MTV2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV2000の価格比較
  • MTV2000のスペック・仕様
  • MTV2000のレビュー
  • MTV2000のクチコミ
  • MTV2000の画像・動画
  • MTV2000のピックアップリスト
  • MTV2000のオークション

MTV2000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • MTV2000の価格比較
  • MTV2000のスペック・仕様
  • MTV2000のレビュー
  • MTV2000のクチコミ
  • MTV2000の画像・動画
  • MTV2000のピックアップリスト
  • MTV2000のオークション

MTV2000 のクチコミ掲示板

(4203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV2000」のクチコミ掲示板に
MTV2000を新規書き込みMTV2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2002/07/02 21:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 ハミエルさん

MTVシリーズのリモコンが発表されました。
ソフトも新しくなってレスポンスも向上するみたいです。
6,800円と少し高めです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020702/canopus.htm

書込番号:807809

ナイスクチコミ!0


返信する
AKIITACHIさん

2002/07/03 12:17(1年以上前)

そうそう、ついにリモート録画も出来るようになったようだし
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2200/remote-rec.htm
リモコンだと専用の再生ソフトになるようだけどリモート録画と
併用出来るのかな??
もうすぐWinProducer 3 DVD も出るし。
やっとMTV関係の環境がそろい始めた!って感じですかね^^;

書込番号:808948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すいません

2002/06/13 20:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 KUONさん

すいません、OSを書くのを忘れていました。
 OSはWinXPです。

書込番号:770350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/06/13 16:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 いで丸君さん

今回始めて自作をします。目的はs−vhsをMTV-2000にてDVD-RAM編集と3Dゲームです。DVD-RAM編集はLOGITECのLDR-N106AK、それとMTV-2000を使用しますが、他のパーツの購入で悩んでいます。コストパフォーマンスや将来性、拡張性、パーツの相性等・・・・
今のところ2通りのパターンで考えてみました 色々なご意見をお待ちしています。
Pentium 4 2AG Socket478 BOX
GA-8IEXP
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2
GF3TI200-AGP128TV (AGP 128MB)
それと
Pentium 4 2.26G Socket478 BOX
P4T533-C
RIMM 512MB (800)
Tornado GeForce 4 Ti4400 (AGP 128MB)
上のパターンですと3万円近く安くなります。追伸 私は初心者です。





書込番号:769837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/13 16:44(1年以上前)

Pentium 4 2.26G Socket478 BOX
P4T533-C
RIMM 512MB (800)
GF3TI200-AGP128TV (AGP 128MB)

で、1.6万円差で安定を取るのがベストでしょ。

書込番号:769848

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2002/06/13 16:52(1年以上前)

将来性を考えると汎用性の高いDDRの2700とGA-8IGXという手も
いいかもしれないと個人的に思ったりします。
RIMMは最近また規格がごちゃごちゃしてきたんで気をつけてね。

書込番号:769860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/13 17:09(1年以上前)

将来性を考えると汎用性の高いDDRの2700

いやどうせ次世代インテルチップセットはDDR333のDUALチャネルでプレスコット出してくるからたぶん役立たずだよ。

とりあえずPC800-40買っておいてまた組み直すときに買い換えればよい。P4T533-CはPC1066/800-45/45対応機で
P4T533はPC4200RIMMだから間違えないこと。




書込番号:769916

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/06/13 17:35(1年以上前)

3Dゲームというのが
どのゲームかにもよりますね

最近のゲームはめちゃくちゃ重いのもあります
MSのDSなどPentium4 2.0AGHz+RIMM512MB+Ti4600という組み合わせでも
フレームレートが40fps以下になるほど重いです。

ちなみにVGAをRadeon8500に変えると
35fps前後。
Pentium3+GeForce2MXレベルだと平気でフレームレート1桁が出ます。

ということでVGAを重視して
私はPentium 4 2.26G Socket478 BOX
P4T533-C
RIMM 512MB (800)
Tornado GeForce 4 Ti4400 (AGP 128MB)

の方をお勧めします。

ついこの間同じ組み合わせ
Pentium 4 2.26G+P4T533-C+RIMM 512MB
で友達のマシンを組みましたがパフォーマンス的には
まったく問題ありません。

まぁ安定性で言えば
最近はASUSだから特別安定しているということはありませんし
DDRマシンだから不安定になるということもありませんが

初心者にも分かりやすいマニュアルが付属していますし
RIMMで作った方が満足度も高いと思いますから・・・

書込番号:770005

ナイスクチコミ!0


スレ主 いで丸君さん

2002/06/13 17:40(1年以上前)

