GV-BCTV3/USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付 インターフェイス:USB GV-BCTV3/USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-BCTV3/USBの価格比較
  • GV-BCTV3/USBのスペック・仕様
  • GV-BCTV3/USBのレビュー
  • GV-BCTV3/USBのクチコミ
  • GV-BCTV3/USBの画像・動画
  • GV-BCTV3/USBのピックアップリスト
  • GV-BCTV3/USBのオークション

GV-BCTV3/USBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月18日

  • GV-BCTV3/USBの価格比較
  • GV-BCTV3/USBのスペック・仕様
  • GV-BCTV3/USBのレビュー
  • GV-BCTV3/USBのクチコミ
  • GV-BCTV3/USBの画像・動画
  • GV-BCTV3/USBのピックアップリスト
  • GV-BCTV3/USBのオークション

GV-BCTV3/USB のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-BCTV3/USB」のクチコミ掲示板に
GV-BCTV3/USBを新規書き込みGV-BCTV3/USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがきれい?

2002/03/15 23:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB

スレ主 Winter/1Aさん

NOVAC USB CATCH TVとIODATA GV-BCTV3/USBでは、どちらが良いでしょう?どっちがきれいでしょう?

書込番号:597172

ナイスクチコミ!0


返信する
・・さん

2002/03/18 00:10(1年以上前)

は?

書込番号:602001

ナイスクチコミ!0


貧乏学生2さん

2002/03/24 15:27(1年以上前)

・・・・・USB商品二つ持ってる人なんていないっしょw

書込番号:615701

ナイスクチコミ!0


ウリナラさん

2002/04/28 09:28(1年以上前)

ケンチャナ

書込番号:680460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WIN XPに対応しました。

2002/03/10 02:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB

スレ主 コルザクトさん

mAgicTV/RC \9,800を使えば、WIN XPで動作するそうです。
でも、わざわざ9800円出して買うには抵抗があります。
標準でソフトがバンドルされるまで、買うのは待ったほうがいいと思います。

リモコン付きでなくてもいいので、ソフトを無料アップグレードしてほしいです。

書込番号:585358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2002/02/23 19:34(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB

スレ主 317804さん

入力端子についてなんだけど、コンポジットの黄、白、赤色の端子すべてありますか?

書込番号:556100

ナイスクチコミ!0


返信する
こだぬきさん

2002/02/23 21:22(1年以上前)

Sビデオ入力 ミニDIN 4ピン
RF入力 F型コネクタ(VHS/UHF 75Ω)
ライン入力 3.5mmステレオミニジャック となっていますね。

以下で仕様を確認してください。

http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvbctv3/bctv3_1.htm

書込番号:556271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悪いのでしょうか?

2002/02/16 23:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB

スレ主 うにゅさん

USB形式でテレビが見えて録画も出来るそうなのでいいように思いますが
ログを見ているとそんなにいいような物ではないような気がします...
これを使いノーパソでTVを見たり録画したりビデオテープから録画するのには向いてないのでしょうか?
それとこれはハードウェアエンコーダでしょうか?
PC仕様
Celeron 300MHz RAM 64MB VRAM 2MB
HDD C 400MB D 180MB E 700MB
やはりこのスペックでは力不足でしょうか?

書込番号:541600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/16 23:46(1年以上前)

>それとこれはハードウェアエンコーダでしょうか?
ソフトウェアエンコーダですね。ハードウェアがこんな低価格でないので・・・
>PC仕様
Celeron 300MHz RAM 64MB VRAM 2MB
HDD C 400MB D 180MB E 700MB
やはりこのスペックでは力不足でしょうか?

ハードウェアなら問題ないと思いますが、すぐにHDDがいっぱいになります。ソフトウェアなので力不足でしょう。どちらにしろHDDを増設する必要はあります。

書込番号:541647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/17 14:24(1年以上前)

まともに使えないでしょう。

書込番号:542715

ナイスクチコミ!0


コルザクトさん

2002/02/18 20:22(1年以上前)

>これを使いノーパソでTVを見たり録画したりビデオテープから録画するのには向いてないのでしょうか?

実際に、ビデオをつないで録画してみましたが、思ったより、綺麗に写りませんでした。特に、元のテープが3倍で録画したものだと、かなり、ノイジーになりますね。テレビを録画する場合、室内ANTや付属のANTだと、まず満足する画像は望めません。外部ANTやケーブルTVなら、少しはよく撮れます。入力レベルを上げるといいと思いますのでブースターをかますなどすれば、いいかもしれません。

VRAM 2MBとRAM64Mだときついかもしれませんね??

書込番号:545705

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにゅさん

2002/03/08 00:18(1年以上前)

やはりこのレベルのスペックでは苦しいですか...
もう一台自作機があるのですが...
AMD K6-2 400Mhz 3D NOW!
RAM 64MB
VRAM 8MB(Savege S3チップ搭載)
HDD Cに4GB以上の空き
キャプチャした動画ファイルはCDに焼くつもりなので
これでも苦しいでしょうか?
http://www.iodata.co.jp/products/usb/usbmpg.htm
↑はハードウェアエンコーダを搭載しているのでしょうか?

書込番号:581224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/13 05:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB

スレ主 ハンドルが選べないさん

外でプレイステーションで遊びたいので、ノートパソコンをモニター代わりに使うためにGV-BCTV3/USBを購入しようかと検討しています。
キャプチャの画質については過去ログから、あまり良くないことが分かったのですが、キャプチャ機能を使うつもりは無いので気にしていません。
外部入力をリアルタイムで鑑賞する場合や、テレビを視聴する場合の画質はどんな感じでしょうか?

書込番号:533413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰かドライバ。。。

2002/02/10 20:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV3/USB

どなたかドライバをメールで送ってくださいませんか。フロッピーに入っているやつだと思うんですけど。よろしくお願いします。

書込番号:527450

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/02/10 20:26(1年以上前)

Win2k、XP?
製品仕様に以下のように書いてありますが・・・。

>対応OS
>Windows98(Second Editionを含む)
>Windows Me

書込番号:527495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/10 23:08(1年以上前)

http://www.iodata.jp/lib/index.htm
メーカーのドライバダウンロードページにも無いですね。

書込番号:527960

ナイスクチコミ!0


コルザクトさん

2002/02/12 01:44(1年以上前)

I/OデータのHPに有りますよ。GV-BCTV3/USB ドライバディスクVer1.04ですよね。2000とXPはありませんけど!!
ダウンロードするときに、シリアルNOを聞かれますけど。

書込番号:530869

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2002/02/12 22:02(1年以上前)

> ダウンロードするときに、シリアルNOを聞かれますけど。

I/Oデータの製品なら、大抵ボード上にシリアルNOが記載されたシールが貼られていますので、もし中古やオークションで買ったとかでシリアルNOのかかれた紙やドライバディスクが入っていなかったとしても、ドライバの入手に特に困る事はないですね。

書込番号:532601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-BCTV3/USB」のクチコミ掲示板に
GV-BCTV3/USBを新規書き込みGV-BCTV3/USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-BCTV3/USB
IODATA

GV-BCTV3/USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月18日

GV-BCTV3/USBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る