GV-M2TV/USB2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-M2TV/USB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-M2TV/USB2の価格比較
  • GV-M2TV/USB2のスペック・仕様
  • GV-M2TV/USB2のレビュー
  • GV-M2TV/USB2のクチコミ
  • GV-M2TV/USB2の画像・動画
  • GV-M2TV/USB2のピックアップリスト
  • GV-M2TV/USB2のオークション

GV-M2TV/USB2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月中旬

  • GV-M2TV/USB2の価格比較
  • GV-M2TV/USB2のスペック・仕様
  • GV-M2TV/USB2のレビュー
  • GV-M2TV/USB2のクチコミ
  • GV-M2TV/USB2の画像・動画
  • GV-M2TV/USB2のピックアップリスト
  • GV-M2TV/USB2のオークション

GV-M2TV/USB2 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-M2TV/USB2」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/USB2を新規書き込みGV-M2TV/USB2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB機器同士が干渉してどうにもなりません

2005/05/14 02:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 ao_chanさん
クチコミ投稿数:1件

現在、dynabook EX1に接続して使っていますが、一部のUSB機器とGV-M2TV/USB2が干渉して正常に動作しません。
CPU:Celeron(2.4GHz)
OS:WindowsXP Home(SP1)ダイヤルアップ接続なのでオンライン更新が難しいためほぼノーマル
メモリ:640MB、HDD:60GB

1.iPod mini(6GB)…iPodは正常に動作するが、GV-M2TV/USB2が動作不能になる(ハードを再起動すると直る)
2.MCR-C12/U2(BUFFALO製メモリカードリーダ)…接続しても認識されない。GV-M2TV/USB2を外して接続すると問題なく認識される

USBは4ポートあるのですが、1個はプリンタに接続、2個目はGV-M2TV/USB2、残り2個が空きになっていて、どちらに接続しても正常に動作しません。外装HDDは動作するので、電源容量不足ではないのはわかっています。
各メーカーWebサイトから自分のマシンのレジストリまで色々調べたのですが、何が悪いのか、どこが悪いのか全く見当がつきません。メモリカードリーダが使えないのは何かと困るので、どなたか知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

書込番号:4237758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連続する番組の録画予約が出来ない。

2005/03/22 13:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 pipmeijinさん
クチコミ投稿数:6件

連続する番組の録画予約をしようとすると、時間が重なっているからできないと言われます、番組と番組の間が3分あいていないとだめみたいですが、これって何とか回避する方法は無いのでしょうか?同じチャンネルなら、ひとつの予約として設定すればいいのですが、別のチャンネルだと、どうやっても出来ません。あきらめないといけないものなのでしょうか?はっきり言って、こんなの使い物になりませんよね。

書込番号:4106492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MediaPlayer10で見れない

2004/11/02 11:27(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 もうじき冬!今年は越せるか?さん

録画したデーターがMediaPlayer10で見れません、コーデックがたらないいんでしょうか?、再生と表示されるんでっすが画面がでません。リヤルプレイヤーではみれるのですが?。教えてください

書込番号:3451033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 初心者ABですさん

本製品を購入し、使用してみたのですが音声はとび映像もとびとび
になっています。(フレームレート30に設定)
音とびや映像が飛ぶのは常時が普通なのでしょうか?
初めてのTVキャプチャなのでどんなものなのか良くわかりません。
パソコンのスペックはP4 2.4G メモリ512です。
普段テレビで見ている画面とどのくらいちがうものなのか
教えていただければありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:3425936

ナイスクチコミ!0


返信する
J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2004/10/26 18:58(1年以上前)

USB2.0で接続しているつもりがUSB1.1に接続しているとかないですか?

書込番号:3425984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜ不明デバイス?

2004/09/17 02:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 ウッチー豆乳さん

USBに接続してデバイスマネージャで確認すると不明なデバイスって表示されて使えません。
説明書の通りに接続して推薦のUSB2.0インターフェースUSB2-PCI3を使っています
CPUペンC 1.9G メモリ512Mです。
どうかお助けください

書込番号:3274729

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/17 03:21(1年以上前)

ドライバが入っていない。って線では?。

書込番号:3274822

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/09/17 03:26(1年以上前)


同感

書込番号:3274825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウッチー豆乳さん

2004/09/17 12:16(1年以上前)

一応付属のサポートソフトでドライバ入れたんですよ〜
Ver1.00です。
ちゃんとインストール完了ってでました。
でもなんですよー

書込番号:3275671

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/09/17 19:08(1年以上前)

では・・
コントロールパネルでその!を右クリックしてドライバーの更新をしましょう。いくつか方法はありますがなんとかやってみましょう。サポートCDから入れるのもよいし、自動でも。

書込番号:3276694

ナイスクチコミ!0


涼子ちゃんさん

2004/09/26 01:56(1年以上前)

私は最近GV-BCTV7/USB2をインストールする時に同症状がでました。原因はWINDOWS XP SERVICE PACK 2 にアップグレードしていて、付属のソフトがそれに対応してなかった為でした。インターネットからWINDOWS XP SERVICE PACK 2用のソフトをダウンロードしてインストールすることで解消しました。システムのプロパティのところに SERVICE PACK 1ではなく 2になっていないか確認されてみては?

書込番号:3314467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VHSから画像取り込み時のノイズ

2004/09/14 09:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 花花子さん

VHSビデオデッキから、本機添付ソフトmAgicTV4を使用し、
S端子入力経由でPCに動画を、mpeg2として取り込んでいます。

このとき、mAgicTV4で取り込んだ画像すべてに、
画面一番下に、三ミリ幅くらいの横一直線のとても
めざわりなノイズが入ります。
インターレス信号?というのでしょうか。よく分かりませんが。

このノイズを除去する方法は、ありませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:3262982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/09/14 10:11(1年以上前)

おそらく、スイッチングノイズだと思います。
検索してみてください。

書込番号:3263005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/09/14 12:04(1年以上前)

ここを参考にしてください。

http://members.at.infoseek.co.jp/nanmov/faq_temp.html#03

書込番号:3263308

ナイスクチコミ!0


スレ主 花花子さん

2004/09/14 12:20(1年以上前)

口耳の学さん

とても、すばやいご回答、感謝感激です。
どうもありがとうござまいした。m(._.)m

まずは、ありふれた質問を繰り返すことになりましたこと、
深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでしたm(._.)m

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0555

↑口耳の学さんご指導の通り、価格com掲示板専用の検索窓で、
スイッチングノイズを検索したところ、
ここに、集約されていることを知ることができました。

・ノイズは、VHSヘッドの構造上の宿命でありPC上でのみ見える現象で、
 TVに映すと表示範囲外であること。
・ノイズを消すには、クリッピングと再エンコードしかないこと。

↑以上2点を知ることができました。
長かったです。苦悩の日々。やっと、開放されました。
スイッチングノイズというキーワードを知りませんでしたので、
ここ一週間、yahooやgoogleで検索に明け暮れくたびれ
果てていたところでした。

本当にありがとうございました。
口耳の学さんが、神様に見えます。

m(._.)m


追伸

http://members.at.infoseek.co.jp/nanmov/faq_temp.html#03

ご紹介のページも、興味深くじっくり読ませていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:3263346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-M2TV/USB2」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/USB2を新規書き込みGV-M2TV/USB2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-M2TV/USB2
IODATA

GV-M2TV/USB2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月中旬

GV-M2TV/USB2をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る