GV-M2TV/USB2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-M2TV/USB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-M2TV/USB2の価格比較
  • GV-M2TV/USB2のスペック・仕様
  • GV-M2TV/USB2のレビュー
  • GV-M2TV/USB2のクチコミ
  • GV-M2TV/USB2の画像・動画
  • GV-M2TV/USB2のピックアップリスト
  • GV-M2TV/USB2のオークション

GV-M2TV/USB2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月中旬

  • GV-M2TV/USB2の価格比較
  • GV-M2TV/USB2のスペック・仕様
  • GV-M2TV/USB2のレビュー
  • GV-M2TV/USB2のクチコミ
  • GV-M2TV/USB2の画像・動画
  • GV-M2TV/USB2のピックアップリスト
  • GV-M2TV/USB2のオークション

GV-M2TV/USB2 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-M2TV/USB2」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/USB2を新規書き込みGV-M2TV/USB2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームがアップデートされましたね

2003/07/16 21:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

ファームがアップデートされたようですが、たいした変更点がないようですね。
期待していたんですが・・・。
この程度の変更だとアップデートする気にはならないです。。。

以下、抜粋です。
・mAgicマネージャを起動したあとでGV-M2TV/USB2を装着してもリモコンが動作するようにした
・WindowsMessangerを常駐している状態でmAgicTV動作中に音声が消える件を回避するようにした
・一部の環境で静止画保存できない件を修正

書込番号:1767082

ナイスクチコミ!0


返信する
ki200さん

2003/07/21 11:08(1年以上前)

私は、早速アップデートしようと思いHPへアクセスしようとしましたが
どうもアイオーのHPがアクセス不能状態です。(ーー;)
特定のサウンドカードで発生する音のブツ切れ状態も解消されてないかな
とわずかな期待を込めて・・・。

書込番号:1781683

ナイスクチコミ!0


ATM−001さん

2003/07/21 22:24(1年以上前)

ファームウェアをアップデートしましたが、音が切れますね〜〜〜
あれ?でもWindowsMessangerは入れてないのに?

書込番号:1783984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売り切れ

2003/05/12 14:55(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 maxmsxさん

ドスコイLAND 売り切れだー

書込番号:1570890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うるさい!

2002/12/22 02:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2

スレ主 のっぉーーっ!さん

テレビの録画予約をしてちゃんときれいに取れたのでよかった。
けど、ファンの音がうるさい。自作パソコン本体(自分なりに静穏仕様)よりもかなりうるさい、ずっと使用していく気になるか不安だ。高い買い物なので使わなければ...でもうるさい。

書込番号:1150836

ナイスクチコミ!0


返信する
ほるださん

2002/12/23 00:36(1年以上前)

確かに机の上には置けないですね。
けど少し前のハードディスクのような重たいノイズでも
キーンと言うノイズでもないから、
少し離して何か遮蔽物を用意すれば僕的には許容範囲かな。

書込番号:1153637

ナイスクチコミ!0


えるるさん

2003/01/03 20:29(1年以上前)

ノイズについて、、、最近家での自作パソコンは、
常用を考えて出来るだけ静音化を目指しています。
こちらの機種は、従来から考えていたUSB2キャプチャー機能と、
タイムシフト、そしてTV出力と、正に理想と考えていた物でした。
いざ、購入と考えていたときに、この「うるさい!」との情報
無理なお願いかもしれませんが、どんな感じのノイズなのでしょうか?
言葉で表すのは難しいのかもしれませんが、現在最終検討の段階のため、
是非、購入者の皆様の御情報をお願いできればと思います。

それと、キャプチャーの際のタイムラグなどはどうでしょうか?
USB2になって大分改善されているみたいなのですが、
以前購入した、キャプチャーカードなどは、そのラグが辛かったので、
そちらの情報もお願いできればありがたいです。

書込番号:1185699

ナイスクチコミ!0


kurahaさん

2003/01/14 11:57(1年以上前)

先日、本機を購入した者です。
音については静かな部屋だと気になるかな?!ってところです。ただし、私の場合は寝ながらTVを見る時に1mも離れていないのでかなりうるさく感じます。近いうちにFANを交換してみようと考えています。

USB2.0でのレスポンスはまだ試していないのでわかりませんが、1.1でも十分使えると私は思いますが・・・

書込番号:1215487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-M2TV/USB2」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/USB2を新規書き込みGV-M2TV/USB2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-M2TV/USB2
IODATA

GV-M2TV/USB2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月中旬

GV-M2TV/USB2をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る