
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月10日 21:10 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月10日 17:25 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月5日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月3日 23:09 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月25日 23:46 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月25日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus


iepgで録画予約をすると、
タスクスケジューラに登録できませんでした。
と表示されて録画時間に録画が始まりません。
(タスクスケジューラのフォルダを開くとタスク自体はある)
何が問題なのか…
0点


2004/03/10 21:10(1年以上前)
windowsのユーザー名とパスワードが設定されてないのではないでしょうか。
書込番号:2569658
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus


初心者です。教えてください。
先日、本機種を購入し、大変快適に使用できています。
ただ、困っていることが1つあります。それは、IOのDVR-ABH8でUlead DVD DiskRecorderを使って、TV番組をDVD-RAMに直接録画しようとしたとき、「指定されたインターフェイスが見つかりません」というエラーメッセ時が出てうまく書き込みができません。
何かよいアドバイスをいただけたらありがたいのですが。
よろしくお願いします。
0点

MovieAlbum for Canopus(でしたっけ?)なら可能です。
ハードウェアエンコード製品なので特定のソフトにしか対応していません。
書込番号:2558073
0点


2004/03/08 08:45(1年以上前)
メニュー/モード選択でソフトウェアを選択した状態でなら使えるかも知れません。
書込番号:2559864
0点



2004/03/08 21:09(1年以上前)
みなさん、早速のご返答ありがとうございます。
ハードの組み合わせとなると、さっぱり分からないのが正直なところです。
MTV2000プラスをソフトエンコードモードにしてもうまくキャプチャーできなかったので、困っていました。設定をうまくするとUlead DVD DiskRecorderでも、キャプチャー可能と言うことでしょうか?
また、MTV2000プラスには、Movie Album for Canopusが添付されていないので、困ったものです・・・。Movie Album for Canopusを手に入れる方法はあるのでしょうか?
また、よかったら教えてください
書込番号:2561879
0点

SWモードにしても大抵のソフトは使えなかったはずです。(ふぬああは使える)
ハードがこのドライバに切り替えというふうにはやってないようなので。
あのドライバがあれば使えるかも知れませんが・・・あんまり詳しくないのでパス。
件のソフトはユーザー登録したら案内メールが来ます。
すでに削除したとかならCanopusに言ってもう一度案内メールを送ってもらって下さい。
書込番号:2563242
0点



2004/03/10 17:25(1年以上前)
アドバイスありがとうございました
教えていただいたとおりに手続きを進め、本日、カノープスにソフトの注文を無事行うことができました。
みなさんのご厚意に心から感謝します。
書込番号:2568942
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus
MTVX2004はMTV2000と同じ程度の性能なので、MTV2000 Plusの方が性能いいですよ。
書込番号:2546118
0点

値段通りと思っていいんじゃないかな。もう2000Plusも在庫限りで値段も底値だと思うので、買おうかなあと思ってます。一時期29000円ぐらいの時に買っておけば良かった(^^;)。
書込番号:2546960
0点


2004/03/05 22:46(1年以上前)
機能は2000Plus
画質はどうなんでしょう?w
書込番号:2549979
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus


XPack2の方にも同じ内容で書かせてもらったのですが、書き込み数が0件だったのでこちらにも書かせてもらいます。
先日このXPack2を買ったのですが、Divxのインストール後の登録で名前とキーを入力してwebボタンをクリックすると、ブルーバックの画面が出てパソコンが再起動してしまいます。
わかる方がいればお願いします。
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus


インターネット番組表を使って、毎週録画する設定で予約しているのですが、次の週の放送で上書きされて消されてしまうことがあり困っています。
次の週の録画が始まる前にファイル名を変更して対処していますが、予約録画の場合、上書きをしない設定にはできないのでしょうか?
0点

ファイル名指定するところの横に「詳細設定」があるでしょ?。
そこで、「同名のファイルは上書きする」にチェック入っていない?。
書込番号:2511292
0点



2004/02/25 18:29(1年以上前)
「連番」にチェック入れていますが駄目なんです。
書込番号:2514275
0点



2004/02/25 23:46(1年以上前)
日付にしたら大丈夫でした!ありがとうございました。
書込番号:2515742
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

2004/02/25 18:53(1年以上前)
極端な教えて君だ。メーカーのHPも見ないのか。。
MTV2000 Plusボード
アナログビデオ端子変換ケーブル
内部接続オーディオケーブル
CD-ROM
らしいです
書込番号:2514333
0点



2004/02/25 19:31(1年以上前)
ありがとうございます。
DVDムービーアルバムなどは、ついててないのでしょうか?
書込番号:2514462
0点

DVDMovieAlbumは今はバンドルされていません。
多分、購入してユーザー登録をすれば購入案内かなにかのメールが届くのだと思いました。
Canopusに問い合わせてみてください。
書込番号:2514591
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
