

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月28日 19:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月23日 03:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月8日 02:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月4日 16:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月2日 03:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月28日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI NewEdition


チューナーを購入しようと考えています。カノープスの
WinDVR PCIが良さそうなのですが、
アスロン1.4G マザーボードECS K7S5A
チップセットSiS735は動くでしょうか?
OSはW2000です。
ちなみに、ATIオールインワンダー128は
テレビは見れるのですが、録画で音声が取り込めません。
0点


2002/07/28 19:52(1年以上前)
動いてますよ。僕のマシンでは問題ないです。
書込番号:859141
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI NewEdition


プレイステーション2をPCの画面上でしたいと思っています。
他にもビデオ映像もみたいので、VGAボックスではなくキャプチャボードを
検討しています。
WinDVR PCI NewEditionは価格的にもマッチするので購入を考えているの
ですが、PS2の画像を映すにはどうでしょうか?ちあんみにキャプチャについ
てはあまり考えていません。
0点


2002/07/22 20:15(1年以上前)
キャプチャボードでは画質もイマイチですし、
書き換えも秒間60フレームとかはムリですよ。
コマ落とし状態で構わないのならいいですけど・・・。
私ならVGAボックス&ビデオセレクタの併用の方が
マシだと思いますが。
(どちらにしろ、TVを別に買う方が安いけどね)
書込番号:847430
0点


2002/07/23 03:49(1年以上前)
確かにこの値段ならTVが買えちゃいますね。
でも場所の制約もありますからね。
今はTVでPS2をやってたんだと思うけれど移行したときはかなり
違和感があると思います。でも1週間もつかってれば慣れちゃうんじゃないかな。
あと明るさの調整がなかなかうまくいかないかもしれないです。
暗いか明るすぎて白飛びしちゃうか....
やりたいゲームや今使っているモニターやビデオボードにもよるかと
思いますがやってやれないことはないといったとこでしょうか。
書込番号:848315
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI NewEdition


今購入しようかどうか迷ってます。
そして今日お店の方に見に行ってみたのですが、
お店の店員に「キャプの画質はそんなに良くないですねー」
「まー多分どっかのOEM版ですよ。以前のにちょこっと
手を加えただけ」と・・・
天下のカノプーがココまでいわれるとは思わず結局買う気
がうせてしまいました。ホントに「どっかのOEM版」な
んでしょうか?その店員は「まー日本製の方がこの価格帯の
物の中で信用できますね。」つまりNEC。
んーNEC・・・・。
すいません皆さんのご意見を聞かせて下さい。
0点

たしかにスマビはMadeInJAPANと書いてあります。
でもS端子が無いのが不満ですね。
どうしてもNECがいいのなら3にしときましょう。
WinDVRは確かにいろいろあったりしたので
正直カノープスの近年屈指の失敗作かも知れません。
別スレで「カノープス=高い」を払拭」する製品を、と書きましたが
これを思うと高いままでもいいかも知れません(^^;)
書込番号:759573
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI NewEdition


WinDVR PCI NewEditionの購入を考えています。
TVチュ−ナ−でBS(アナログ)は映すことができ
るのしょうか?それともBSチュ−ナ−等を介して
映すのでしょうか?よろしくお願いします
0点

> TVチュ−ナ−でBS(アナログ)は映すことができるのしょうか?
残念ながらできません。
他社の製品でもキャプチャ内蔵のチューナーがBS(アナログ)に対応している物はないと思います。
(キャプチャ機能のない、単体のチューナーユニットとしてならあるようですが・・・)
> BSチュ−ナ−等を介して映すのでしょうか?
外部チューナー経由ならば可能です。
書込番号:752312
0点



2002/06/04 16:15(1年以上前)
かず01さん
ありがとうございます。WIN DVRを購入しBSチュ−ナ−を
介して見ることにします。
書込番号:752990
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI NewEdition


テレビの画像が乱れるようになり、またビデオデッキが予約録画出来ない状態になってしまいました。それで持っていたPCをテレビ、ビデオの代りにしようと考えています。初めての購入&改造ですので、わかりやすくご回答願えますか。
1 あまり画質にはこだわりません
2 ビデオは再生はできるのでビデオから映像が取り込める様にしたい
3 記録メディアに保存できる様にしたい(CDRW、EASY CDクリエーターがついてます。)
4 できるだけ安いほうが・・・
PCはソーテックPCステーションM355v
PenV550MHZ、128M、VOODOO3、CRYSTAL CS4280,
以上の点で相性のいいもの、良品がありましたら御教え下さい。
よろしくお願いします。
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > WinDVR PCI NewEdition

2002/05/28 20:44(1年以上前)
横から入ってスミマセン。
WDMっていうドライバに対応してることが、動作の条件です。
WDMドライバは98SEから採用されてますので、普通の98では無理だと思います。
書込番号:739960
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
