『録画したどうがの音声が。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI QSTV2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QSTV2004の価格比較
  • QSTV2004のスペック・仕様
  • QSTV2004のレビュー
  • QSTV2004のクチコミ
  • QSTV2004の画像・動画
  • QSTV2004のピックアップリスト
  • QSTV2004のオークション

QSTV2004カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • QSTV2004の価格比較
  • QSTV2004のスペック・仕様
  • QSTV2004のレビュー
  • QSTV2004のクチコミ
  • QSTV2004の画像・動画
  • QSTV2004のピックアップリスト
  • QSTV2004のオークション

『録画したどうがの音声が。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「QSTV2004」のクチコミ掲示板に
QSTV2004を新規書き込みQSTV2004をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画したどうがの音声が。。

2004/06/25 02:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > QSTV2004

スレ主 ホットディーさん

QSTVをかって取り付け早速録画してその動画を見てみたのですが、音がザーザー言って微かにしか音声が聞こえませんでした。サウンドの線をつけ間違えたのかと思い本体をあけてサウンドの線を見てみると、キャプチャーカードとPCIスロットの間に挟まれており線が痛んでました。名の出、買った店に行き、そのことを店員に話してみると、線が痛んだからといって、録画した音が悪いのではなく元々ソフトウェアーでエンコードするタイプのキャプチャーカードはノイズを拾いやすいのでなので痛んだせんをきれいな線に変えても、意味ないですよといわれました、QSTVの性能ってもともとこんなものなのでしょうか??

書込番号:2959260

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/11 23:31(1年以上前)

カノープスのFAQを探すと判りますが、
このボードの音声って、録音はマザーボード内蔵音源(又は別のサウンドカード)を使うので、
その音源がノイズを拾いやすいものだと、不利になります。
そこそこのサウンドカードを追加すれば、多少は改善できると思いますが・・・。

書込番号:3020244

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > QSTV2004」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QSTV2004
カノープス

QSTV2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

QSTV2004をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る