このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2007年1月6日 10:06 | |
| 0 | 4 | 2007年1月5日 13:36 | |
| 0 | 0 | 2007年1月3日 01:14 | |
| 0 | 1 | 2007年1月2日 19:50 | |
| 0 | 3 | 2007年1月1日 19:06 | |
| 0 | 1 | 2006年12月28日 21:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
使用した方にお聞きしたいです。カタログなどではパソコンの片隅に小さくプレイヤーが表示されていますが、拡大して横の辺は約何センチぐらいまで画質が荒くなく見ることができますか?せめて横辺20センチくらいまで拡大しても荒さが出なければいいなと期待してますが・・・15型液晶いっぱいの拡大はかなり画質が荒いと聞きました。どうぞ宜しくお願いいたします。
0点
320×240位なら問題なく見れるはずですよ
書込番号:5844335
0点
返信ありがとうございます。320×240はけっこう小さいですね。やはりワンセグということでこのぐらいで妥協するしかなさそうですね・・・どうもありがとうございました! 他の方はどうですか?
書込番号:5844374
0点
320x240ドットサイズの写真などをJPEG(画質50ぐらい)で保存して20cmぐらいに拡大してみましょう。
あたらずしも遠からずだと思います。
書込番号:5844386
0点
補足します。
ワンセグの仕様として、画像サイズは320x240になります。
この機種のプレイヤーは、その画像を拡大した表示が可能です。(パソコンの画面いっぱいにも)
なので、お好みのサイズで見ればいいのですが、先の投稿はそのときの見え方のご参考と考えてください。
ちなみに、ワンセグである限り、元画像のサイズは320x240で変わらないので、どの機種でも大差はありません。
デコード後の味付けや、拡大時の画像処理の差は多少あるかもしれませんけれども。
書込番号:5844429
0点
あ!なるほど。ご指導のとおり写真を拡大して見てみます!動画だとちょっと感じが変わるかもしれませんね。ご親切にどうもありがとうございました。
書込番号:5844472
0点
320×240の解像度のピクチャを拡大してみましたが、倍にしたらもう見られたモンじゃないですね・・・・これではちょっと不満なので購入は少し考えます・・・先走らなくてよかったです。むっち〜さん感謝です!
書込番号:5844533
0点
ワンセグの映像の解像度は横320×縦180ドットですよ。
http://www.d-pa.org/index.html
の右上「ワンセグ」→「ワンセグQ&A」↓
http://www.d-pa.org/1seg/index01.html#Q11
「Q11. 画質はどの程度ですか?ハイビジョンなのですか?」
書込番号:5845952
0点
arckenさん
最初にご自分でもおっしゃっていたとおり、動画と静止画では画質の印象が変わりますので、「あたらずしも遠からず」で。
かえるまたさん
ワンセグの最大解像度は320x240ですよ。
320x180は16:9のときですね。
上と下を切り取った形になります。
書込番号:5846587
0点
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
tom_doraさんこんばんわ
サンワサプライサイトをご覧になりますと、EPG対応と載っていますし、特に指定サイトは無いみたいですから大丈夫だと思います。
http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/1s-tuner/index.html
書込番号:5841677
0点
あもさんありがとうございます。
でもテレビ王国のiPEG予約のボタンを押すと「このファイルを開くか保存しますか」と出てきて保存しても何も起こらないんですけどどうしたらいいですか?
書込番号:5842590
0点
EPGには対応してるみたいだけどテレビ王国のiEPGには対応してないんじゃないの?
書込番号:5842965
0点
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
B社のを購入しようと思っていたのですが、ここでのクチコミを読んで、本製品に変更しました。
当方、富山の西部地方で我が家は電波状態が良くない上に、
自分の部屋は家の中でも特に悪環境。
そこで、外部アンテナアダプターが付属している本製品のことを知り、購入しました。
ところが、本体に取り付けるロッドアンテナだけでも
多少不安定ですがキー局全て受信できました。
他社製品との比較はしてませんが、この製品に限って言えば、
受信は抜群です。
0点
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
対応OSはWindows XP SP2としか
書いていませんが、私の環境では
windows 2000 SP4 でも動作しました。
インストーラーではドライバー設定がうまくいかなかったので
インストール処理後に、デバイスマネージャーで
CDのドライバーを再度設定したらうまくいきました。
あくまで参考意見として下さい。
0点
一応、専用視聴ソフト(Presto!PVR Newsoft)
のヘルプにWindows 2000とWindows XPで動作可能
と表記されています。(パッケージや取説には
あくまでWindows XP SP2以降となっていますが?)
それよりもインストール後に作成されるデスク
トップのショートカットアイコンやスタートメニュー
のアイコンが不明なファイルのアイコンで、更に
それらからは参照先が不明とエラーが出てソフトが
起動できません。インストール先のフォルダから直接
HPVR.exeをダブルクリックで起動できますが、
皆さんは如何でしょうか?
書込番号:5832144
0点
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
初めまして、こちのVGA-TV1Sの画面サイズはアイオーデータのSEG CLIPのような画面サイズの変更等出来ますでしょうか?サンワサプライのホームページにはその辺りの記載がされていませんでしたのでよろしくお願いします。
0点
画面サイズは自由に変更できます。
また縦横の比率も、
16:9
自由比率
4:3
があるので、いじり放題です(^.^)
(元画面が4:3の左右に黒帯がある場合は
どのサイズにしても黒帯が表示されますが)
自由比率や4:3は何のためにあるのか
いまいち理解不能ですが(^_^;)
因みに本機のアンテナ環境は、他のUSB製品に
較べて最強です。
1.本体直付けのロッドアンテナ
(7段30pと長い!)
2.アンテナ延長コード
(1.5mコード+磁石付き台+3段35p
ロッドアンテナ)
3.USB延長コード(長さ20p短め(;´_`;)
4.F型コネクタ変換アダプタ
以上4つが標準添付されてます。
他社製品が、受信感度が悪いと非難されているので
その防衛対策でしょうか。
書込番号:5827220
0点
かえるまたさん、お答え下さってありがとうございます。画面サイズの変更できると聞いて安心しました。メーカーホームページも詳しい情報が書いてなかったのでちょっと心配しました)笑
あと、ワンセグ映像の画面の横とかについてるメミューだけ消してワンセグの映像画面のみ映す事も可能でしょうか?
書込番号:5828626
0点
メニューは全画面表示以外では表示されますが、
動画画面とは別位置に表示できます。
また応急の解決策として、メニュー窓の最小化で、
メニューだけをツールバーに格納できるので、
メニューを表示しないのと同じ結果になります(^_^;)
因みにこの状態でも「Fn+PgUP & PgDn」でチャンネル
変更が可能です。
書込番号:5828714
0点
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
早速ドライバ、ソフトがUpdateされました。
■機能追加
・二カ国語放送の際、主+副チャンネルが選択できるようになりました。
■修正
・チャネルサーフィン機能の方式を変更しました。
・字幕が消える場合があったのを修正しました。
・EPGで取得した番組リストの内、放送時間の短い番組が表示されない不具合を解消しました。
・オンラインヘルプを更新しました。
http://www.sanwa.co.jp/support/download/dl_driver_ichiran.asp?code=VGA-TV1S
0点
二ヶ国語放送、9時のNHKニュースで試してみました。
確かに主/副は切り替えられるのですが、主を選ぶと副音声(Rch、英語)が、副を選ぶと主音声(Lch、日本語)が聞こえます。
今回のサンワサプライのすばやい対応は評価できるのですが、詰めが甘いというか何と言うか…
書込番号:5814714
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

