MTV2000 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV2000 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV2000 Plusの価格比較
  • MTV2000 Plusのスペック・仕様
  • MTV2000 Plusのレビュー
  • MTV2000 Plusのクチコミ
  • MTV2000 Plusの画像・動画
  • MTV2000 Plusのピックアップリスト
  • MTV2000 Plusのオークション

MTV2000 Plusカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • MTV2000 Plusの価格比較
  • MTV2000 Plusのスペック・仕様
  • MTV2000 Plusのレビュー
  • MTV2000 Plusのクチコミ
  • MTV2000 Plusの画像・動画
  • MTV2000 Plusのピックアップリスト
  • MTV2000 Plusのオークション

MTV2000 Plus のクチコミ掲示板

(1606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTV2000 Plus」のクチコミ掲示板に
MTV2000 Plusを新規書き込みMTV2000 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC初心者が購入

2003/09/16 19:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 きろんさん

この製品を購入しました
自分で言うのもなんですがPC初心者です
まず設置ガイドの通りにPCIスロットに挿入、ソフトをインストール
ガイドが他のシリーズと一緒になっているみたいなので少々分かりにくかったのですが、無事に動きました
画質についてはどういうのが良いのか悪いのか分かりませんが、とりあえずテレビ並みには綺麗に映りました
UHFの番組などはこちらのほうが綺麗に写りました
ch、ボリューム、入力切替、予約録画など直感的に分かるような作りになっていて使いやすいです
本当はもっと色々な設定が出来るのでしょうが、とりあえずビデオデッキのように使いたいと思っていた私にとってはとても好感の持てる品でした。
巻き戻したりせずに見たい場面をすぐに出せるというのはとても良いです

書込番号:1948623

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクハロさん

2003/09/22 21:12(1年以上前)

PC初心者にキャプチャーは難しいかもしれませんね。
DVDVIDEOにしたりaviに圧縮したりはコツかあるので
色々試してみてください

書込番号:1966931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

比較してみました。

2003/09/08 21:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 leitech PVRさん

なんとなくカノープスのソフトにひかれ、”限定発売”という
響きに流され買っちゃいました。 早速、現在でも愛用している
PIX-MPTV/P4Wと画質を比較してみました。 これから購入を考えて
おられる方の参考になると幸いです。

http://up.isp.2ch.net/up/ac03a56c5bf2.jpg

個人的な感想ですが、MTV-2000Plusは”普通”と感じました。
ソフトはすごくいいと思うんですが、Trans-Xも最初から
つけていただけると少し評価が上がったかもしれません。 
というのも、マニュアルがFXシリーズを前提とした物を
そのまま流用されているのでわかりにくい事です。
 あと、かなり”失敗!”したのは
自分がしらべずに買ったのが悪いのですが、MTV-3000とPLUSって
ほかのMTVシリーズと違ってCATVチャンネルが35までなんですね。 本当はPIX-MPTV/P4Wを売却するつもりが、しばらく上の理由で
併用せざるえません。
(誰か、MTV-2400FXと交換してくれっ!ってのが本音です。)
ただ、実際はPIX-MPTV/P4Wもとくに気にくわないわけではないし
比較した結果からも自分の好みはPIX-MPTV/P4Wかなーと感じて
おります。

画像は左がMTV-2000plusで右がPIX-MPTV/P4Wです。
両方ともデフォルト値の最高画質でキャプチャーした画像です。
同じマシンに同時にインストールして、同時にキャプチャーして
みました。

書込番号:1926084

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/09/08 22:08(1年以上前)

なになに、MTV2000Plusと、PIX-MPTV/P4Wと一緒に装着して同時ハードエンコードキャプチャできるのっ?

個人的にはそっちが耳より情報です。MTV2000とPIX-MPTV/P4Wでもいけるかしらん?

書込番号:1926150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/09/08 22:13(1年以上前)

ピクセラの方が綺麗ですねー。

書込番号:1926179

ナイスクチコミ!0


J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2003/09/08 22:17(1年以上前)

画像拝見しました。
どうも見た感じP4Wのほうが3次元Y/C分離の効果が高く、色もはっきりしていると感じました。逆にMTV2000PLUSは3次元Y/C分離が弱く(文字にギザギザが多く見られた)、色も薄く感じました。P4Wなかなかいいですねぇ。MYV2000PLUSには少々ガッカリです。とても参考になりました。

書込番号:1926191

ナイスクチコミ!0


スレ主 leitech PVRさん

2003/09/09 00:45(1年以上前)

