MTVX2004 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTVX2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004 のクチコミ掲示板

(3060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フリーズするのですが

2004/06/01 17:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 鉄板28号さん

質問です。よろしく
録画ボタンを押すとフリーズをしてしまいます。
キーボード、マウスが無反応です。

お分かりの方、ご教授よろしくお願いします。
環境はペンティアム3 600
メモリ256プラス128
ATI オールインワンダー128
OSはWIN xpです

書込番号:2873230

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/01 18:05(1年以上前)

まずメーカーサポートに問い合わせするのが筋ってモンだと思いますが。

書込番号:2873370

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/01 22:33(1年以上前)

http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004_e.htm
に動作環境が掲示されています。

書込番号:2874353

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2004/06/02 02:28(1年以上前)

P3の600は、推奨スペックぎりぎりではあるけど、追っかけ再生しなけ
ればOKかなと。ただ、XPは重たいと思います。画面効果を最低にしと
かないと。2000のほうが向いている。

問題は、ビデオカード。TVチューナーを2つも付ければ、まともに動く
ことを期待するほうが無理があるように思うけど。この辺の調停を自
分で出来るのならともかく。スキル不足だと思いますので、安いので
いいのでビデオカード変えた方がよいかと。

書込番号:2875254

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄板28号さん

2004/06/02 12:45(1年以上前)

みなさん!ありがとうございます。
頑張ってみます。

メーカーにも問い合わせてみます。
グラボも違うのが有るので交換してみます。
ありがとう!!

書込番号:2876106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部入力の自動録画について

2004/06/01 09:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 T.ヒロさん

スカパーを録画しよう思っているのですがMTVX2004には
『入力信号を検知して録画する「自動録画機能」』
があるのでそれを利用しようと考えています。
これで録画した場合、チューナーがOFFになると録画も
とまるのでしょうか?また地上波を予約録画した場合
手動で入力先を変えたりしないといけないのでしょうか?

書込番号:2872253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

98SE

2004/06/01 03:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 23RRRRRRRRさん

対応OSがXP 2000〜となっていますが・・・98SE
でつかったかたいますか?
もし、だめだとすると、OSをあげればいいのですかね?

書込番号:2871910

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/01 04:02(1年以上前)

23RRRRRRRR さんこんばんわ

残念ですけど98SEには対応していないみたいですので、XP、2000のどちらかのOSに変更する事でドライバ類が使えると思います。

書込番号:2871921

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/01 07:08(1年以上前)

http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004_e.htm

ハードウェアエンコーダですので、無茶しなければ多少スペックを
下回ったPCでもそれなりに動くは動きますが・・・

書込番号:2872054

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/01 07:10(1年以上前)

OSに関しては、あもさんご指摘のようにドライバがないですね

Canopusに拘るなら中古でMTV1000でしょうか。。。>98SE

書込番号:2872055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUの負担について

2004/05/31 15:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

初めまして、
MTVX2004とPC-MV5DX/PCIとGV-MVP/RXで購入を悩んでいます。
悩みの種は、CPUが多少貧弱な事です。
出来れば、録画をしながらゲームプレイ(ラグナロク)が無理でも
軽めの作業は、したいと思っています。

掲示板などを見ると1番、MTVX2004が負荷の少ない感じに受けられるのですが
どうでしょうか。

スペックです。
CPU Athlon1GHz メモリ 624M OSXP HomeEdition
メーカーは、VAIOで、ギガポケが壊れたので、現在はソフトエンコのMonsterTV2を使っています。
外部入力でスカパーを刺しています。

後、MonsterTV2のFMラジオ機能が惜しいので、これをはずさずに
MTVX2004などと2枚刺し‥なんてことは、出来るのでしょうか。

公式HPは、見ましたが書いてないことなど
アドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:2869365

ナイスクチコミ!0


返信する
nob1234さん

2004/05/31 16:35(1年以上前)

HDDを含めてシステムに負担がかかるキャプチャ時には
他の作業はしないのが大原則です。ゲームはまず無理です
ね。
 2枚差しは出来る可能性はあります。ただし実際のとこ
ろはやってみないと分かりません。

書込番号:2869490

ナイスクチコミ!0


na-nashiさん

2004/05/31 17:16(1年以上前)

CPUに違いがありますので確実とはいえませんが、当方ではバックグラウンドで録画しながらおっしゃっているゲームをストレスなく出来ております。
当方はCPUがAthlonXP2400+にメモリ512とグラフィックがP650です。

