MTVX2004 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTVX2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004 のクチコミ掲示板

(3060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

featherが…

2004/11/13 16:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 ぺぺえっぺぺろんちーにさん

おとといこのキャプチャを買ったんですがfeatherをインストールして起動しようとするとCDVR.exeというウインドウズのエラーが出てしまいます。サポートに電話したところOSをクリーンインストールしてくださいといわれました。できればいままでの慣れた設定を消したくないんです!同じような症状の方いませんか?なにか解決方法あればよろしくお願いします。

書込番号:3495436

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/13 19:18(1年以上前)

デバイスマネージャでMTVX Seriesのドライバが2つとも正常な状態かどうかを見て下さい。
詳しい環境も書いて下さい。

書込番号:3496019

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺえっぺぺろんちーにさん

2004/11/13 23:41(1年以上前)

甜 さんレスありがとうございます。
デバイスマネージャーは両方正常に動作しているんです。
OSはXP SP2でマザーはギガバイト GA8S661FXM
メモリ256M ペン4 2.8CGです よろしくお願いします!

書込番号:3497272

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/14 00:22(1年以上前)

メーカーの動作検証リストはIntelチップばっかりですね・・・。
予備のHDDがあれば試験的にOSを入れて起動するかどうか実験できるんですがどうでしょう?
他に、ふぬああなどのフリーソフトで反応するかどうかを見てみたりとか、効果がないかもしれないけど刺しスロット位置を変えてみるとかを。

書込番号:3497534

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺえっぺぺろんちーにさん

2004/11/14 16:25(1年以上前)

甜 さんこんにちわ! HDDがあるのでOSをいれてみました。
そしたらTV写りました!つまり相性問題はないってことですよね…
うーーんやはりクリーンインストールしかないでしょうか?

書込番号:3499857

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/14 17:13(1年以上前)

そうするのがいいと思いますが、また再現すると困るので少しもがいてみましょう。
試しにグラフィックドライバやチップセットドライバを最新のものにしてみて下さい。
http://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/Driver/Driver_GA-8S661FXM.htm

それでも駄目ならシステムの復元でSP2を入れる前に戻してみるとか、それで駄目なら思いつきません。
OSの再インストールは、アプリをインストールはし直す必要はありますがフォーマットしなければデータの一部は残りますから・・・。

書込番号:3500018

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺえっぺぺろんちーにさん

2004/11/14 23:36(1年以上前)

甜 さんが提案してくれたこと試してみました…がやっぱりどうしても
起動してくれません。気合を入れて再インストールします!
はやくテレビ録画したいなぁ、貴重な時間を割いてくれてどうもありがとうございました。

書込番号:3501803

ナイスクチコミ!0


起たないさん

2004/11/29 18:39(1年以上前)

2004HFのほうにも書き込んだんでですけど、私もFEATHERが起動しません
サポセンに問い合わせたところどうもソフトの競合が起きているらしいです何か思い当たるソフトはありませんか

書込番号:3563655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 ooops!!さん

皆様はじめまして。

今回リモコンCRM2004を購入したのですが
説明書のよりますと、このリモコンを使用可能するには
受光ユニットをPCに装着した後にFEATHERをインストール
(「その際CRM2004を使用」にチェックが必要)とありますが
そのチェック画面が出なくて困っています。
FEATHERインストール後使用可能にするにはどうすれば良いの
でしょうか?何度かFEATHERをアンインストール→受光ユニット装着→FEATHERインストール(画面出ず)を繰り返していますが
解決いたしません。PCは受光ユニット自体を認識しているようです。

どうぞ、ご伝授お願いいたします。

書込番号:3485678

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ooops!!さん

2004/11/11 20:32(1年以上前)

皆様、事故解決いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:3488211

ナイスクチコミ!0


foohogehogeさん

2004/11/12 05:54(1年以上前)

何がどう解決したのかが書いてあれば、役に立つ情報
かもしれませんねぇ。

書込番号:3490054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCIとUSBの違いを教えてください。

