MTV2000 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV2000 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV2000 Plusの価格比較
  • MTV2000 Plusのスペック・仕様
  • MTV2000 Plusのレビュー
  • MTV2000 Plusのクチコミ
  • MTV2000 Plusの画像・動画
  • MTV2000 Plusのピックアップリスト
  • MTV2000 Plusのオークション

MTV2000 Plusカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • MTV2000 Plusの価格比較
  • MTV2000 Plusのスペック・仕様
  • MTV2000 Plusのレビュー
  • MTV2000 Plusのクチコミ
  • MTV2000 Plusの画像・動画
  • MTV2000 Plusのピックアップリスト
  • MTV2000 Plusのオークション

MTV2000 Plus のクチコミ掲示板

(1606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV2000 Plus」のクチコミ掲示板に
MTV2000 Plusを新規書き込みMTV2000 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

安いんですかこれ?

2003/08/25 02:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 デフォルト使いさん

MTV2000の終末期は23,000くらいだったような。
そもそも3000が出た時だって買う価値ないみたいな書き込み多かったし。(肝心のキャプチャ部分(チップ)が全然良くなってなかった)
結局1200の上っていったら3000しかないから仕方ないみたいな感じだったけど。

そもそもうちのマンション、CATVがしっかりしてるから
ゴーストリダクションも3D Y/C分離も切ってるんですよね。
CD-R焼きのBurnProofの時もそうだったけど、「必要がない機能は
逆に邪魔になるだけだから、切った方が質が良くなる」というセオリーはここにも適用されるでしょう。

みんな、ただ付いてりゃ得ぐらいにしか思ってないんだろうけど、
本当に必要だから使ってるのかワケわかってないと思うんだよなあ・・・
どーでもいーけど。

書込番号:1883804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/25 02:23(1年以上前)

どこが質問ですか?題名だけ?

安いか聞かれてもまだ出てきてないからなぁ・・・・
返事は個人の価値感による、だけど。

書込番号:1883816

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/08/25 21:20(1年以上前)

MTV2000 Plusは賛否両論あると思いますが、3000Wの欠点が改良されているかもしれません。(可能性は薄い?)
とりあえず1本押さえましたが、MTV2000、MTV3000Wもあるので比較する予定。

書込番号:1885532

ナイスクチコミ!0


みちくささん

2003/08/26 02:06(1年以上前)

CATVなので電波の入りがよいのは分かるのですが、なぜ三次元Y/C分離をきるのでしょうか?電波の入りとY/C分離回路とはまったく関係がありません。

書込番号:1886577

ナイスクチコミ!0


JACK2103さん

2003/08/27 00:49(1年以上前)

CATVでもGRも3DY/C分離もどちらも有益ですよ!

受信時、CATV伝送路で起こる遅延、反射等によるゴースト除去は必要だし、
受信した映像信号を映像と色信号に分けるのに3DY/Cは不要じゃないでしょ
なにを根拠に切っているのか理解できないなぁ

だからこそ、CATVにもGR信号乗せて伝送してるでしょ!

書込番号:1889002

ナイスクチコミ!0


kaworuhackさん

2003/08/27 19:00(1年以上前)

高い、です。

でも、今日、予約してきました。
楽しみです。

書込番号:1890745

ナイスクチコミ!0


通りすがりー7さん

2003/08/31 11:20(1年以上前)

何故か?大手の優良商品値崩れ中!
かの有名なSmartVision HG/V 36,900円が なんと!
バルク 9,800円(週末飛ぶ様に)、特価品 29,800円。
方や、このMTV2000plusが 予約24,800円 原価は安かった?
相性が強くて、不安定で、BSが映らない。モット良い物が出来るはず。
これでも静観中。まだまだ安くなる?

書込番号:1901198

ナイスクチコミ!0


初めて買おうと思っている者さん

2003/08/31 15:21(1年以上前)

>通りすがりー7さん
うほ!そんな安くなってるんですか!?
でもそれってアキバでの値段ですよね、、、
日本橋で値段下がるのはいつ頃になるんだろお・・・

書込番号:1901754

ナイスクチコミ!0


MTVに迷うおじさんさん

2003/08/31 15:41(1年以上前)

>通りすがりー7さん
>方や、このMTV2000plusが 予約24,800円 原価は安かった?
この値段だとMTV1200FXと同じ価格帯ですね。
1200FXと2000plusのどちらにしようか迷っている身にとっては、気になる情報ですね。一体、どこの店の値段ですか?

書込番号:1901804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MEDIA CRUISE

2003/08/23 00:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 ブースター入りますさん

この機種はMEDIA CRUISEは使えるんでしょうか?

書込番号:1878076

ナイスクチコミ!0


返信する
かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2003/08/23 20:59(1年以上前)

この製品は、名称こそ「MTV2000」という文字が入っている物の、実際はMTV3000Wのダブルチューナーを一つ外しシングルチューナーにしたMTV3000W機能削減版ですから、おそらくMEDIA CRUISEは使えないと思います。

書込番号:1880103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブースター入りますさん

2003/08/24 03:22(1年以上前)

MTV1200FXではMEDIA CRUISEは動作確認済み(メーカー確認済み)
なんですが、MTV3000ではインストールすら出来ないんでしょうか?