一応無理ではなく、環境によっては可能となるのではないかと思います。

書込番号:2869603

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/31 17:31(1年以上前)

MTV(たぶんMTVXも)はバスマスタ転送をサポートしている上、表示用の非圧縮データと録画用の圧縮データを別々に用意しているので他のメーカに比べ極端にCPU使用率が少なくてすみます。
タイムシフトなどをしなければ録画中にゲームも可能かもしれません。
2枚挿しも可能とは思いますが、実際にやってみないと分からない部分もあるので断言はできませんのであしからず。

書込番号:2869646

ナイスクチコミ!0


25Mbpsさん

2004/05/31 22:21(1年以上前)

PC-MV5DX/PCIはPCパーツとしては一世代前に相当。

GV-MVP/RXは売ってしまった。
確かに、中・低レートでは使えるが、高レートでの使用は意味ナシ。

2004は色調も品があり、高レートでのクッキリした画質は、YES!!

書込番号:2870795

ナイスクチコミ!0


スレ主 edo-cbさん

2004/06/01 08:26(1年以上前)

おはようございます。
>nob1234さん
>na-nashiさん
>甜さん
>25Mbpsさん
返信ありがとうございます^^

ゲームプレイも2枚刺しも出来る可能性は、ありそうなのでちょっと安心しました。
出来なくても、今のMonsterTV2だと、録画中なにも出来ないので
相談にのって頂いて、やはりMTVX2004にしようかなと思いました。
ソフトのデザインも良いですし♥
それでわでわ、ありがとうございました。

書込番号:2872140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像の状態はどうですか

2004/05/30 20:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

現在MTV1000を使用していますが、比較して画像の状態はどうでしょうか。

書込番号:2866851

ナイスクチコミ!0


返信する
レイアルさん

2004/05/31 03:02(1年以上前)

内蔵チューナを使っているのなら2004の方がいいかもしれませんが
外部入力でやっているのなら1000から変えても劇的な変化はないと思われます。
まあこれは1000から2000に変えるべきかでも言われることですが。

書込番号:2868228

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoroさん

2004/06/01 20:29(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
購入はとりあえず見送ることにします。

書込番号:2873815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MTVX2004とPIX-MPTV/P4W

2004/05/30 18:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 ryou308さん

MTVX2004とPIXELAのPIX-MPTV/P4Wどちらの方が性能良いのでしょうか?
当初はMPTV/P4Wにしようと思っていましたが、MTVX2004がよく売れてるようなのでそちらの方が良いのかと悩んでます。

書込番号:2866355

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2004/05/30 18:45(1年以上前)

基本的問題として。両方持っている人なんてそうそういないので、
答えようが無いでしょう。

書込番号:2866359

ナイスクチコミ!0


パパさんはチチンプイプイさん

2004/05/30 21:28(1年以上前)

両方持っていますので、私見&感覚的ですがコメント。

・画質は外部入力ならMTVX2004のほうが良いです。PIX-MPTV/P4Wは輪郭
がややにじみます。TV録画は同等くらいかな。

・PIX-MPTV/P4Wのみできることで、個人的にポイントなるのが、
録音時の音量調整です。MTVX2004ではできません。

・逆にMTVX2004でのみできることは、ビットレートが細かくできます。
PIX-MPTV/P4Wでは、解像度を下げても最低ビットレートを3Mbps以下に
設定することができませんし、ビットレート選択の幅が狭い。

・ソフトの安定度はMPTV/P4Wに軍配。このあたりはWHQLとっている事が
ある種最低レベルをクリアしているとも言えますね。コンピュータベ
ンダサイドの人間にとっては、安心感が感じられますね。

書込番号:2867036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2004/05/30 22:03(1年以上前)

> 録音時の音量調整です。MTVX2004ではできません。
ドライバのアップデートで6.03から出来るようになりましたよ。
違う意味でしたらごめんなさい。
http://www.canopus.co.jp/download/readme/f2004xv605.txt

書込番号:2867198

ナイスクチコミ!0


パパさんはチチンプイプイさん

2004/05/31 23:41(1年以上前)

えきばん さん

>ドライバのアップデートで6.03から出来るようになりましたよ。

ありがとうございます。知りませんでした。

となりますと、MTV2004のほうが無事動けばお勧めです。

書込番号:2871247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTVX2004
カノープス

MTVX2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

MTVX2004をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る