PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI
WINDVRPCIのせいだかどうかわかりませんが、
Athlon1.2G + A7V + Canopus F11 + Win2000&Win98SE + 668MB
上記の環境でIOdataのGV-PCI2っていうビデオキャプチャと併用すると、
マシンが逝きます。ていうか、不安定になる以外に両方の専用アプリが起動したらフリーズします。
何度も初期化してはインストする順番、PCIスロット等変えてみましたけど無理でした。あ、もちろんBIOSやドライバなどは全て最新のモノを使って試しました。
やっぱりビデオキャプチャ関連のを2枚挿したりするとダメなんですかねぇ。。。
っていうかVIAのせい?(汗)
書込番号:205274
0点
2001/06/27 23:35(1年以上前)
ちょっと前まではキャプチャデバイスを1つのPCに2つつけるというのは禁忌じゃったがの。説明書にもはっきり書いてあったっけ、BUZとかXtremeあたりは。
書込番号:205308
0点
2001/06/27 23:42(1年以上前)
>>ぷちしんしさん
やはりWIN2000でも二枚挿しは禁忌でしたか。。。(汗)
ところで話題が変わってしまうのですが、
7月中旬に出るWINDVRPCIはどうなんでしょうねぇ。。。
目に見えて画質が向上しているのでしょうか。
大きく変わるようならば買い替えするかも、、っていうか、そんな価値無さそうと見た(哀)
おとなしくMTV1000でも探しに秋葉に旅に出ます。。。
書込番号:205320
0点
「カノープス > WinDVR PCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/02/13 1:48:59 | |
| 0 | 2003/08/19 17:43:44 | |
| 0 | 2002/11/09 15:33:22 | |
| 5 | 2002/11/05 22:54:49 | |
| 2 | 2002/05/26 18:34:20 | |
| 5 | 2002/05/02 8:37:35 | |
| 2 | 2002/02/18 16:45:25 | |
| 0 | 2002/01/24 22:39:54 | |
| 2 | 2002/01/05 1:18:37 | |
| 1 | 2002/01/04 9:53:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


