GV-M2TV/USB2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-M2TV/USB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-M2TV/USB2の価格比較
  • GV-M2TV/USB2のスペック・仕様
  • GV-M2TV/USB2のレビュー
  • GV-M2TV/USB2のクチコミ
  • GV-M2TV/USB2の画像・動画
  • GV-M2TV/USB2のピックアップリスト
  • GV-M2TV/USB2のオークション

GV-M2TV/USB2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月中旬

  • GV-M2TV/USB2の価格比較
  • GV-M2TV/USB2のスペック・仕様
  • GV-M2TV/USB2のレビュー
  • GV-M2TV/USB2のクチコミ
  • GV-M2TV/USB2の画像・動画
  • GV-M2TV/USB2のピックアップリスト
  • GV-M2TV/USB2のオークション

GV-M2TV/USB2 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-M2TV/USB2」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/USB2を新規書き込みGV-M2TV/USB2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WindowsMeで

2004/09/13 23:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 AXEWXさん

WindowsMeで使っている方、動作状況わかる方情報お願いします。
ちなみに自分のスペックはceleron733Mhzメモリ198MBです。
よろしくお願いします。

書込番号:3261501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

導入後のフリーズ

2004/08/27 03:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 ゆゆゆゆみこさん

はじめまして。
GV-M2TV/USB2を購入し早速パソコンと接続してみたのですが、
それまで順調だったパソコンが急にフリーズしやすくなってしまいました。
パソコン自体の性能はpentium4 2.4GHzでメモリも1GBあるので
性能にあまりあると思うのですが。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?
ちなみにフリーズしやすくなってしまったため、
がんばってOSの再インストールをしたのですが、
GV-M2TV/USB2のドライバ(最新版)を入れたとたんにフリーズしやすくなってしまいます。
どうぞよろしく願いします。

書込番号:3189352

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/27 07:32(1年以上前)

ゆゆゆゆみこさん   おはようさん。  電源容量、ケース内外換気などは?
 電源電卓  http://takaman.jp/D/

書込番号:3189523

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/08/27 08:08(1年以上前)

USB2.0接続の外付けなら、電源は関係ないのでわ?
OSが不明だけど、アイ・オーのサイトは見ましたか?
http:
//find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?whence=0&max=20&idxname=faq&sort=date:late&result=short&query=GV-MPEG2/USB2

書込番号:3189573

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆゆゆゆみこさん

2004/08/27 15:12(1年以上前)

BRDさん XJRR2さん
さっそくご親切に返信ありがとうございます。
電源はAOPENの350Wです。
OSはWindowsXPです。
今日またOS再インストールしました。
今のところ順調ですが、フリーズするのが怖くてこの製品を
インストールすることができません。
症状としては、テレビを見ているときに適当にどこかをクリックしたとたんフリーズしてしまいます。
どうしてでしょうか??

書込番号:3190539

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/27 15:34(1年以上前)

用心に C:の現在の状態を別メデイアに ノートンゴースト等で丸々backupして保存しておくと安心です。
それから GV-M2TV/USB2を繋いで様子見てください。
もし おかしくなってもbackupしておいたものから 復元すると OSの再installしなくて済みます。
 おかしくなったとき システムの復元 や 修復インストール で戻せるならその方法もあります、、、やってみないと分かりませんが。

書込番号:3190594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆゆゆゆみこさん

2004/08/27 17:04(1年以上前)

RBDさん
いつも早い返信ありがとうございます。
やるならバックアップをとってみてからにしますね。
質問なんですが、BIOSのアップデートは有効なことありますか?

書込番号:3190820

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/27 19:31(1年以上前)

原因が何か? で答えも変わります。 GV-M2TV/USB2とPCの組み合わせが良くないのか? その辺が私に分かりません。

書込番号:3191229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブチッという雑音

2004/08/18 01:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

クチコミ投稿数:8件

この製品、画質には満足しているのですが、私の環境では音声にかなり頻繁にブチッという雑音が入ります。リアルタイムでTVを見ている時も、後でキャプチャーしたファイルを見ている時も、またDVDに焼いた時も同様です。

PCはDELLの4500C、pen4の2.4Gです。

以前どこかで解決方法を見たような気がするのですが、たどり着けません。どなたかご存知の方おられましたらよろしくご教授ください。

書込番号:3156181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

性能について

2004/07/07 12:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 かずきち33才さん

どなたか教えて下さい。
GV-MVP/RZより1万円位高額ですが、性能の優位性が判りません。
どの様な面でGV-MVP/RZより高性能なのでしょうか?

書込番号:3003731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/07 15:36(1年以上前)

外部出力をもっていること。

書込番号:3004143

ナイスクチコミ!0


万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/07/07 18:27(1年以上前)

それとDVD-RAMにダイレクト録画が出来ること。

書込番号:3004588

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2004/07/10 21:06(1年以上前)

> GV-MVP/RZより1万円位高額ですが、性能の優位性が判りません。

機能的には優位性がありますが、性能に関しては優位性はありません。
各種画質補正回路を満載した後継のGV-MVP/RZの方が性能が良いです。

なぜ、価格が高いのかは、外部出力用の回路を搭載してせいと、まだキャプチャ用の各種チップが今ほど安くなかった時代の部品を使っているからというのが理由でしょう。
少し前まではそこそこ値段のはったエンコーダチップも、キャプチャ系製品が多く売れるようになった今では、性能はそのままでも価格も安く生産効率のいい新型チップがどんどん開発されるようになっているので、後発の製品ほど性能が良いのに価格は安くなる傾向があります。

書込番号:3015988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VHSテープのキャプチャ

2004/06/28 13:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 黒まじゅつさん

コピーガードされているVHSのテープをキャプチャする事はできないのでしょうか。この質問は違法ですか? また1394でDVからキャプチャは出来ますか?
この付属のソフトで。

書込番号:2970948

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/06/28 18:38(1年以上前)

>コピーガードされているVHSのテープをキャプチャする事はできないのでしょうか。
できません。

>この質問は違法ですか?
ハイ。

>また1394でDVからキャプチャは出来ますか?この付属のソフトで。
できません。

書込番号:2971737

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒まじゅつさん

2004/06/29 08:23(1年以上前)

ご回答有難うございました。
内容については気を付けます。

書込番号:2974028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mAgicTVの初期セットアップについて

2004/05/22 21:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 kanan2さん

初めまして!先日この商品を購入したのですが、サポートソフトインストール後、mAgicTVの初期設定をしようとしたところ音声テストで音声は出るのですが映像テストで映像を見ることができません。
メーカーのホームページのQ&Aに載ってた解決策を試したのですが
症状は変わりません。
どなたか解決策をご存知の方は教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
cpuはceleron 600MGでHDは20GBで空きが1.5GBぐらいです。
ノートパソコンなのでグラフィック性能には不安がありますが
メーカーの必要動作環境:解像度1024/768 60ヘルツです。

書込番号:2837734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-M2TV/USB2」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/USB2を新規書き込みGV-M2TV/USB2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-M2TV/USB2
IODATA

GV-M2TV/USB2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月中旬

GV-M2TV/USB2をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る