書込番号:1881178

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/08/24 18:36(1年以上前)

MTV3000WでもMEDIA CRUISEは使えます。
当然ですが2画面表示等はできません。(あたりまえか)

書込番号:1882516

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/08/24 18:37(1年以上前)

それと、MEDIA CRUISEそのものに無い機能も使用できません。

書込番号:1882523

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2003/08/25 00:08(1年以上前)

どうやら、使えるようですね。
憶測だけで間違った回答をしてしまい、すみませんでした。m(_ _)m

書込番号:1883500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

買う予定ですが

2003/08/22 22:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 待ってましたよさん

ついに出ますね。MTV2000Plus。
MTV2000に比べてずいぶん安いですねー。
MTV X Packがオプションなのがダメですね。限定生産らしいですが
いつ頃まで買えるんでしょうか?年末まで待つと売り切れですかね?
というか、なんで限定生産なんでしょ?

書込番号:1877609

ナイスクチコミ!0


返信する
a/oさん

2003/08/22 22:30(1年以上前)

あんまり、評判良くないからとか…

[1870374]

(a/o)

書込番号:1877659

ナイスクチコミ!0


a/oさん

2003/08/22 23:02(1年以上前)

あんまり、評判良くないからとか…

[1870374]

(a/o)

書込番号:1877767

ナイスクチコミ!0


スレ主 待ってましたよさん

2003/08/22 23:04(1年以上前)

なんかアンテナモジュールの横がスッポリ空いていると思ったら
そういうことだんたんですかぁ〜。MTV3000シングルチューナー版・・・
買う気失せました。

書込番号:1877773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/22 23:13(1年以上前)

昨日も出てましたが、MTV3000minusが正式名称じゃないかと・・・・

書込番号:1877810

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2003/08/23 01:17(1年以上前)

> MTV3000minusが正式名称じゃないかと・・・・

シングルチューナーだからせいぜいMTV3000Sくらいが妥当で、どう考えても"MTV2000"の名称が使われるのには違和感がありますよね。(せめてMTV2500とか?)
ハード的にMTV3000と互換性はあるけど、MTV2000とは何の関係もないのですから・・・

書込番号:1878186

ナイスクチコミ!0


omoiriteさん

2003/08/23 03:34(1年以上前)

待ってましたよ。
私は名機と言われるMTV2000の名にふさわしいと思います。
W3Dモードがあるからそれ以上かナ。
MTV X Packは後付で買えばいいし、何と言っても値段が安くて良いですね。待ってて良かったです。
ほんとなんで限定なんでしょう。絶対本命機種だと思うのに。
地上波デジタル用のスゴイのが控えてたり・・・。w

書込番号:1878404

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2003/08/23 08:38(1年以上前)

>W3Dモードがあるからそれ以上かナ。
それは無いかな?
何故MTV2000が名機と言われたかと言うと、その画質の高さに拠るのではないでしょうか?
3Dノイズリダクションと3DY/C分離の併用が出来ても結局、画質が劣るのでは意味がありませんしね。
それにMTV2000でもS入力からなら併用出来ますし…

書込番号:1878661

ナイスクチコミ!0


omoiriteさん

2003/08/23 11:19(1年以上前)

Plusのチューナーがどこの製品かわかりませんが、他の機能はMTV2000と同じじゃないの?エンコーダーだって同じチップ使ってるし。
W3Dモードは確かに劣化するケースもあるとは思いますが、基本的に画質向上のために付けてるわけです。
3DY/C分離は画像入力時以外にもチューナーでの録画時に効果を発揮するのでW3Dモードは良いと思いますが?

書込番号:1878915

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2003/08/23 20:08(1年以上前)

えっと…
MTV1000とMTV2000のチューナーがPHILIPS製、MTV3000○○とMTV2000Plusのチューナーがソニー製ですね。
このソニー製のチューナーはビートノイズが出易いようです。

>他の機能はMTV2000と同じじゃないの?
ボードを見ればMTV2000では無く、MTV3000と同じということが分かると思いましたが…(^^;
画質より機能重視ならばそのお考えで結構だと思います。

>3DY/C分離は画像入力時以外にもチューナーでの録画時に効果を発揮するのでW3Dモードは良いと思いますが?
付いてるコトが悪いと言っているのではありません。
ただ、それらの画質改善機能が付いていても画質が悪いのでしたら、付いてなくても画質が良い方がイイと言っているだけですので…

>基本的に画質向上のために付けてるわけです。
元のボードデザインが同じならば画質向上する確率の方が高いと思います。
他のみなさんもおっしゃってる通り、このボードは元がMTV2000では無いんですよ。

>3DY/C分離は画像入力時以外にもチューナーでの録画時に効果を発揮するのでW3Dモードは良いと思いますが?
S入力の意味を誤解なさってるようですね(^^;
外部チューナーをご利用なさる気が無いのであれば、そのお考えでも結構かと思いますが…
ちなみに普通、S入力と言うのはY/C分離されている状態での入力のことを言いますね。

書込番号:1880001

ナイスクチコミ!0


スレ主 待ってましたよさん

2003/08/23 20:30(1年以上前)

ま、MTV2000とMTV2000Plusを両方買って画質を比べるのが一番早いでしょう。
ボクは、MTV2000の中古を買います。

書込番号:1880045

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2003/08/23 20:54(1年以上前)

> 他の機能はMTV2000と同じじゃないの?

