このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2004年8月7日 12:23 | |
| 0 | 4 | 2004年6月16日 07:20 | |
| 0 | 0 | 2004年6月16日 02:56 | |
| 0 | 1 | 2004年6月15日 16:36 | |
| 0 | 1 | 2004年6月12日 03:54 | |
| 0 | 0 | 2004年5月19日 14:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > カノープス > 豆ちゅー2004 USTV2004
テレビアンテナにつなぎ、単にテレビを見ることを目的としていますが、この製品ともうひとつNOVACのmicro CATCH TV NV-UT201とどちらの方が画質がよいか教えていただけませんか。ちなみに私が使っているPCはUSB2が使えます。
0点
2004/07/17 13:37(1年以上前)
>USB2が
聞いたことないし、まだこんな規格のUSBは出ていません。嘘をつくのはやめましょう。
書込番号:3039860
0点
後ろの.0が抜けたぐらいで嘘つき呼ばわりする必要はどこにある?
書込番号:3039867
0点
2004/07/30 19:29(1年以上前)
2と2,0は全然違います。2は2.0000000(永遠)のことです。2,0は2.0○○○○ってことです。
書込番号:3088694
0点
だから何?あのぐらいで嘘つき呼ばわりするなら貴様は相当の大嘘つきだが。
そんなことに拘ってなんか利益あるの?
USB2.Xに2.1とか2.2とかあるなら区別せにゃならんが。
ざっと見れば分かること。
そんなに細かいことに拘る意味は?
そこまで正確に書かないとダメだ、理解できんというなら想像力というか、物事を細くしながら理解する力が不足している。
君は常に正確にそこまで拘って間違いなく書くこと。
PCIスロットに関しても常にPCI2.1とか2.2とか2.3とか拘るように。
書込番号:3088737
0点
2004/07/31 15:55(1年以上前)
拘るも何も、そんな規格はないんだから。別に拘ってるわけではない。
書込番号:3091898
0点
十分すぎるほどの拘りだ。
まあ、英語でも直訳しかしないような人間なんだろうな。
書込番号:3093120
0点
2004/08/01 01:52(1年以上前)
まだまだ続ける気ですか?
それより僕と比較しませんか?
書込番号:3094032
0点
2004/08/04 16:50(1年以上前)
何の比較ですか?
書込番号:3106549
0点
2004/08/06 00:32(1年以上前)
DVDレコーダーを買うか、それともこのチューナーを買うか迷っています。このチューナーはパソコンにつけて、画像はきれいでしょうか?
書込番号:3111718
0点
2004/08/06 16:56(1年以上前)
もちろんPCより専用のTVを使ってDVDレコーダを使うほうが綺麗に決まってます。PCは1台でいろいろできるんだけど、単体よりは少し機能が劣ってます。
書込番号:3113381
0点
2004/08/07 12:23(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:3116274
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > 豆ちゅー2004 USTV2004
ノートPC(Pen M 1.3GHz,512M)でテレビ録画できるようにしたいと思い、ノバックのNV-UTH222あたりと比較してよい方(こちらの豆ちゅーがジョーシンで17%ポイントだったので傾きぎみ*^^;)購入予定だったのですが、掲示板等を見てしまうとさんざんで迷い中です。。
普通に録画して見る(たぶんテレビ画面出力)くらいは問題なくできるものでしょうか?よろしくおねがいします。
0点
2004/06/14 19:02(1年以上前)
全てのキャプチャ製品で言えることですが・・・ソフトエンコかハードエンコで完全に録画品質が異なります。
当然のことハードエンコが無難でしょう・・・。
何故ポイントが大きいのか・・・も、その辺の市場価値感も影響していると思われます。
ソフトエンコの豆ちゅーに余り期待しないほうが良いと思います。
書込番号:2920933
0点
2004/06/14 19:16(1年以上前)
そうなんですかー(◎o◎)ありがとうございます。よく分かってなくてすみません!ではノバックのNV-UTH222の方がよいということでしょうかね!でもあちらの掲示板もなかなかツライことになってますね(-_-;)困った。。
書込番号:2920973
0点
2004/06/15 12:45(1年以上前)
私感ですか
ノートで一番無難なのはMTU2400ではないのでしょうか。
私はココに感想が書かれてなく
人柱1番手になりたかったので購入しました。
購入前からこれがよいものと思っていませんでした。
その点で期待を裏切られませんでしたね。
ノートで録画はPenM1.3Gでも無理でしょう。
通常使われる720x480での録画ができないのがちょっと。
私は、録画を他の2台のマシンで行っており、
これでは視聴のみなので、
コンセントのいらないこれで音以外は不満はありません。
書込番号:2923790
0点
2004/06/16 07:20(1年以上前)
参考になるご意見、本当にありがとうございます。そうですかー。ノートで録画ってけっこう大変なのですね(^^ゞかわいいのが気に入ってたんですが(^^)もう少し考えてから購入を検討します。。
書込番号:2926819
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > 豆ちゅー2004 USTV2004
今ノートPC使っていて、別に録画したりということにはあまり重視せず、普通にテレビを見るためにキャプチャーを探しているのですが、その場合でも豆ちゅーの画質は良くないのでしょうか?
0点
2004/06/15 16:36(1年以上前)
画質については視聴のみについては特に気にならないと思います。
ただ、USBのためかソフトエンコのためかCPU負荷が高い気がします。
といってもほかにUSBタイプは持っていないので比較はできませんが。
細かく言いますと、
デフォルトでは解像度が320x240になっているため
画質が悪く最初はなんだと思いましたが、
USB2を持つPCで640x480で見れば普通に見れます。
だた、PCIタイプよりは画質は確実に落ちます。
家ではアンテナ状況がよくないのか
砂粒が飛んでるようにノイズが載ります。
分波しているほかのPCのMTV1200やMTV2200では
そのようなことはありません。補正してるのでしょうね。
でも、コンセントの必要がなく、USBポートを1つしか使用しないことは
いいことだと思います。
バスパワーなので、使用しないときは電気を消費しませんから。
録画については以下参照。
書込番号:2924313
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > 豆ちゅー2004 USTV2004
偶然、店頭で見かけて、ノート用にと購入してみました。
私が持っているのは、Let's note CF-R3(メモリ512MB)です。
テレビを視聴しているときは
高画質2の解像度640x480(5Mbps)でCPU使用率平均35%で、
録画のときは100%に達してました。
録画したファイルを見るとこま飛びしていました。
高画質1の解像度640x480(4Mbps)では
こまとびは目立たなくなりました。でもCPUは録画中に100%です。
普通の解像度320x320(3Mbps)では視聴が35%、録画が65%でした。
ノートではソフトエンコードのため640x480の録画がちょっときついかも。
内部スピーカーでは気になりませんでしたが、
USBの外付けで聞いたら「ブー」と低音ノイズが気になりました。
発熱は今の時期ならちょっとぬくいぐらいです。
0点
2004/06/12 03:54(1年以上前)
同じR3使用でちょうどこの製品の購入を検討していました。
参考になる情報ありがとうございました(>_<)
低音ノイズは気になりますね、もう少し類似製品も調べてから購入しようと思います^^
選択肢は少なそうですが(・・;)
書込番号:2911085
0点
PC用テレビチューナー > カノープス > 豆ちゅー2004 USTV2004
購入を希望しています。デスクトップPCを使用しています。
画質が悪いと評判を聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?
USB2.0でも良くないのでしょうか?CPUの性能なんかもかなり関係してくるのでしょうか?
お使いの方がいましたら是非、教えてください。
宜しくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

