MTVX2004 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTVX2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004 のクチコミ掲示板

(3060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画予約できない・・・

2004/06/29 23:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 nao_nao0910さん

FEATHERで録画予約してたらこんなエラーが出てました。
「結果 -- 録画バッファが溢れました。録画データが一部破損している恐れがあります。」
見たかった映画だけにショックです。。。

書込番号:2976385

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/29 23:15(1年以上前)

2つもスレッド立てなくてもいいでしょう。

書込番号:2976448

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2004/06/30 00:07(1年以上前)

「結果 -- 録画バッファが溢れました。」
HDの転送モードも確認を。

PCの構成とOSくらい書いてよ…。

書込番号:2976741

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao_nao0910さん

2004/06/30 06:26(1年以上前)

わかるものだけ書きます。
OS:windowsXP
メモリ:512MB
CPU:pentium4 1.7
HDディスクの転送モードはわかりません・・・。
でもHDは交換したものだから、その辺に問題あるのかも。

書込番号:2977439

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/30 16:28(1年以上前)

2970220番の方はダンナさんですか?
転送モードはデバイスマネージャのIDEチャネルのとこで確認できます。

書込番号:2978642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2004/06/30 16:41(1年以上前)

MTVX2004についてくらいはもう少し読みましょうよ。
[2960528]にHDDの転送モードの確認方法はあります。
「録画中にエラーが発生しました。録画バッファが溢れました。録画データが一部破損している恐れがあります。(12)」
というエラーについてはサポートフォーラムに結構情報はあります。
解決法は一筋縄でないらしく、一例として
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000388.htm
みたいなことのようです。

書込番号:2978684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画予約にできない

2004/06/29 00:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 nao_nao0910さん

前はインターネットの番組表から録画予約できたんですが、久しぶりにやってみたらできなくなりました。何でだろ・・・?
わかる人いませんか?教えて下さい。

書込番号:2973221

ナイスクチコミ!0


返信する
こばまささん

2004/06/29 01:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:3034件

2004/06/29 09:53(1年以上前)

Windowsのパスワードを変えたとか?

書込番号:2974197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

再生できない

2004/06/28 22:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

長時間モードで2時間ほど録画したんですが、いざファイルを再生しようとしても再生ができません。30分ほどだったら再生もできるのですが。どういうことでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2972590

ナイスクチコミ!0


返信する
鴨ーぷすさん

2004/06/29 16:29(1年以上前)

付属のソフトはある大きさ以上のファイルを再生できないようです
MPCなどでは再生可能なのでそちらを使ってます
再生ソフトとしてはあまり出来がいいとはいえませんね
今までの経験から2GB程度なら再生できましたが8GBは無理でした

書込番号:2975108

ナイスクチコミ!0


スレ主 juskさん

2004/06/29 18:52(1年以上前)

質問に答えていただいてありがとうございました。
ところで、MPCとはどのようなソフトですか?

書込番号:2975443

ナイスクチコミ!0


\?\さん

2004/06/29 18:57(1年以上前)

Media Player Classic

書込番号:2975454

ナイスクチコミ!0


スレ主 juskさん

2004/06/29 19:06(1年以上前)

\?\さん、ありがとうございます。

追加でお聞きします。
再生できないだけでなく、MpegCraftLEでエンコードしようと思っても読み込んでもらえません。解決方法はありますでしょうか?

書込番号:2975479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2004/06/30 00:24(1年以上前)

8GBどころか、10GBでも問題なく再生されますよ。
MpegCraftLEで読めないということは、
MPEGファイル自体が壊れている可能性が高いと思います。

書込番号:2976829

ナイスクチコミ!0


スレ主 juskさん

2004/06/30 02:19(1年以上前)

えきばん さん ありがとうございます。
2時間以上の録画だとファイルが正常に再生しない(つまり壊れてしまう)ということになりますね。やはりPCのスペックに問題があるのでしょうか?