第二弾をどうぞ。 前回と同じ設定ですが、気になる
8CHをキャプチャーしてみました。 えーと、同時に使うために
アンテナ線を分岐しているので、そのぶん信号が弱体化してると
おもいますので、本来はもうちょっとましな画質を得ることが
できたかもしれません。

http://up.isp.2ch.net/up/bbbf6d50ba59.bmp
左: canopus MTV-2000plus
右: PIX-MPTV/P4W

あと、前回はJPEGにしちゃったんので、BMPにしてみました。
拡大してブロックノイズのチェックとかしてみてください。
デカイです、ごめんなさい。

書込番号:1926832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/09 01:04(1年以上前)

こうしてはっきりと違いがわかると買う人にも参考になるでしょう
しかしどうしたMTVって感じですが。
三宅アナどっか悪いんじゃないと思ったのは私だけ(笑)

書込番号:1926892

ナイスクチコミ!0


RURさん

2003/09/09 02:11(1年以上前)

けどPIX-MPTV/P4Wって常時デコードをするからMTVシリーズに比べて
異様にCPU使用率が高いんですよね。(P4 2.4BG視聴で55%位)あと
録画後に休止状態に移行できないのもマイナスポイントでしょうか。
(サスペンドは可能)ここら辺が改善されれば間違いなく「買い」
なんですけど。

書込番号:1927055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/09 02:24(1年以上前)

ちょっと質問。
ピクセラのほうYC伸長してるように見えるんだけど。
もともとそういう設定なの?

それにキャプチャした後加工してるだろ。
比較にならないんだけど。
素の画像にしてくれよ。

書込番号:1927083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/09 02:48(1年以上前)

いやスマン
YC伸長は勘違いかも。
でもこの画像どうやって作ったの?

書込番号:1927128

ナイスクチコミ!0


まーさんさんさん

2003/09/09 07:22(1年以上前)

BMPで拡大チェックさせていただきました。 やはり、MTVの法が、ノイズがかなり少ないことがわかります。 P4Wは、黒い不自然なノイズが多い。なにか、不自然な色の濃さもあります。  MTVは、画像があっさりしているが、自然であり、あとの加工、圧縮に断然有利と思いました。
MTVは、3次元ノイズリダクションもあり、一歩優れているようです。

書込番号:1927300

ナイスクチコミ!0


歌田さん

2003/09/11 01:26(1年以上前)

ビデオキャプチャーボードは、それぞれ一長一短がありますが
MTV2000PLUSは前評判通り、評価が低いのが納得できました。
コストダウンの影響でしょうか、
友人宅にあるMTV3000より一段と画質が落ちているのは明白ですね。

書込番号:1932598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/11 01:31(1年以上前)

ピクセラ等、他の製品との比較ならともかく、
MTV3000と比べて劣るってのはイマイチ納得いきませんね。
何が根拠でしょうか・・・
MTV3000とMTV2000+自体の差より、
各家庭の電波状況の差のほうが大きいでしょう。
ここのサンプルも加工してるっぽいし。

書込番号:1932613

ナイスクチコミ!0


歌田さん

2003/09/11 23:33(1年以上前)

ピクセラのP4Wですが、セレロン2.2でCPU使用率40%前後です。
画質チェックの結果ですが、980円の安物アンテナでもこれだけ映ります。

http://www.angelfire.com/film/p4w/0911.html

書込番号:1934708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2003/09/05 22:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 ばるくまんせさん

ヨドバシで頼んでいた2000plusがきたので早速取り付けてみました。
 つい1週間ほど前にバルクのHG/Vを買って取り付けたので両方使え
 ないか、試してみました。結果は両方とも良好に動いています。

 画質のことですが、やはりバルクのHG/Vよりはきれいです。値段分
 のことはあると思います。みなさん気にされている8CHのビート
 ノイズも出ていません。ただ、HG/Vよりコーミングが多く感じまし  た。でも満足です。土日 ゆっくり遊び倒したいと思います。

書込番号:1916680

ナイスクチコミ!0


返信する
PC音キチさん

2003/09/06 12:29(1年以上前)

やっぱりコーミングが多いいですか・・・。(-_-;)

もっと冷静に、客観的に見ていくとスマビHG/Vが良く見えてくるような気がする・・・。

書込番号:1918269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/06 12:37(1年以上前)

「コーミングが多い」て意味わかんねーんだけど
コーミングは、「ある」「ない(インタレ解除)」のどちらかだろ。
まあ解除しきれてないというのあるかも知れんけど。

MTVは元々のTV映像をダイレクトオーバーレイ表示してんだから
コーミングが「ある」のがあたりまえ
そこかわり解像度が保たれ、CPU負荷が抑えられている。

スマビはライブで表示してるときにインタレ解除してんの?