2004/11/09 21:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 トルトル QQQさん

TVキャプチャ購入を検討している、初心者のものです。
2004と2004USBのどちらを買うか迷っています。
ダイレクトオーバーレイがある2004の方がイイと思うのですが、後に出たUSBの方が何かと有利かな?とも思っております。
画質や音声にこだわりたいので、どちらの方が優れているか教えて貰ってもいいですか?
あと、キャプチャを買ったら家庭用のゲームとかを繋いでパソコンの画面でゲーム出来るんですよね?こちらも教えていただけたら幸いです。

書込番号:3480807

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2004/11/10 07:46(1年以上前)

機能的には
<2004>
・ダイレクトハードウエアオーバーレイ対応
・IFrame 25Mbpsの高画質録画
<2004USB>
・USBデジタル放送コピーワンス(CGMSA)録画対応

後はUSBのほうが相性問題が起きづらい位だと思います。PCIに複数のデバイスが刺さっているとIRQの競合とか起こりやすいので。

画質についてはPC内部のノイズがひどくない限り大差はないかと思います。画質にこだわるのなら「MTVX2004HF」のほうが良のでは?

>家庭用のゲームとかを繋いでパソコンの画面でゲーム出来るんですよね?

やったことはありませんが、USBのほうは構造上タイムラグが発生してまともにできないと思いますよ。

書込番号:3482600

ナイスクチコミ!0


スレ主 トルトル QQQさん

2004/11/11 00:16(1年以上前)

さっそく返事を頂きありがとうござます。
やっぱりダイレクトオーバーレイがある2004の方が良さそうですね。HFは予算の都合で諦めてます。2004を買おうかと思います。
ありがとうございました☆

書込番号:3485546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性が心配です・・・

2004/11/09 20:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 心配性の貧乏人さん

この度パソコンをDELL Dimention8400の
Pentium4 520, CHIPSET INTEL 925X Express
Windows XP Home Edition sp2
1024MB DDR2-SDRAM , シリアルATA 160GB HDD
ATI Radeon X300 SE 128MB

になんとか妻の承諾を得て買い替えましたが、合わせてこのキャプチャー
ボードも買おうと思っています。
しかし、相性が心配です。 やっとOKをもらって買えたPCとかなり限られた
予算なので買ってしまってから相性が…というのは避けたい所です。

どなたか相性をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

ちなみに以前はVAIO RX51を使っていて、ひどくノイズ?がひどくとても
TVや録画どころではありませんでした。 アンテナ分岐が悪かったのでしょうかね(笑)
今回はこのボードに期待してます。

書込番号:3480628

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/11/09 20:18(1年以上前)

DELLでしたらサポートに聞いたほうがいいですよ。保証の問題もありますので。。。

書込番号:3480632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/13 23:54(1年以上前)

TVチューナーの性能(感度)はメーカーでそれほど違わないと思いますよ。画面に砂嵐がのったような場合アンテナ入力への信号が小さいと
思います。この場合市販のTVブースターを付けると良いでしょう。
ゴーストなどはアンテナの設置や近隣の建物も影響がありますし、分岐の先にミスマッチ部分(未使用のケーブルぶら下っているなど)があることでも起きます。
パソコンへ接続するケーブルをTVへ入力してみて画質が確保できるならこのカードでも同程度の画質を得ることが出来るでしょう。TVで画質がいまいちなら受信環境を見直した方が無難です。

書込番号:3497374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

チャンネル登録が消えてしまいます

2004/11/08 22:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 翻訳ミスさん

夜、テレビを見ながら寝ることが多いので、
タイマー代わりになまけ猫を利用していたのですが、
先月ごろから突然、翌朝チャンネル登録が消えてしまっていることが
何度も発生しはじめました。
なまけ猫のかわりにPWOFFTIMERを利用しても同様です。
よくよく確認してみると、FEATHERフォルダ内のchannel.iniのサイズが
0KBになっていることに気づきました。

最近ではあらかじめchannnel.iniをコピーしておき、
登録が消えてしまうとフォルダに貼り付けるという作業をしていますが、
毎朝となると非常に苦痛です。
どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3477306

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/09 00:20(1年以上前)

ファイル属性を読み取り専用にしてみるとどうでしょうか。

書込番号:3477989

ナイスクチコミ!0


スレ主 翻訳ミスさん

2004/11/09 21:43(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
さきほど読み取り専用にチェックを入れてみました。
同様の症状が出るかどうか確認のため、何日か待ってみようと思います。
結果がわかり次第連絡させていただくつもりです。

