いてた様な気がする。
細かな付属品は多少違うと思う。

書込番号:1549369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/05/04 23:36(1年以上前)

あとチューナーが違いますよ。
MTV2000がPhilips製、MTV2200SXがシャープ製です。
それからTBOXですがACアダプタが必要ですが、MTV2000より発熱は少ないです。

書込番号:1549715

ナイスクチコミ!0


スレ主 かねきんさん

2003/05/05 09:51(1年以上前)

皇帝さんどうもありがとう。
コナン・ドイルさんは以前にもアドバイス頂き
2回目のありがとう。

書込番号:1550793

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2003/05/07 20:17(1年以上前)

私は、MTV2000だけど、ノイズ拾うという感じはしないです。
この辺は、ソースである電波の強さにもよるんだろうけど。
(うちはCATVです)。
2200の場合。チューナーボックスとキャプチャーカードの間
でノイズ拾わないか心配(^_^;)。いっそUSB接続で…とも思い
ますが。

実際問題として。ゴースト除去と3DYC分離がついたハードエン
コードカードって、2000がなくなったことで3000しかないわけ
ですが。Wチューナーっても、裏番同時録画できないのなら無
駄でしょう。ノイズリダクションは、DivX変換時にソフトでかけ
るので、いらない。
裏番録画用に、もう一台2000が欲しいかなとさいきん思い始め
たのですが。同等機能の製品がないとなると…PIXELAの製品に移
るしかないかな?。

最近のカノープス、元気ない。

書込番号:1557488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤー9との相性について

2003/04/24 23:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 kun406cさん

以前、この掲示板にでWindows Media Player9との相性問題があることが少し書かれていましたが、レスが多く付かなかったところから、それほど大きな問題ではなかったように思います。

しかしながら、私はPCが重くなったりハングアップするのが怖くて、今までWMP9にアップデートしていません。

どなたか、このあたりの事情をご存知でしたら、ぜひ教えてください。
もし問題なければ、このGWにアップデートしようと思います。
ちなみにPCスペックですが、
OS WINXP ProSP1
MB ASUS−P4PE
CPU PEN4−2.53
メモリ PC2700−1GB
HDD 240GB(120*2)
こんなところです。
よろしくお願いします。

書込番号:1519885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/25 07:43(1年以上前)

MTV1000ですがWMP9と混在させても不具合には気づきません
SP1適用前後とも同じです。

書込番号:1520507

ナイスクチコミ!0


苦戦中さん

2003/04/25 08:06(1年以上前)

MTV1000 2000 1200 3000使ってますが、不具合はないようです。特にMTV1200 はほぼ同じ環境です(HDD構成が異なる程度)。

書込番号:1520535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/04/25 11:05(1年以上前)

MTV2000ですが、うちではWMP9と共存して仲良くやってます。

書込番号:1520783

ナイスクチコミ!0


スレ主 kun406cさん

2003/04/26 10:07(1年以上前)

みなさん早速アドバイスいただき、ありがとうございました。
ちょっと恐る恐るWMP9にアップデートしましたが、なんの問題もなく快適に動作しています。
感謝至極です。また悩みがありましたら教えてください。

書込番号:1523405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTV2000」のクチコミ掲示板に
MTV2000を新規書き込みMTV2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV2000
カノープス

MTV2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

MTV2000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る