書込番号:1918285

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/06 16:00(1年以上前)

PC画面表示設定でプログレッシブ表示にしても駄目でした?

書込番号:1918773

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2003/09/06 23:30(1年以上前)

> コーミングは、「ある」「ない(インタレ解除)」のどちらかだろ。

コーミングは、全フレームで出るいるわけではないので、インターレースの事をよく知らない人では多いという表現になってしまうかもしれませんね。


> スマビはライブで表示してるときにインタレ解除してんの?

スマビなど最近のハードキャプチャ型のキャプチャボードでは、デフォルトでインターレース解除表示がONになっている事が多いのに対し、MTVシリーズの場合デフォルトではインターレースが解除されない設定になっているのが原因で、他のボードから乗り換えられた人は驚く事が多いようですね。

今までは出ていなかったコーミングがいきなり現れて、不具合?ノイズ混入?これなら前のボードの方が良かったと勘違いされてしまう方もいるようで・・・

書込番号:1920139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これってGOOD???

2003/09/03 23:38(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 adbaさん

たまたま、近所のショップで見かけ、前々から気になっていたので早速購入しました。MTV2200を使用しているので、ま、だめだったら下取りかなっと思っていましたが、TV画面を見てびっくり。思わず顔を寄せてしまいました。MTV2200では消えなかったノイズが見当たらない。ビクターのHR-VFG1(ビデオデッキです)からのS入力に引けをとらない発色(若干は劣るかも、いろんな意味で)、間違いなく今まで使用してきたキャプチャードの中では1番美しい画像でした。使用環境しだいでは、MTV2000、2200の兄弟となんら変わらないかも知れませんが、恐るべしW3Dモード。恐るべしカノープス。MTV2200君には別環境で頑張ってもらいます。以上、使用1時間後の"使用レポート(良)"でした。PS…しかし値段は高いね。趣味として割り切らないと買えないな〜。IE6以外をご使用の方、もしかしたらごめんなさい。

書込番号:1911700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/02 20:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 海 野さん

ヨドバシカメラで \34,800 10% バック。とりあえず動いています。

録画、再生、スタンバイからの予約録画、スタンバイへの復帰?、
ついでに DVD-RAM に焼いて RD-X! での再生も確認しました。

この手の物は初めてですので、使い勝手についてはこんな物かなー、
ってとこです。アンテナ配線も暫定だし、画質評価はこれからです。

書込番号:1908191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/09/02 22:35(1年以上前)

8chのノイズは改善されてますか?

書込番号:1908609

ナイスクチコミ!0


あのーXPさん

2003/09/02 23:38(1年以上前)

MTV2000に付いてたDVD-MovieAlbum for Canopusは使えるんでしょうか?
また、Ulead DVD MovieWriter 2.0 SEを使ってDVD+VRフォーマットで
リアルタイムキャプチャできるんでしょうか?
ドライブは日立LG製のGSA-4040Bです。

書込番号:1908874

ナイスクチコミ!0


スレ主 海 野さん

2003/09/02 23:55(1年以上前)

私が住んでいる地域は 8ch は映りません(^_^;)。私が使ったのは
松下 LF-M621JD 付属の MovieAlbunSE ですので、他は何とも。

書込番号:1908953

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/03 15:26(1年以上前)

3000FXですが次第にいろんなチャンネルでビートノイズが確認できるようになってきました。
海野さんのとこは全チャンネル大丈夫ですか?

書込番号:1910420

ナイスクチコミ!0


スレ主 海 野さん

2003/09/04 00:13(1年以上前)

今のところどのチャンネルもノイズは出ていません。もっとも、
うちは東京タワーじゃないし全6chだし、フジは8chでは
なく12chですので、参考にならないかもしれませんが。

書込番号:1911844

ナイスクチコミ!0


ポロポパイさん

2003/09/05 13:57(1年以上前)

>御剣冥夜さん
私の2000+では8chのノイズは確認できません。
因みに、住んでいる場所は、最初にタマちゃんが見つかった多摩川に近い川崎側です。
個人的には、この製品に満足してます。

書込番号:1915671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/09/06 13:52(1年以上前)

皆様、ご報告ありがとうございました。
これは、なかなかよさそうですね。
わたしは買えませんが・・・。(当分2000で我慢します)

書込番号:1918454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MTV2000 Plus」のクチコミ掲示板に
MTV2000 Plusを新規書き込みMTV2000 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTV2000 Plus
カノープス

MTV2000 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

MTV2000 Plusをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る