ありがとうございました。

書込番号:3480999

ナイスクチコミ!0


スレ主 翻訳ミスさん

2004/11/09 21:58(1年以上前)

度々すみません。
読み取り専用にすると、今度はiEPGを利用しての録画予約の際に
チャンネルが設定されていませんという旨の警告が表示されてしまいました。
テレビ視聴時はちゃんと画面右上に登録名が表示されるのですが。

書込番号:3481062

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/09 22:49(1年以上前)

実験してみましたがうちでは何も無かったし読み取り専用は読み込みは可能なはずです。
そもそも消去されること自体がおかしいので、何かのソフトが誤作動を起こしているかウイルスの類かを疑ってみて下さい。
まずはChannel.iniの変更された時刻が一定かどうかを調べたりFEATHERを再インストールしてみたりとかを。

書込番号:3481339

ナイスクチコミ!0


テレビをみたかったのださん

2004/11/10 11:43(1年以上前)

はじめまして!
やはり同じ現象がありましたか。。。
私も、同じ現象がおきて困っています。
メーカーサポートもなかなかつながらなかったので
そのままにしています。
設定が飛ぶと言うことはあまりない現象なので
不思議に思っています。
今のところ、2回発生していますが、バグと思ってあきらめています(笑)

書込番号:3483083

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/11/10 16:17(1年以上前)

http://www.canopus.co.jp/tech/notice/forum.htm
サポートフォーラムならほぼ確実に見てくれますよ。

書込番号:3483704

ナイスクチコミ!0


スレ主 翻訳ミスさん

2004/11/10 20:06(1年以上前)

甜 さん、ありがとうございます。
ご指摘のあったとおり、変更時刻の確認等々やってみようと思います。
ただ、この症状は気まぐれなもので、いつ登録が消えてしまうのかがはっきりせず、
その辺の原因も突き詰めていくとなると、なかなか時間がかかりそうです。

テレビをみたかったのだ さん、ありがとうございます。
同じ症状が出た方がいらっしゃって少しだけほっとしたような気がします。
いろいろ試してみて、原因がつかめたら報告させていただきます。

書込番号:3484322

ナイスクチコミ!0


スレ主 翻訳ミスさん

2004/12/28 19:59(1年以上前)

遅くなりましたが報告です。
結局、環境クリーナを使用して、FEATHERを再インストールしたらうまくいったようです。何かのドライバが悪さをしていたようです。それ以来2ヶ月近くたちますが、同様の症状はあらわれていません。
もし同様の症状があらわれた方は、参考にしてみてください。
甜 さん、ありがとうございました。

書込番号:3698505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしても音声が・・・。

2004/11/08 11:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 MOBGEEPさん

質問です。
視聴時に音声は出るのですが、録画したものを再生するとMUTEしていないのに無音状態になってしまいます。
録画以外の音声は出ているので接続方法は正しいと思います。
どなたかお分かりでしたら教えていただけますか?
お願いします。

ちなみにモードはMTVX2004で、画質は「高画質」、録音レベルは「10db」、SWエンコード設定は(MTVX2004モードのため)設定しておりません。
使用機種はVALUESTARのVL590/Aです。

書込番号:3475318

ナイスクチコミ!0


返信する
はねおさん

2004/11/08 23:19(1年以上前)

MTVXシリーズに限らず、キャプチャーボード側の音声設定が
影響して通常音声設定でミュートになってしまうことが稀にあります。

MTVX側の[音量/ミュート]設定でLINEOUTの2項目を未設定にすれば
おそらくミュートにはならないと思います。

書込番号:3477640

ナイスクチコミ!0


うぐぐ・・・さん

2004/12/08 19:08(1年以上前)

はじめまして。失礼ですが、便乗させてください。私もMOBGEEPさんのように、キャプチャしたものが無音です。直接DVDに焼いてみましたが、それも無音・・・。
はねおさんの「MTVX側の[音量/ミュート]設定でLINEOUTの2項目を未設定に」というのはどうすれば良いのでしょうか?
初めて、ビデオ・カードを購入したもので、途方にくれています。
なにとぞ、ご教授のほどをよろしくお願いします。

書込番号:3603664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTVX2004
カノープス

MTVX2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

MTVX2004をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る