この製品は、以下の記事にも書かれているように、MTV3000Wのダブルチューナーを一つを外しシングルチューナーにしてその分価格を引き下げただけの製品であり、MTV2000の改良版や機能追加版ではないのです。
(MTV2000 Plusは、あくまでMTV3000Wの機能削減版)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030819/canopus.htm

つまり、基本的にはチューナーが一つしかない事を除けば、ハード的にはMTV3000Wとほとんど同じ物です。
メーカーサイトなどで基板写真を見てみると分かりますが、MTV3000Wでは2つ目のチューナーが搭載されているはずのスペースがぽっかりと空いた形になっています。

だから、MTV3000minusやMTV3000Sが妥当ではないかと言われてる訳です。

書込番号:1880096

ナイスクチコミ!0


ビスコダさん

2003/08/23 23:01(1年以上前)

キャプチャーボード購入を考えています。
候補は新品のMTV2000plusか中古のMTVFX2200(33800円)です。
値段的にあまり変わらずどちらにしようか迷っています。
ご意見を伺えれば幸いです。

書込番号:1880500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2003/08/24 00:30(1年以上前)

>ビスコダさん
2000Plusは製品が登場してませんので憶測でしかありませんが、
3000と同一ハードと云うこともあり、「特定環境」でのビートノイズがおきる可能性があります。
2200ですが、チューナー無しのDigitalVideoRecorderを所有してますが、
2000では発生しませんでした黒いモヤのようなビートノイズ(?)が発生しまして、
玄人志向の「NO-PCI」を2枚購入して対処しました。
ちなみに、3000のビートノイズはハードウェアの問題のようですので、
「NO-PCI」では対処出来ないようです。

中古で2000を見つけて買うのが無難かもしれませんねぇ( ̄ー ̄;

書込番号:1880801

ナイスクチコミ!0


ビスコダさん

2003/08/24 01:57(1年以上前)

>R-田中末三さん
ご意見ありがとうございます。
どちらのボードにせよノイズが出る可能性があるということなのですね。中古の2000はオークション等で値段を見てみましたが結構するものなのですね。また2200FXに付属しているDivx変換ソフトも問題があるようですのでつらいものがあります。最終的には中古の2200FXの状態を確かめて決めたいと思います。

書込番号:1881020

ナイスクチコミ!0


yuudrianさん

2003/08/24 02:46(1年以上前)

MTV3000系はMTV2000では発生しないビートノイズが出るのは知りませんでした。比べてみたことがないので分からないのですが、それはチューナー部の問題なのでしょうか。
もしそうであれば、チューナを使用しない外部入力のソースに対してはほぼ同じような画質なのでしょうか。

>MR2-SW20 さんへ
>外部チューナーをご利用なさる気が無いのであれば、そのお考えでも結構かと思いますが…
S入力の意味は分かっています。ただ外部入力時のみしかW3Dを実現できないということを言いたかったのです。
外部チューナーを使いたくなるほど3000系のソニーのチューナーが良くないことは知りませんでした。

>かず01 さんへ
>だから、MTV3000minusやMTV3000Sが妥当ではないかと言われてる訳です。
確かにハード的にはMTV3000系のチューナーを取ったものだと、素人でも見ればわかるのですが、3000系の名前だとコンセプトがちがうので、チューナーを削減しただけでもやはりMTV2000系の名前を付けたかったんではと解釈してます。

書込番号:1881123

ナイスクチコミ!0


omoiriteさん

2003/08/24 02:49(1年以上前)

ハンドルが間違ってました。
ここでの書き込みのomoirite=yuudrianです。
失礼しました。

書込番号:1881131

ナイスクチコミ!0


春蔵さん

2003/08/24 16:30(1年以上前)

>なんで限定生産なんでしょ?

3000が売れなくなるからでしょうねえ...

書込番号:1882251

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/08/25 15:19(1年以上前)

うちの8chはばりばりビートノイズが出てるので外部入力で録画するつもりです。(録画するときは)
当然ですけど外部だと正常です。
あんまり詳しくないんでよく分からないんですけど、チューナー供給をソニーと独占契約でもしたんでしょうか?

書込番号:1884724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTV2000 Plus」のクチコミ掲示板に
MTV2000 Plusを新規書き込みMTV2000 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV2000 Plus
カノープス

MTV2000 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

MTV2000 Plusをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る