書込番号:2977234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2004/06/30 02:49(1年以上前)

複数のファイルで再生不可なのでしょうか?
別PCでは再生できますか?
私の環境だと、高画質で4時間程度でも全く問題はありません。
MTVXのソフトインストールに問題か、
Windowsに問題か、ハード的な要因か色々考えられます。
とりあえず環境を詳しく書いていただかないとこれ以上は無理ですね。

OS、CPU、メモリの量だけでは判断材料になりませんので、
特にメモリはメモリテストの結果とか、ブランドとか、
出来るだけ詳しく書かない物はレスの付けようがないですよ。

書込番号:2977264

ナイスクチコミ!0


鴨ーぷすさん

2004/07/01 19:25(1年以上前)

必ずしも、
付属ソフトでファイルが再生出来ない=破損ファイル、ではないようです
v6.05ですが大きいファイルはうちでも再生できませんね
CM_Cutterにも読み込めません
又MTVX2004以外のファイルも再生出来ないようです
(プレビューは表示している)
もちろん他のプレーヤでは再生可能です
思うにここでもPentum3での不具合報告が多いみたいです
ソフトそのものがPentum3で検証されていないのではないかと感じます
そもそもプログレッシブ表示にも問題があり再生ソフトとしては使えないという印象です
また再生出来てもスクロールシーンでカクついたりします
ちなみにクロックは1.2GHzあります
普通に考えてMPEG2のデコードに問題があるスペックとは思えません
よって再生には別のプレーヤを使う事をお勧めします

書込番号:2982861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルスクリーン再生で・・・。

2004/06/28 20:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 OTF1976さん

MTV2000 Plusを使用しています。

FEATHER XでTV視聴、ファイル再生、DVD鑑賞を
フルスクリーンの16:9でアスペクト比固定で視聴したいのですが
上下左右が黒くなっています。

モニターいっぱいに表示させて視聴したいのですが
何か設定が必要なのでしょうか??

また、POWER DVD 5での再生時ではモニターいっぱいに表示されて
再生できています。

モニターは、サムスン製172W(ワイドモニター)を使用しています。

P.S
こちらの板の方が速めにレスが付くと思いこちらで質問させて頂きました。申し訳ございませんが宜しくお願いします。

書込番号:2972140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画質問

2004/06/28 12:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 Dingo999さん

みんなさん録画の時全部featherを使いますか?
VirtualDubModとかVirtualDubとか使う人がいますか?

書込番号:2970817

ナイスクチコミ!0


返信する
@MAX@さん

2004/06/28 13:56(1年以上前)

自分ではFEATHERで十分なのでそれは使っていませんね
AVI録画もできるしチャンネル設定が楽なので申し分ないです

書込番号:2971087

ナイスクチコミ!0


デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/06/28 15:24(1年以上前)

普通はFEATHER
DVD+VR使うときのみ DigiOnTVR

書込番号:2971271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

録画予約について

2004/06/28 06:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

録画予約をすると、必ず「バッファがオーバーフローしました?」みたいなエラーになっていて録画できていません。
みなさんはこんな経験ありませんか?対応策等ありましたら、教えて下さい。

書込番号:2970220

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 johhnyさん

2004/06/28 23:44(1年以上前)

やっぱ私だけなのかなぁ?結構困ってるんですが・・・。

書込番号:2973125

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2004/06/29 13:40(1年以上前)

PCの構成、OSなど、書くべきことを書かないのでRESが付かないんですよ。

OS再インストールからやり直したら?

書込番号:2974775

ナイスクチコミ!0


スレ主 johhnyさん

2004/06/29 23:39(1年以上前)

PCの構成、OS等書いたところで解決するような問題でもないと思いますが。OSの再インストールもどうかと思いますよ。
一応書きますけど。
OS:windowsXP
メモリ:512MB
CPU:ペンティアム4 1.7GHz

書込番号:2976597

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2004/06/30 00:08(1年以上前)

>PCの構成、OS等書いたところで解決するような問題でもないと思い
>ますが。

手前でそんなこと判断できるなら、どうぞ自分で解決してください。

書込番号:2976748

ナイスクチコミ!0


老婆心ながら・・・さん

2004/07/03 00:51(1年以上前)

> PCの構成、OS等書いたところで解決するような問題でもないと思いますが
書かれなければ、あなたの環境を察することが出来ません。
もし、あなたの環境がWindows98でメモリが32Mしかなかったり、ディスク容量の残りが数メガだったとしてもです。

ネットで質問をするときは、以下が参考になります。
一度、ご覧になってはいかがでしょうか。

・技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
http://www.hyuki.com/writing/techask.html

・真・技術系メーリングリスト FAQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/

書込番号:2987514

ナイスクチコミ!0


猫語さん

2004/07/13 17:49(1年以上前)

ちゃんとこう言うサイトがあったんですねぇ。
目を通し価値は十分アリですね!
ふむふむ。

書込番号:3026076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MTVX2004
カノープス

MTVX2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

MTVX2004をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る