NなAおO  さんトンヌラ  さん早速お返事有難うございます。明日気合を入れて買いに行ってきます。

書込番号:770027

ナイスクチコミ!0


スレ主 いで丸君さん

2002/06/13 17:42(1年以上前)

Akito.T さん もありがとう。

書込番号:770035

ナイスクチコミ!0


犬mk-3さん

2002/06/14 06:23(1年以上前)

みんな金持ちだなあ。
私なんかKM133チップTB1GHzにMTV2000を乗せようとしてるのに。

書込番号:771334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MTV2000のロープロファイル版

2002/06/05 00:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 二児の父さん

MTV2000のロープロファイル版が発売されるようです。
↓より。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020605-00000097-myc-sci

書込番号:753895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ライバル登場?

2002/05/11 02:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 揚げ魚さん

なかなかに強力な仕様ですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020510/nec1.htm

個人的にはシグマデザイン社のデコーダチップ搭載がポイント
高いです。再生機能は相当な物になるはず。おまけに本家の
リアルマジックと違って信号の劣化の心配の無い
デジタルオーバーレイになるのでは? テレビ出力
品質はハリウッド+から進化してるし…。

でも、なんでDVD再生をオミットするかな〜。

書込番号:706061

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 揚げ魚さん

2002/05/11 03:06(1年以上前)

あ、勘違い。
デコーダーはテレビ出力専用でPC上ではソフト再生なんだ〜。
HTPCファンとかにはその方が受けがいいのかも。

…でもハードデコーダーによるタイムシフトプレイは
超強力なんだけどなぁ…惜しい。

書込番号:706074

ナイスクチコミ!0


sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2002/05/11 03:28(1年以上前)

この仕様でNECの懐の広さを見せて売価3万円!!
位ならヒットしそうですが・・・

5万円ならMTV2000でしょうか。

書込番号:706094

ナイスクチコミ!0


たかまんさん

2002/05/11 10:22(1年以上前)

TV出力、LAN上のPCにMPEG4にして配信、リモコン付属、MovieWriter付属等
でMTV2000とほぼ値段。

画質次第ではMTV2000を超える商品にはなりそうですね。

書込番号:706409

ナイスクチコミ!0


苴苴さん

2002/05/11 11:35(1年以上前)

大変興味あります。
でも2段重ねのカードは結果的に上下どちらかのスロットが使えないことにはならないのでしょうか?

書込番号:706508

ナイスクチコミ!0


ビデオ派さん

2002/05/11 12:05(1年以上前)

NECには良い想い出がないですから。
以前にSmart visionを使ってましたが、1年ちょっとしたところで突然に動作しなくなって、NECに修理を依頼したら、3万円しない商品の修理代金が4万円以上、結局修理見積料金だけただ取りされたという経験があります。
そもそも1年ちょっとで動かなくなるなんて、最初から初期不良だった可能性がかなり高いのに。
と言うわけで、道義的に(笑)NEC製品は避けている私。

書込番号:706553

ナイスクチコミ!0


USXさん

2002/05/11 13:24(1年以上前)

残念ながら画質的にMTV2000を越えるのはほぼ不可能みたいです。

2ch、DTV板

NEC SmartVision HG/V キタ━(゚∀゚)━???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1021014424/l50

(しかし、2chってのは煽りや荒らしもいますが、中にはかなり
専門的に考察してる人もいたり、いろいろな物を持っている人も
いたり、なかなか侮れませんな。)

書込番号:706670

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2002/05/12 18:12(1年以上前)

> 段重ねのカードは結果的に上下どちらかのスロットが使えない

MTV2000もそうですが、2段重ねでも隣のスロットとは干渉しないようになっているはずです。

書込番号:709271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掲示板探しています。

2002/04/30 08:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

スレ主 ダッピシさん

先日より、キャプチャー行為に目覚め、情報を探しております。
このMTV2000を購入し使用して、その映像の美しさに感動し、更なる
ステップに進みたいと考えております。
そこで、皆様方がよく利用するキャプチャー関連の掲示板をお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:684613

ナイスクチコミ!0


返信する
だんだだんじさん

2002/04/30 16:03(1年以上前)

とりあえず大御所では。↓

http://nekoruri.moemoe.gr.jp/douga/
http://anipeg.yks.ne.jp/index.shtml

書込番号:685221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MTV2000」のクチコミ掲示板に
MTV2000を新規書き込みMTV2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV2000
カノープス

MTV2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

MTV2000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る